• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

減衰力調整…

減衰力調整… 先日のビルシュタインB-16 インプレッションですが、今回は悪い点を書いておきます。

最大の弱点 (これだけ…?) は街乗りでの固さです。

不整路面でバタバタ… 首都高つなぎ目でもバタバタ… 速度注意喚起路面でバタバタ…
兎に角 法定速度内ではPASMノーマルでもバタバタなんです。

わたしの場合、フェラーリ348からの乗り換えでこのバタバタ… 何の不自由も有りませんが、今回多少いじってみます。


自分で組み込んでいますので、サス取り外しはもう1時間も掛からない軽作業です。

ビルシュタインテクニカルセンターでの減衰力変更は1本/2.4諭吉らしいので取りあえず後輪をいじってもらう為に発送しました。


反省…PASM装備が故に折角のB-16減衰力調整ツマミ無しで苦労しています。これならPASMをキャンセルして調整ツマミ付きにした方が便利ということです。

まぁ~、街乗りはしない (ほぼ高速・ワイディング・サーキット限定) ので後輪減衰力7 に変更してみます。

サスペンションが戻ってくるまで馬掛け状態の長期放置プレー…やはり走り屋は、二台持ち以上が基本ですね。
ブログ一覧 | 遊び | クルマ
Posted at 2018/05/21 10:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3回目沖縄記録🐬🐟🐠🐡
うらあきさん

タイヤワックスは他社1択なので、使 ...
音速の猛虎さん

最強の箱
バーバンさん

北八ヶ岳ロープウェイ駐車場&蓼科野 ...
ND5kenさん

✨白いパラソル✨
Team XC40 絆さん

このシルビア(&ガゼール)の販売戦 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年5月21日 11:55
こんにちは
自分も、B16を装着してます
装着時に、バタバタ跳ねるので、リアのキャンバーを2度傾けてもらったら、嘘のようにおさまりました
サスの傾きをつけた方が、バタバタ跳ねないようになるようです
自分も、装着時に気になっていたので、情報までにコメントしちゃいました
コメントへの返答
2018年5月21日 13:11
コメ&アドバイス有難うございます。

それは素晴らしい情報をいただきました。
ショップ作業はそこら辺がシッカリしているんですね。

たま、アドバイスを宜しくお願います。



プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation