• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

スプレンドーレ榛名2013・・・

生憎の台風18号の接近で朝から大粒の雨模様・・・開会式の始まりです。

こんな天候ながら213台のエントリーで凡そ200台は参加されていました。さて、ドライバーズミーティングが始まりました・・・過去に何やら参加者からのクレームがあったのでしょうか、主催者側からの警告がチョット諄く思われましたがこれ位言わないとダメな族もいる様です・・・?


参加車両のスナップ2枚写真です。914でのお友達車両も多く参加されていました。
今回は悪天候の為、参加車両の規定は解除されています。




スタート待ちの行列です。お宝物のクラシックカーが出番待ちをしています。

未公認画像の掲載でご迷惑をおかけいたしました。削除画像でお許しください。









スタート風景です・・・スタートからタイムチェックがありますコレが100/1秒単位の争いになるそうです・・・?


約50kmの走行でランチタイムです。伊香保温泉・榛名湖では町おこしでカレーライスを押しているらしく老舗旅館の大広間をお借りしての食事となりました。


さて、お昼休憩も終わり、最後の20kmの走行となります。頑張って行きましょう・・・!

今回も楽しい企画のイベント・・・本当にありがとうございました。来年もお会いいたしましょう。
Posted at 2013/09/15 20:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2013年08月17日 イイね!

Tシャツ一枚では寒い・・・

Tシャツ一枚では寒い・・・我がRosso嬢・・・30℃upの猛暑でも写真の様にデフロスターから漏れ冷気でフロントガラスが曇ります。

そう・・・その実力は日陰に入るとTシャツ一枚では寒いんです。巷の噂では何かと酷評の348エアコンですが・・・!

恥ずかしながら、旧車で乗り継ぎのわたしにとって、人生で一番冷えるクルマの様です・・・今の処。

しかしクルマの負担は想像以上で、秘密基地に入るバック車庫入れでは給油口からGSの陽炎がモクモク状態なんです。そしてエンジンルームは、まさに火だるま状態の熱気です。

これって、燃料のパワーが熱に変わってしまう絶対に燃料効率の悪い見本の様で、燃費は最悪です。 でも、そんな処が大好きな処なんです・・・? これ、かなり自爆的でした。
Posted at 2013/08/17 17:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2013年07月29日 イイね!

トウモロコシ屋さんから召集令状・・・

トウモロコシ屋さんから召集令状・・・4月に約1ヶ月の入院生活をした(単なる12ヶ月点検・・・) Rosso嬢にコーンズ様から召集令状が届きました。

頼んでいないキャンペーンでのフェールホース交換部品が入荷したそうです。さて、なにか有りそうですね・・・ググッてみました。

『1993/01/29運輸省届出  フェラーリ348 ts 燃料系 1989/10/20 ~ 1992/01/11(輸入/製作年) 日本対象台数 233台』 と有りました。

やはり、正規ディラーに一度は入れてみるものですね・・・!いみじくも、我がRosso嬢は新車無料点検以降デイラーに入庫が無いのが露見してしまいました。

23年経過のリコール・・・期限切れてもキャンペーンと言い張る老舗ディラーに乾杯・・・また次回の整備で、市中にお金をまわしますかね・・・!
Posted at 2013/07/29 21:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

高原へいらっしゃい・・・② 

高原へいらっしゃい・・・② TBSドラマ 「高原にいらっしゃい」・・・
ここは、TVドラマのロケ地となったところです。(1976年 田宮二郎さん・由美かおるさん主演)
その後、2003年に佐藤浩市さんでリメイクされ、高視聴率を収めました。

ここ八ヶ岳高原ヒュッテは、八ヶ岳高原 海の口自然郷という別荘地の中にあります。近くには、八ヶ岳高原ロッジ(ホテル)や音楽堂があります。

八ヶ岳高原ヒュッテは、元公爵 徳川義親 氏(尾張 徳川家19代当主)の邸宅で東京の目白にあったそうです。そして1968年(昭和43年)に、ここに移築され、ホテルになったそうです。重厚な内・外装にどうしても歴史を感じさせられます。

さて、ここでのお薦めはやはり ソフトクリーム です。前日の失敗・・・クリーミー・口どけ・濃厚で大逆転するものでした。


ここのソフトクリームを是非お試しください。 350円・・・お薦めです。

清里→八ケ岳→軽井沢ツー ・・・参加のみなさまお世話さまでした。そして次回もヨロシクお願いしますね!
Posted at 2013/07/22 20:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 旅行/地域
2013年07月18日 イイね!

取り付けツメが折れた・・・

取り付けツメが折れた・・・Rosso嬢の運転席側ウィンド・ミラーコントローラーです。

車体側に噛みこんでいた4ヶ所のツメの2ヶ所が折れてしまい、ドアーを締めるたびに飛び出てくる症状でグラグラなんです。

こんな経年劣化は、まさにお手のものなんです。0.5㎜の針金でまずは試作品を作ってみます・・・!ホンの5分で仮組・・・上手くいけば艶消しブラック塗装で考えています。

しかし、いい加減な試作がいきなり決まってしまいました。色の違和感が有るものバッチリなのでこれで完成とします。旧車とのお付き合いはプラ・ゴムの劣化との戦いです。

そろそろタイベル・・・? ワタシはそんなトウモロコシ神話に決して踊りませんよ。。。
Posted at 2013/07/18 21:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation