• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

2011 サクラのたより・・・②

2011 サクラのたより・・・② 2011年 東京都心の桜の開花予想は3月26日、満開予想は4月3日(日本気象協会)だそうです。19日のブログ写真と比べ大きくなり、先端がピンクになってきています。これに合わせるように、今年の花見は 4月1日(金)は目黒川、4月4日(月)には屋形船を予定しちゃってます・・・。屋形船で過ごすときのマナーは、普段と同じように屋形船の持ち主の方にご迷惑をかけないということが最大の条件です。いくら無礼講とはいっても、その際に一番大事な、屋形船を汚さないことや時間をきちんと守ることは必要条件です。また、お料理も最大限残さずいただく、出発の時間に遅れないことも屋形船では大切なことで、最大のマナーなんですョ・・・ あぁ、当たり前か・・・!。
Posted at 2011/03/26 15:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月25日 イイね!

旗の台 『錦湯』・・・

旗の台 『錦湯』・・・3月も終わろうとしているこの頃ですがまだ寒い日が続いています。こういう日は風呂に入りとっと寝るのが一番いいのですが、ふと銭湯めぐりしたくなり遠出すると湯冷めしそうなので、家から近いのに今まで行ったことのなかった錦湯に行くことにしました。看板だけ見ると木造で古そうだったのに中はかなり新しそうな感じです。ちょっと狭いのですが、清潔感があって快適です。ただし、ちょっと残念なのは湯舟の背景画がないことです。ペンキ絵でないのは仕方ないにしても、何か欲しいところです。湯舟は三つ並んでいて、気泡風呂だけが足を伸ばして入るには深すぎるんです。気にしなければ平気でしょうが、初めてで浅いと勘違いして入った人は驚いてしまいます。ここは写真でもある様に、おい金250円でサウナの利用も可能でした。
Posted at 2011/03/26 16:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月24日 イイね!

ボーイング747 って・・・

ボーイング747 って・・・ジャンボがJALで退役し ANAも2015年引退を広報しています。ボーイング747-400は、今までの「クラシック・ジャンボに最新の技術を投入し、新世代機として甦らそうと開発されたものです。ボディは、2階客席部が延長された-300型をベースとしていて 747-400SUD(ストレッチド アッパー デッキ)と呼ばれることもあるそうです。空力の徹底した見直しや最新型の低燃費エンジンへの変更、コックピット等操縦系統の変更(2人乗務機)、キャビン内装のデザイン変更など、各部に最新の技術を反映したものに変更されました。ANA、JALも1990年に導入開始。ANAが運航している747-400の座席数は、プレミアムクラス23席、普通席542席の合計565席です。2階席は3×3列配置。上方に向って狭くなっていきます。この2階席だけでも小型機並の広さ・・・ 機体と座席に間があり、窓際のデッドスペースに小物入れのあるのも2階席の特徴です。でも窓側席の人以外は使い勝手は良くありませんでした。
Posted at 2011/03/24 06:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月23日 イイね!

今夜のアテは・・・① 

今夜のアテは・・・① 今夜のアテは、キャベツの浅漬けです。昨日の部活での過剰キャベツ対策です。ジプロックにザク切りし、白だし50cc+赤穂塩少々で一晩冷蔵庫・・・これで完成です。あっ~ 鷹の爪を忘れてしまいました・・・。
震災当日より、TVで何千回も流される ACのCM・・・! どの民放も同じです。「仁科○○子38歳 子宮径ガン・・・」 あの親子の顔が出るとガマンできず 100% NHKに替えます。災害地、今の医療環境は医師・薬・機材すべてが緊急で不足しています。他のACはギリギリで許せる範囲ですが・・・? あれだけの回数の顔が出ると殺意さえ感じる人も (本人も戸惑っていると思いますが・・・?) いるはずです。多くの人に不快を感じさせるACコマーシャルを一日一切やめるとかなりの節電になるとおもいますが・・・? 一方的に流され、見させられる視聴者の意見を全く無視した民放、ますますBS・CSにお客を奪われて行く事になるんでしょうネ・・・きっと。
Posted at 2011/03/23 08:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年03月22日 イイね!

こちら ハムカツ部・・・⑥ 

こちら ハムカツ部・・・⑥ ひさしぶりの部活です・・・。今回の試しは、老舗 上野池の端 『とんかつ井泉』 のとんかつサンド風を目指します。まずはハムの選考ですが、「わしたポーク」のアッサリ感ではなく、本家「SPAM」を選択。これを 4㎜カット(これ大切です)、卵+小麦粉のコロモをくぐらす前に小麦粉を着けなじませるのもポイントなんです。次はキャベツ・・・少ししか使わないのでカットキャベツが経済的ですが、食感の強弱がつかないので1/2カットを購入しあえて散切りにし水にさらしておきます (水切りもポイント)。パンに塗るのは、マーガリン・ハウスチューブからし・ブルドックウースターソースです。トーストするとキャベツがシナッとして芯と葉の食感差がイイ感じでした。次回はソースの試行錯誤ですかネ・・・?
Posted at 2011/03/22 06:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハムカツ部 | 趣味

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation