• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

二回目のワックス・・・

二回目のワックス・・・秘密基地に来てから二回目のワックス掛けを本日してみました。16ヶ月/2回の作業、紫外線の強くなる前のこの時期と決めての事です。

14年目を迎えても益々元気で経済的なパジェ・ミ・・・実に親孝行なクルマです。いつまでも元気でいてくださいね・・・!

そうそう、夏タイヤを買え替えないと・・・銘柄は如何しましょう。個人的にはやはり、BSでしょうね。早々にググッてみます。
Posted at 2014/04/13 20:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ | 日記
2014年02月21日 イイね!

初めての雪中行軍・・・

初めての雪中行軍・・・パジェロ・ミニ倶楽部のメンバーと初めての雪中行軍に出ています。

まずは昼食・・・伊香保温泉手前の日本三大うどんの『水沢うどん 小島屋』で腹ごしらえです。肝心のうどんはシッカリのコシでgood、汁はうす甘目・・・それにしても量の多さに唖然、大食漢のメンバーも消化率1/2で惨敗です。

そして出発、関東圏先週末の豪雪から一週間・・・榛名山は伊香保温泉から上の榛名湖までは積雪の為、通行止めのサインが出ていました。

公団の車両は有るものの、係り員は不在・・・榛名湖周辺の住人は多い為、生活道路は確保されていると勝手な解釈で通行止めを無視しての進入です。


ここは、山頂近くの『メロディーロード』、ちょうど軽自動車1台分だけ除雪されていて、対向車が来たらおしまい状態です。



ナンチャッて四駆の我がパジェ・ミ・・・ 危なっかしさはひた隠しの走行で榛名湖に到着です。今年は不漁でワカサギ釣りは禁漁だそうで、静かな湖面です。


今日の宿は 『かやぶきの郷薬師温泉 旅篭』 です。全国から古民家を移築してひとつの村の様に配置された温泉宿です。 


本陣では、温かい囲炉裏の火が優しく迎えてくれます。スタッフさんもみな素朴ですがとてもフレンドリー・・・暖かい対応です。


客室は現代的な設備で客室露天風呂付で、丸太を活かした旧家の部屋つくりです。なんと、電気配線は碍子引きでおこなわれていました。


では、雪かきの後遺症治療です。もちろん源泉かけ流し・・・ 最高の雪&滝&川 見の露天風呂でした。

そうそう、夕食時はカメラを忘れてしまいましたが・・・囲炉裏で素材を炙りながらの田舎料理、素朴ですが何処か懐かしい食事でした。

さて、明日は何処を通って帰りましょうか・・・?まだまだ通行止めが各所で有るそうです。
Posted at 2014/02/22 21:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ | クルマ
2014年02月15日 イイね!

わぁ・・・(@_@;)

わぁ・・・(@_@;)この写真はいったい・・・?
昨夜の大雪で・・・!



今朝はビルの雪かきで早朝出勤、滑らない様にスノトレを履いて玄関ドアを開けて・・・ぎゃ~(@_@;)

秘密基地のカーポートが雪の重みで崩落・・・!こんな小さな隠れ蓑の木でこらえています。




















と・・・・こちらも頑張っています。 そうパジェ・ミがRosso嬢を救ってくれました。おっっ~パジェ・ミよ、ありがとう (>_<) 

取りあえずこのまま出社します・・・隠れ蓑&パジェ・ミ お願い、頑張ってください。

その後、昼休みに一時帰宅。カーポートが電動ゲートに接触していてビクともせず避難も出来ません。それ以前にパジェ・ミを出すとRosso嬢はペチャンコの危機です。

取りあえず、施工業者に連絡を・・・電話の向こうでは呼び出し音が引切り無しで鳴っています。そう、多分同じ事故が多数起こっている様です。



帰宅後に雪下ろし、軽くなったところで添え木をして応急処置えをしておきます。さて、これからどうなる事やら・・・クッシュ~ン (;_;)

励ましのイイね・・・お願いします。
Posted at 2014/02/15 23:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ | クルマ
2014年02月09日 イイね!

ドラレコ装着・・・

ドラレコ装着・・・サンバイザーへ取り付けるiphone用ホルダー(580円)が着弾しました。

いろいろ検討しましたが、ダッシュボードは夏に高温になる為pass・・・! 選択肢はコレしか有りませんでした。

それがこれ・・・サンバイザーに取り付けて使う「【iPhone】サンバイザー型車載ホルダー」です。

商品名はiPhoneとなっていますが、5インチまでのスマートフォンにも対応しているのでAndroidスマートフォンを持っている方でも使うことができます。

ホルダー下のボタンを押すと左右にアームが広がるのでスマホを設置します。そしてしっかりと挟む為に、両サイドのアームを閉じてスマホを固定して使います。



さて、雪が無ければ早速のインプレッションですが、今日は×・・・! iphoneでドラレコを立ち上げると、取りあえず縦使用で表示されます。その後、手でグルグル回さないと横表示になりません。

画面固定も不便なので、この無料アプリの改善を待ってみます・・・。そうそう、このアプリ・・・、衝撃は感知しないのでご注意を・・・。
Posted at 2014/02/09 21:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ | クルマ
2013年12月16日 イイね!

パジェミの冬支度・・・

パジェミの冬支度・・・冬も活躍するであろうパジェミに、この週末冬支度をしました。

冷気確保の透明ビニールカーテンはドレープ癖を付ける為に、この様に束ねて留めて置きました。タイヤはもちろんスタットレス(純正よりイイ感じです)・・・金属チェーンも装着練習後、積み込みをしておきました。

さて、気になるのがヘットライトの暗さ・・・ 日暮れの早いこの時期だけの問題ではない様に思われます。でも・・・こんな宿題が楽しいんです。
Posted at 2013/12/16 22:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation