• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

新品交換・・・

新品交換・・・本日、iPone5新品無償交換を受けてきました。

au docomo softbankとも、新品購入後1年間はApple社の製品保証期間・・・通常使用時の不具合、故障、初期不良は原則無償修理交換対象で安心していました。

さて、今回の交換はApple社の公認、クイックガレージで受けてもらいました。症状は、通常使用中にヘッドホーンモードになってしまい、発信音・メール発着信音等が聞けず、電話更新中も相手の声が切れてしまうと云うものでした。

ネットでググると、結構は方々がお悩みの様です。ともあれ、不要アプリの削除が大事とのことでした。

まずはヤレヤレの交換でした。
Posted at 2014/09/04 20:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2014年08月22日 イイね!

補助電源・・・

補助電源・・・Axin G 90 1980円(ファミリーマート)

・単3アルカリ電池4本でiPhone、iPodを充電
・充電通信対応Lightningケーブル付属
・信頼のApple MFI認証取得

最近電池の消費が断然に多くなったmy iPone… 一日外出にはどうも心配で、補助電源を検討し震災時も考慮して乾電池式充電器としました。

電池消費多の原因はテザリングの多用(動画サイト)と思われ、7G超えは20日前後で発生し通信速度制限をうけます。

速度制限は4G動画になれた今ではストレスが大きいく、耐えられません。良い方法を考えましょうか…?
Posted at 2014/08/22 23:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2014年08月14日 イイね!

渋滞アプリ・・・

渋滞アプリ・・・渋滞情報を教えてくれるナビが装備されていない我が戦闘機達で重宝しています。

ナビの渋滞情報受信…遅すぎの評価多、そんな時はこのアプリを使ってはいかがでしょうか。間違いなくクイックな反応です。

このアプリは渋滞情報ナビ・アプリで、何と渋滞が発生すると同時に地図上に渋滞の位置が表示されます。

「運転中にスマホを触れないのにどうやって渋滞の確認するの・・・?」 

運転している車の位置を中心に地図も自動で移動していきますので、これならアプリを起動してダッシュボードに置いておくだけで周辺の渋滞情報をキャッチすることが出来ます。

渋滞多発のこの時期、迂回情報は有りませんがお試しあれ・・・? 今日、こんな時間では行楽帰りで上りが渋滞している様ですね・・・安全運転をお願いします。 
Posted at 2014/08/14 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2014年08月05日 イイね!

クイック ガレージ・・・

クイック ガレージ・・・クイックガレージ五反田店(正規サービスプロパイダ)に行ってリセット修理をしてもらい『音量表示』に戻りました。

まずは電話で予約と在庫確認、バックアップデータ(iTunes)を自分で取り出してから出かけます。
担当してくれるスタッフは8割方がおねーさんです。

症状は以前報告と変わりは有りませんので・・・まずはイヤホンジャックの清掃と内部点検(バックヤード作業なので見ることはできません)です。

購入後7ヶ月で当然の異常なし・・・!次に出荷時状態に戻す完全リセットとなりました。ここまで約30分・・・データー復元せずにその状態で様子を見てくださいとの事です。

それは、インストールしたアプリどうしが影響し合っている可能性だそうです。



非正規店で修理(液晶の部分交換)すると通常修理より費用は安いけど、不正改造扱いで、以後Appleのサポートが受けられなくなるそうで、少なくとも保証あるうちは正規サービスを利用したほうがよさそうです。

Apple Care+は
・加入は8800円
・期間は購入から二年間
・不慮の事故による修理は二回まで4400円で対応
なので、私の場合はあと一年半の間に2回壊してもどうにかなるわけです・・・?
Posted at 2014/08/05 17:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2014年08月01日 イイね!

7ヶ月でこわれた…?

7ヶ月でこわれた…?au iPhon5 が早くも壊れました。

症状はヘッドホーン端子を使っていなくても画像の様にヘッドホーン使用中と認識しています。どんな不具合が出ると云うと、電話の呼び出し音以外の音が全部×となっています。勿論ヘッドホーンをつないで聞く分にはALL OKです。

どうやら、ヘッドホーンジャック受け内の切り替えスイッチが逝ってしまった様です。



ググッてみますと、結構の頻度で起こる不具合の様で多く語られていました。勿論各種のリセットを試みましたがすべてで解消しません。ここは初期不良の新品交換ですかね・・・?

無音でも特に不自由ではありませんので、時間が出来たらバックアップを採り、交換とします。iPhon5のユーザー、お気を付けてけくださいね。
Posted at 2014/08/01 22:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation