• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

天月の釜揚げ・・・

天月の釜揚げ・・・静岡の食材を使ったメニューがたっぷり。今静岡県由比は桜エビ・シラスの春漁が始まり活気づいています。外は大漁旗で海の街を感じさせるただづまいの 『天月(てんつく)』 。一階はカウンターのみ2・3階テーブル席とお座敷があます。桜エビの刺身780円、かま揚げしらす380円、大判サクラエビかき揚げ、生ビール480円、常温酒350円です。シラスは新鮮で口の中であまーく、ぷりぷりした食感です。その他のメニューは伊豆は天城産のわさびづけが入った蒲鉾や富士宮焼きそば、伊東のアジのひものなど静岡の海の幸山の幸を存分に頂けるメニューがたくさんあります。ここの店長 『舞弥さん』 で歌手デビューされてます・・・・御ひいきに。
Posted at 2011/05/20 22:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | グルメ/料理
2011年05月13日 イイね!

五反田 「かね将」・・・

五反田 「かね将」・・・五反田駅徒歩3分 「かね将」 ここは東五反田のノミや激戦区の中、開店と同時にサラリーマンがなだれ込むもつ焼の名店です。ここでは まずは酎ハイを…焼酎、炭酸が別々に出てくるスタイルで、自分の好きな濃さで呑めるのがイイんです。ここで部活・・・昔懐かしいハムカツ、ハムカツは薄切りで衣サクサク感がたまりませんョ・・・。新橋大路路の厚切りハムカツも美味しいですが、お約束の薄切りもまた良いですねぇ~と言いますか、結局その日のムードで何でも良いのです。看板の もつ焼き もジューシーでとても美味しく頂きました。もちろん値段もとてもやさしい感じです。お店のスタッフもテキパキとされていて気持ち良く呑む事が出来き、ご馳走さま・・・お疲れ様でした。

Posted at 2011/05/13 06:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | 日記
2011年05月10日 イイね!

五反田の 有名店・・・

五反田の 有名店・・・五反田の有名店 ミート矢澤 。ここはTVに良く紹介されている店名のとおりミートのお店です。ランチタイムの『フレッシュ・ハンバーグランチ』、平日 1,000円、お客が並ぶ土・休日が 1,260円・・・。なぜか納得のいかないままの前回でしたが、友人の誘いでディナータイムでの再訪となりました。ここで更に驚いたのが、ハンバーグは単品となり 1,470円 矢澤セット 630円(パンorライス+ミニサラダ+スープor味噌汁) で、結局ランチと同じ内容で 2,100円となっています。これにいつもの様に 取り合えづビール+グラスワインなんかで一人 4,000円UPとなってしまいます。確かにランチがサービス価格なのでしょうが、三段階での価格差で、しかも約2倍よは・・・?。そこでお味ですが、それはイイ肉を使っているのでイイ感じ、スタッフも元気でイイ感じ、新宿の某ステーキ店の様な、床のベトベト感もなし、さすが有名店の貫録です。結論・・・ランチメニューを知らなければ○、知ってしまえば× わたしはもう、平日ランチ以外は行きません。(かなりの人数が並んでいるので落ち着いて呑めませんが・・・)
Posted at 2011/05/10 00:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | グルメ/料理
2011年05月08日 イイね!

最近お気に入りの日高屋で・・・

最近お気に入りの日高屋で・・・最近人気の 王将vs日高屋 ですが、わたしは後者の支持者です。餃子190円 生ビール一番搾り390円です。王将にない小洒落感があり、従業員ではなく正にスタッフと呼ぶにふさわしいユニホームで元気はつらつだからです。更にイイのは、ちゃーんとお酒のアテがメニューに有るから、こそこそ飲まなくてもいいからなんです。こんな状況なのでいつ行っても2~3人、カウンターで昼からやっているオヤジがいます。特筆はお店として客単価が上がるイイお客、との理解で嫌な顔(王将は居ずらい・・・)はまったくないんです。でも、問題点も有る事は有ります。それは、この後オーダーした 肉もやし炒め390円ですが、290円の野菜炒めとどこが違うか解らない程に肉が入って無いんです・・・?。なんで酒呑みは意地汚いのでしょうか・・・ネ、反省です。
Posted at 2011/05/08 20:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | 日記
2011年05月02日 イイね!

こんな呑み方も イイんです・・・

こんな呑み方も イイんです・・・シンプル&ベスト・・・ビール&ポテチ 780円、こんな呑み方も大いに有りです。ビールに合うポテチは個人差が大きく左右します。わたしは整形ポテチ (一回粉にし、整形した物で大きさ形が金太郎飴・・・ex チップスター・プリングス等) は×です。湖池屋&カルビー、前者を選択します。それは湖池屋の歴史=日本のポテチだからです。昭和30年代のお菓子屋さんは袋菓子はく、すべての商品が量り売りでした。そんな中 湖池屋のポテチは一斗=十升(約18.039リットル)からの量り売りで、お菓子屋のおばさんは缶の底に小さく割れたポテチをおまけでいっぱい入れてくれてからの (物に弱い・・・) 湖池屋ファンです。ベストは のり塩 次が うす塩です。結論・・・アサヒスーパードライ&湖池屋のり塩 がわたしの最高の組み合わせです・・・。
Posted at 2011/05/02 21:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
初トヨタ 初ハイブリッド ゆろしく
メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation