• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

東尋坊によって帰ります…

「岩本屋」からタクシーで60分12000円で東尋坊です。ガイドさんによると、こんなにうららかな東尋坊は本当に珍しいそうです。

タクシーお降りてからお土産屋の軒先を進んでいくと突然に海が開けます。まぁ~火曜サスペンス的な風景です。






さて、サンダーバードで金沢に向います。


金沢駅に昭和28年からある老舗のおでん屋、黒百合さんへ進入です。昨日の蟹つくしで昼抜き・・・電車のる前、夕方の3時位の入店となりました。



大根・こんにゃく・ふき・がんも・・鰯のつみれ・梅貝・・・あと何だったか? おでんは関西風のあっさり系、お出汁は薄めながらシッカリの塩味です。



さて、越後湯沢経由で帰ります。
一体これから帰郷まで、どれだけ飲むのか心配しながらの行程です。
Posted at 2014/11/13 22:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年07月06日 イイね!

聖地巡礼を終えました・・・

聖地巡礼を終えました・・・私は成田エクスプレス派・・・品川-成田乗車で利用します。

乗車すると、まずはスーツケースを置く場所がありますがいつも宅配派なのでスペース不足は気にしません。また座席は、かなりゆったりしていて、車内ではコーヒーなどの車内販売が来ます。また、トイレはおおむね綺麗に維持されています。

難点は、リムジンバスより割高で、出発場所までに行くのに時間が掛かることです。私は上記区間なので約1時間・・・やはり時間が読めるのが一番の利点ですね。

ヤッパリ日本のBEERは美味い・・・、品川駅中で鮭弁を買って帰ります。皆様、ただ今・・・!
Posted at 2014/07/06 22:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年07月04日 イイね!

コモ湖&何たらアウトレット...

スイスとの国境の街、コモに着ています。アルプスからの雪解け水が縦40km巨大なコモ湖を作っているそうです。


そして、コモ湖の湖畔にはイタリアを始め、ヨーロッパの名門家の別荘があり観光船で説明されつつ楽しませてもらいました。


その後、国境を陸路で越えスイスに入りました。ここはコモから約30分にある、「フォックス ヴィレッジ」というアウトレットでお買い物タイムとなり、プーマ・フェラーリの大人買いの始まりです。


このアウトレットには、カジノも併設されていてこんなクルマでご出勤のツワ者も…!


ホテルに帰るとワールドカップのフランスードイツ戦パブリックビューイングの真っ最中、さすがの本場ヨーロッパの観戦風景を見せてもらいました。


今夜のディナーは、『レストランテ・Gatto Rossi』…ガレリア内のプラダ横です。今回の旅行でイチオシのレストランテでした。


のちに添乗員スタッフに聞いたところ、お一人様30000円upだったそうです。ご馳走様でした。
Posted at 2014/07/05 06:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年06月28日 イイね!

前泊です...

前泊です...さて、聖地巡礼の旅...今夜は某航空系ホテルに前泊(集合日の前日に近隣ホテルに泊まる)です。

わたしは断然の、前泊派です。①すべてにおいて時間に余裕(体調が整えられる)が出来る。②クルマ利用(わたしは電車派...)なら2週間まで駐車場無料。③何と言ってもパックならホテル代が安い...? 等の理由です。

今日のこのホテルもしかり、朝食付きで6000円弱...!ロビーには海外航空会社のクルー達も行き来していてインターナショナル感が、高まります。

更に、夕食バイキングは60歳以上は2割引...に、しても生ジョッキ1100円は 普段安酒飲みにはボッタクリ感大でした。さて、明日の空港集合は11:00 ユックリ風呂でも入り、朝食で1100円BEERして行くとします。
Posted at 2014/06/28 19:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年06月25日 イイね!

聖地巡礼、準備・・・

聖地巡礼、準備・・・今週末に迫った、『聖地巡礼の旅・・・』、本日より全開で準備です。コーンズ様お手配の旅行、8日間ツアーで4回のドレスコード付レストランが含まれています。その為の準備を始めました。

カジュアルエレガンス(カクテル)・ ビジネスアタイア・スマートカジュアル・・・ナンじゃコレ?とりあえず4回なので4setを用意しました。わたしはマラネロに工場見学とサーキット走行に行くんです・・・!

一番行きたいレストランは初日に行く『レストランテ・モンタナ』・・・あのミハイル兄弟が愛したフェラーリ工場旧正門前のレストラン(コード無)です。他なんてどうでもイイんですけど?

さて、金曜日はヤマト便がスーツケースを取りにきますので急がなければなりませんね・・・頑張ります。
Posted at 2014/06/25 22:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation