• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

ご存知 『安倍川 もち』・・・

ご存知 『安倍川 もち』・・・静岡県のお土産といえば、お茶、みかん、うなぎパイが有名ですが、県の中部に位置する安倍川周辺の名物「安倍川もち」も有名なんです。安倍川もちは1596年頃、徳川家康が安倍川上流にあった笹山金山を視察した折に食べた餅を「安倍川もち」と名付けたのが由来とされているそうです。家康は、茶店の主人が餅を差し出す時に言った言葉「金な粉餅にてございます」と、きなこの黄色を安部川上流でとれる砂金にかけた事にいたく喜び、その餅を家康直々に安倍川もちと名付けたと言われたそうです。現代では1個180円で販売されています。私がよく買っていたのはこれ 「やまだいち」 の安倍川餅です。こちらは、天皇陛下が購入した事でも有名との事です。大変お気に召したようで、何回も購入されているそうですョ。有り難くいただきましょうか・・・?

Posted at 2010/11/30 09:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お土産 | 旅行/地域
2010年11月29日 イイね!

今日の研修は難しいです・・・

今日の研修は難しいです・・・なんか曲線・直線の入り乱れたこの図が 「湿り空気線図」 です。空調業界では、冷暖房設備を考える時、どれ位の能力を持つ機器を選定すれば良いかをあらかじめ計算しておく必要があります。この湿り空気線図は、それらを考える場合に必要な数値を導くことができる一種の物差しの様な図だそうです。なにやら聞きなれない言葉が・・・ 顕熱・潜熱・乾球温度・湿球温度・相対湿度・絶対湿度・比エンタルピーなどなど・・・?知らなくても業務上問題有りませんが、知ってるに越した事は無いそうです。人生最後まで学習です。もう ひと頑張りしてみますか・・・! 

Posted at 2010/11/29 23:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年11月28日 イイね!

駿府城跡 紅葉全開です・・・

駿府城跡 紅葉全開です・・・新幹線帰り時間があったので、駿府城跡地に観光です。駅から徒歩10分程度の筈の駿府城です。道を間違えなければ確かに徒歩10分でしょうが、このように城の周りにでかい堀があって、この堀を渡れる場所が限られています。このように見渡す限り橋がありません。すぐそこなのに向こう側に行けないいんです・・・!一生懸命歩きました。これ 敷地広すぎです。現在掘り割りの改修工事中ですが、駿府城は徳川の権力で持って多くの大名に普請させたものでっす。綺麗に積み上げてある石垣が崩れていて、大雑把に積んだ(ように見える)野面接の箇所は無事なんです。見た目だけ綺麗にしておけば良いってもんじゃないんだなあ、と。一体何処の藩が担当したんだよ、と思いました。400年も保ったものを手抜き工事呼ばわりするのは正しくない評価ですネ・・・。
Posted at 2010/11/28 23:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2010年11月27日 イイね!

そうだ、新幹線に乗ろう・・・

そうだ、新幹線に乗ろう・・・静岡に所用が出来 当然クルマで行くつもりでいましたが,朝起きてみるとアレルギーが出てしまい急遽新幹線移動となりました。新幹線車両は0系から始まりましたが、最新が何なのか私はまったく判りません・・・ 静岡停車の「ひかり」は一時間に一本で品川から約55分 「こだま」で約1時間20分です。久しぶりの新幹線、飛行機に比べ座席間隔がもの凄く広いことを再確認しました。とりあえず所用は明日なのでお気楽な旅行、さて今日のお店 どうしましょうか?。 黒はんぺん・しらす・桜えび・マグロ・・・ さァ~どうする。
Posted at 2010/11/28 20:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年11月26日 イイね!

落ち葉 に包まれ・・・

落ち葉 に包まれ・・・ドライブで山道に来ています。安全速度で走っていると、後ろから煽られることが良くあります。車高を下げてマフラーを改造しての車ではなく、全く普通の車が多いです・・・ 特にエ○テマ系。ちらりはらりと舞い散るさまは風情はあるでしょうが、ここから強引な追い越しにかかり後ろになったクルマには大迷惑です。まさに 『イニシャル・D』 でお馴染みの落ち葉走行になってしまいます。特に雨上がりが危ないんです・・・! いずれにしても車間距離をとれば良いんですがネ・・・? 年末です 安全運転で行きましょう。明日の静岡出張は新幹線とします。
Posted at 2010/11/26 22:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ964 | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation