• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

R-12 補充・・・

R-12 補充・・・今では入手がかなり難しくなったR-12のカーエアコンガス冷媒の補充です。当時物で正真正銘の本物のR-12(4500円/1缶×3)を投入しています。

最近では代替 R12 クーラーガスなども発売されていますが(1,000円/1缶位)、同時にそれら使用に伴う弊害や機能低下などのトラブルも良く耳にしますから要注意です。成分は・・・ CCl2F2 ( フロン12 ) 純度 : 99.7 ~ 99.9%以上 が必要だそうです。

多分、1シーズンで抜けてしまう様に思いますが、エアコン修理に40諭吉も掛けるなら工賃込みで13、000円程度ならこれでヨシ! 環境には最低ですが・・・(^_^;)

でも、イタリア車・・・設計悪すぎ、なんでこんなところに補充口が有るの・・・点検口があるにも関わらすです。

ここで電装屋オヤジさんのお言葉、「コーンズで治らないF車・・・ウェルカム、電装・ラジェーター・ダイナモ関連だかどよ・・・」 心強し! さて、Rosso嬢も退院して19日、準備を整え いざ鈴鹿へ・・・GO!
Posted at 2013/04/17 20:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2013年04月09日 イイね!

漏れてた・・・

漏れてた・・・コーンズ様からリフトアップ目視による診断が届きました。

①クーラント漏れ・・・右コンデンサーからで、圧が掛かっているので今後進行の恐れ大だそうです。

対応は 「聞かないフリ・・・」。予備水ペットボトルを常備しておき、水温計を常にチェックし漏れた分を足したらイイんです。(恐ろしい素人考え・・・) 悪化したら、エンジンオイル交換タイミングで自分で取り外して、ラジェーター専門屋で単品修理とします。




②ガソリンタンクからの漏れ・・・ドレンからで増す締めorパッキン交換で対応します。まぁこの位置の漏れシミはこれでOKと判断します。パッキン代は安そうですが、ガソリン抜きが面倒なのでコーンズ様に依頼しました。
③ガソリンタンクの凹み・・・アンダーカバーを突き破りタンクまで達しています。多分ジャッキアップ時に着いたものと推察、漏れていないので 「聞かないフリ・・・」 肉厚が多分薄くなっていますネ・・・きっと。(^_^;) ホルツの補修材・・・?今後の課題。



④右前輪のローター引きすり・・・四輪オーバーホールとの事。「自分でやるから・・・」対応です。一回パッとの組み換えをしてみます。

⑤先日のブレーキペダル抜けは再現されず、不明・・・ブレーキオイル交換で様子見。

⑥タイミングベルト一式作業・・・先送りとします。  

で、今回の依頼事項・・・24ヶ月点検・ブレーキ、クラッチ、エンジン、ギァ各オイル交換としました。全部やると250諭吉は変わらず、結局ケチに徹して前向きな?先送りです。

さて、どうやって楽しみましょうか・・・。
Posted at 2013/04/09 22:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2013年04月04日 イイね!

非常用スペアキー・・・

非常用スペアキー・・・マスターキーが一本・コピーキー一本のRosso嬢、やはり外出時心配なので非常キーを作りました。

作ったお店は ダイエー碑文谷店内5階の専門店コーナーのお店です。マスターキーの形状を観ながらブランクキー寸法オジサンと一緒にを探して行きます。

「信号渡った処にフェラーリの工場あるよ・・・」 「行った事あり、髙くて買えません・・・」 なんての会話。

ありました、ありました(最初からココに来れば良かった) GT-6RBT・・・フィアット用がピッタリと解りました。そこで取り寄せ・・・削り代こみで 1500円との事(安~ぃ・・・)です。

さてこの非常用キーを何処に隠すか・・・秘密です。
Posted at 2013/04/04 08:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2013年03月30日 イイね!

初めての覗き・・・

初めての覗き・・・先日のブレーキペタル抜けを何処で修理しようかと思案しながら、始めてのジャッキアップです。

ここは始めての整備、敷居が途方もなく高いと噂の正規ディラー『コーンズ』様に出して見ましょうか…!ググってみるとタイミングよく 90年代登録車のキャンペーンを実施中…!

4/19・20・21フェラーリレーシングディ参加までに仕上げてもらう為に(コーンズ様ならわかって下さりそう…?)、即入庫予約してしまいました。

P様・F様も中古車を買った時は、整備費100諭吉は別枠予算で必要が定説です。人生の成功者が集う異次元の世界、コーンズ様に勇敢にも・・・!身分わきまえずにも・・・! イザ侵入です。
Posted at 2013/03/30 15:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | 日記
2013年03月27日 イイね!

ミニツーリング・・・

ミニツーリング・・・昨日の午後より、ミニツーに出ています。

昨年末の購入以来、初めての一泊のツーリングです。場所は富士山で、ふじさんろくおうむなく…なんか懐かしいフレーズです。

クルマでツーリング…『彼女のカレラ』みたいでイイ感じです。天気も良くて気持ちよかったです。この日はいろんな車の集団がミーティング…楽しませてくれました。

そして、山中湖から御殿場で重大な不具合…ブレーキの抜けが発覚! ブレーキ!ペダルが、床まで抜けます。緊急事態、ブレーキオイルはok、しばらく休むと回復します。多分、マスターシリンダー…?

さて、修理はどこにだしましょうか・・・。  そして診断結果!!
Posted at 2013/03/28 17:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation