• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

あとは車体取り付け…

あとは車体取り付け…サーキット走行の定番…レカロシートに交換準備を内職しています。

Rosso嬢の純正シートはもう24年物、更に革張りの為コーナーでの運転姿勢不安定は不快の種です…かと言ってレカロシートは万能ではありません。

・バックしにくい…ホールド性が高いせいで上半身を振り返らせるのが難しく、更にヘッドレスト一体型で振り返ったとき狭くなります ・乗降性が悪い…座面のサイドサポートが高く、乗り降りが困難になる

サーキット走行の定番…サーベルト4点式シートベルトを追加内職をしています。こちらも欠点

・オリジナルの3点式シートは残さないと車検が通らない ・ベルトの取り付け角度が決まっていて2シーターでは取り付けはかなり難しい ・バックしにくい。ホールド性が高いせいで上半身を振り返らせるのが難しい

それでも、ヤッパリやってしまいますョ! 年内に出来るかな…?
Posted at 2014/12/29 22:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年12月21日 イイね!

ホンダF-1復帰…

ホンダF-1復帰…ホンダのF1活動は、第1期と第2期は「休止」という表現で幕引きされ、2008年12月の第3期の終わりは「撤退」という強い言葉で終止符が打たれました。

あれから、意外と早く復帰が決まりF-1ファンを喜ばせてくれました。では今回のマクラーレンとの契約内容はどうななっているのでしょうか…?

ホンダとの契約期間は、5年では…と言われています。さらに両社ともにワークス契約と謳っています。これはデータを共有して、エンジンは車体に、車体はエンジンにと互いに合わせ込んで開発していくという体制を意味します」(米家氏)  「ワークス契約は、基本的には無償供給となります」(尾張氏)



今後はホンダから「景気が悪くなったからやめます」なんて理由は二度と聞きたくありません。F1創設時から唯一参戦するフェラーリのように、今度こそF1に貢献してもらいたいものです。

次は、ブリジストン・フジTVの復活をお待ちしております。
Posted at 2014/12/21 00:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月22日 イイね!

愛車遍歴・・・①

愛車遍歴・・・①1969~1971 ブルーバード410 高校3年の17歳・・・ 無免許で高校にこのクルマで登校していました(懺悔)。

18歳2ヶ月前に無免許運転で捕まり、「早く免許取れよ」と警察官に言われて釈放されました。その後その警察官の言葉を信じ鮫洲に一発勝負・・・敗退3回目で合格。

母親に教習所代を請求し、当時の10万円を懐に入れ悪友と飲んでしまいました。免許取得後、六本木の高校に自動車登校、当時のSEIKO時計の社長宅前に路駐してました。

このブルーバード410は親戚大学生が京都まで乗っていき、帰ってきたらエンジンから煙・・・。かわいそうな事をしてしまいました。ベンチシートにコラムシフト・・・ピラーに花瓶が思い出・・・兄弟ではタワシと呼んで可愛がりました。
Posted at 2014/11/22 23:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月19日 イイね!

所定の位置に帰ってきました…

所定の位置に帰ってきました…11/09(日)~本日まで9泊10日、外泊から2台の帰還です。

さて、新秘密基地最後の仕上げがコンクリートへのアンカー打ちです。自作補助柱の下からのアオリ風対策です。

軽く考えていたコンクリートへの穴あけ… これって結構大変な作業ときずきました。それは、どうも振動ドリルが必要の様です(知らなかった)。

インパクトドリルは回転方向にショックが… 振動ドリルは縦方向、最近のコンクリートは強固でこの振動ドリルが必要になりました。さて、どうする?
Posted at 2014/11/19 23:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月10日 イイね!

CONSEは納車ラッシュ…?

CONSEは納車ラッシュ…?カーポート工事で、CONSE様にRosso嬢っを預けていたので本日お迎えに行ってきました。

ショールームでのお茶してたホンの1時間で、7月マラネロで振り回した(?) F-458スペチアーレの納車が2台も目撃してしまいました。(羨ましい限りです)

1台目は赤…ローダーに乗り、何処に嫁ぐのでしょうか…? お幸せにお暮しくださいね。



2台目はイエローのF-458スペチアーレ、これは、オーナー様の引取り…? 羨ましい限りです。多くのCONSEフェラーリは7年整備保障付きで売られているそうで、整備部門はそのせいで厳しい営業内容だそうです。本国から整備補填が締め付けられている・・・&CONES様整備 (14000円/1h・1人) コレがネックの様です。



お預かり…ありがとうございました。

Posted at 2014/10/10 23:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation