• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

賞味期限...!

賞味期限...!
こんな規制…あり? ビルに設置されている消火栓内の消火ホースです。一回も使っていないのに10年で賞味期限切れとなります。 日常で接続部の点検、年2回の法定点検をしていてもです。多分、消防関連天下りのなせる技と思われますが、定かではありません。 これってCONES様伝説のタイベル交換は走行にか ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 23:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年01月10日 イイね!

停電作業終了で…

停電作業終了で…
高圧受電をしている施設では年/1回の停電作業が課せられています。 施設内の電気を止めて絶縁抵抗を図り、各機器が正常に作動するかの大事な仕事です。でも、これだけ情報機器が進化している為、お客様でのPC 環境に最大の注意を払っての作業となります。 なてまて…いきなりの塩サバ写真で失礼、これは作業が ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 21:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年08月17日 イイね!

消費期限…

消費期限…
平成16年7月、AEDが一般市民でも使用できるようになり町中に設置される様になりました。 このAED…通常、バッテリーは3〜5年、パッドは2年の有効期限なんです。正直、こんな有効期限を真面目に点検買え替えるのは我が会社です。 パッドは約12,000円、バッテリーは3年のもので35,000円・ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 22:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年08月13日 イイね!

リレーが…

リレーが…
高電圧・電流の接点はすべてリレーを介して連動しています。 今日の不具合は高置水槽に水を揚げるポンプのリレー故障…高置水槽で減水警報が出てしまいました。 さてココでの問題点…高置水槽は内部に2槽あります。どちらの槽にも電極謀が設置してあり交互でひと月毎で切り替えて使います。 それにも拘わらず使 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 22:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年08月01日 イイね!

電極棒端子…

電極棒端子…
水槽の水位(液面)をコントロールしているのが電極棒です。これによって機器(特にポンプ類)が発停したり警報を出したりしています。 4本の電極棒を短いほうから ・満水警報E1 ・減水警報E2 ・ポンプ空転防止E5 ・コモンE3    となります。 実はこの端子表示がすごーく見づらいのです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 23:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年07月30日 イイね!

池袋防災館…

池袋防災館…
防災館職員の話お聞けば、いつおこってもおかしくない東海沖地震&東京直下・・・いざという時に落ち着いて、適切な行動をしたいものです。 本日、勤務先ビルのテナント様と「池袋防災館」に行ってきました。同施設は、地震・消火・煙・救急の各コーナーが、体験しながら学習し、防災意識を向上させてくれます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 22:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年07月26日 イイね!

オヤジの貢献…

オヤジの貢献…
2ヶ月及ぶ当該ビルの外装工事がやっと終わりました。 業者は清○建設の○極さん… 160円Beerのご利益で近隣ビルとの境界ガラも全部持ち帰って頂き、感謝です。 そんな綺麗になった外装でのやり残し… これ、テナント様の新聞受けです。 こんな時に使うのが、常に○評価で同僚との差額、○000円×1 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 00:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年07月15日 イイね!

台風接近で…

台風接近で…
台風が接近すると共にビル管理の仕事は増えてきて、今日は外周のU字溝清掃です。 こう云う所の排水が詰まると即、ご近所苦情に発展してしまいます。ここは地道にドブ攫い… ビルの管理は至って地味な仕事の繰り返しなんです。 この後、土嚢・ドレンのチェック、吸水パットの準備等に入ります。何もないのが一番で ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 22:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年07月14日 イイね!

ビルの反射光で…

ビルの反射光で…
最近、駐車場シャッターの誤作動がつづいています。しかも朝・夕に偏ってに発生です。 開館日この時間帯はオープン維持状態ですが、休館日のクローズ状態から出庫後が閉まりません。 そう、写真の様に朝夕のビル反射光がセンサーをくらませての誤作動でした。 さて、対策を考えねば…? 取りあえず、段ボールで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 08:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年07月07日 イイね!

ニュートラルスイッチ…

ニュートラルスイッチ…
これ、電気設備の分電盤にあるニュートラルスイッチ…古めの分電盤(多分昭和50年代後半位に設置)でよく見かけます。 その役割は、単相100V回路で1Pブレーカに非接地側を接続し、接地側(中性相)に断路端子ニュートラ端子)を接続します。 その目的は、分電盤のレイアウトを節約したり、ブレーカの費用を ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 23:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation