• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

ホンダの原点へ・・・

ホンダの原点へ・・・栃木県のツインリンクもてぎ内にある「Honda Collection Hall(ホンダ・コレクションホール)」が今年、開館15周年を迎えリニューアルオープンしたそうで伺いました。

コレクションホールといえば、市販車からレーサーまで二輪四輪を問わず約350台が展示されている博物館・・・とても楽しめました。

 

ホンダイズム創業者 本田宗一郎のこの言葉・・・「製品は嘘をつかない。本当にいいものなら、必ず成功するんだ」 「ホンダのみんなが何を考えてつくってきたか。みんなのつくったものをみなさんにお見せすればいい。こんな正直なホンダはどこにもないぞ」



■1F
ものづくりへの夢 レースへの情熱・・・ホンダを代表する製品やレーシングマシンとともに、ホンダの
ルーツとなる、ものづくりとレースへの想いをご紹介しています。

■2F
人に役立つものを創ろう・・・技術の力で、「生活をもっと楽しく、より便利に」 その夢を追い求めてきたホンダの二輪、四輪、汎用市販製品の展示です。

■3F
世界の頂点を目指そう・・・常に世界を視野に入れ、過酷なレースに挑み続けてきたホンダの独創性あふれる二輪・四輪レーシングマシンはまさに圧巻・・・真に世界のHONDAでした。
Posted at 2013/10/09 08:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 趣味
2013年08月25日 イイね!

横浜防災フェア・・・

横浜防災フェア・・・今日は横浜赤レンガ倉庫で開催している 「横浜防災フェア2013」 に行ってきました。

イベントでは防災に関するブースがいくつか設置され防災に関する知識を高めることができたり、消防艇や消防船による放水訓練やヘリコプターによる水難救助訓練のデモンストレーションを見ることができました。

また、横浜赤レンガ広場では消防車や救急車、レスキュー隊の車両が展示され、実際に運転席に座ったりもできるので、マニア必見のイベントとなっていました・・・!

「海猿」でお馴染みの海上保安庁 潜水士隊員の訓練模様はお笑いも取れとても楽しいもとなっていました。

海保のみなさん,応援しています・・・今後も尖閣・竹島での防衛任務、本当にご苦労様です!
Posted at 2013/08/25 23:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2012年10月16日 イイね!

コスモスがイイ感じです・・・

コスモスがイイ感じです・・・いつも軽井沢に行く時は上越道の碓井、軽井沢インターで下りますが、今回は一つ手前の下仁田で下ります。254号線をカッ飛んで走って行くと険しい山道になり、いくつもトンネルを越えると、ここからがコスモス街道です。

道路の両側に何メートルにもわたりコスモスが咲き乱れています。ここいらのコスモスは茎が長く、ポルシェのバックミラーには駆け抜けた風で波の様に大きくうねります。これを横目でみて・・・ニンマリ。。。峠を越えると気温も下がり、後ろの空冷も絶好調・・・至福の時間でした。万平ホテルでランチして帰ります。これ・・・着きました、駐車場!



・信州サーモンの温かいサラダ レモンバターソース
・ゴボウとポテトのクリームスープ
・海老とキノコのソテー アメリカンソース ペンネと温野菜を添えて
・パン
・かぼちゃのプリン キャラメルアイスクリームとともに
・コーヒーまたは紅茶

 5000円弱のお値段goodです。帰りに カフェGT にもよりましょうか・・・?

コスモスは、秋を代表する花として歌なのでおなじみです。最近では品種の改良で早咲きの品種も増え、初夏から晩秋まで楽しめる花になりました。春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモス・・・964にお似合いです。
Posted at 2012/10/17 15:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2012年09月10日 イイね!

温泉リゾート…

温泉リゾート…旅館・ホテル…リゾート再生でマスコミにも多く採り上げられている星野佳路氏が手がけた物件で、2010年に星野リゾートに買い取られリニアル…デザイナーズ旅館として生まれかわった 舘山寺温泉『花乃井』です。

星野氏がこの物件を手がけたのは、ロケーションと足回り それにある程度のスケールだと思います。それは、軽井沢・京都・熱海と共通する、いたってシンプルな見せ方・考え方だと思います。

車寄せでは必ず外待機、玄関を入るとわざと狭い廊下の突き当たりにアイキャッチの生花…そこで右に曲がると広いフロントが現れます。しかも、広い中庭をわざと見せない様に改装されている様です。

スカさずインカムでお客様様情報が流され、フロントのお姉さんから『素敵なおクルマですね…!』と攻撃を受けます。あえなくカウンターパンチ状態…ナンバープレートもインカム、『東京からの安全運転、お疲れ様でした…』 と、そして始めてここで名前を聞かれます。まぁ〜一事が万事こんな感じで、スタッフ一同で心地よい距離でイジッテくれるんです。長くなりそう、ネタ詰まりで小出しにしときます…

恐るべし、星野リゾート…!!!

Posted at 2012/09/10 08:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2012年01月14日 イイね!

帰りたくない病発症・・・ 

帰りたくない病発症・・・ 結論・・・わたしには初回の訪問でしたから、4泊が必要でした。

これはわたしの計画性の無さから現地オプショナルツアーを詰め込んだせいでHISの(ユウコさんの営業力)勝利でした。

イメージ的には、午前中ボード・・・午後はメローな時間を考えていたんですが・・・? 現地観光が主になってしまい・・・でも、良かったです。

初日・・コアラ+ブランチ45豪ドル+海戦バイキング25豪ドル 2日目・・4WD離島ツアー185豪ドル 3日目・・土ボタル85豪ドル コレおじさんにはかなりハードでした。次回はメロー貫徹をすることを誓います。
Posted at 2012/01/15 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation