新し物好きの私たちは今日開店の五反田 『82ALE HOUSE』に行って来ました。ここはキャッシュオンデリバリーが基本です(めんどくさい)。照明は暗く、行ったことはありませんがイギリスのパブみたいな雰囲気なんです。とくれば当然ギネスのハーフ&ハーフ辺りからはじめて(ホントは一番搾りから)、定番のフィッシュ&チップスですね。その他にも各種カクテル (ジントニックにいきましたが) 等種類は多く、価格も1ショット\500前後とあまりお手軽では有りません。でも、徐々にテンションが上がってくればおかわりビールで盛り上がりは最高潮って感じです。まあ、椅子の座りは悪いし、テーブルも小さめでゆっくりくつろげはしません。料理もジャンクっぽいもんが中心で、注文もいちいちカウンターまで行かなきゃならないのもちょっと面倒な感じはしますね。さほどお腹も空いてないような時や、1件目でたらふく食って盛り上がったときの2件目としては良いですかね・・・?。
サクラの花がすっかり済んだ砧公園に行って来ました。ここのサクラの木はどういう理由か、枝が地面を這うように伸びています。ここ砧公園はかつて都営のゴルフ場だった為、芝生が全面に広がってとてもイイんですョ・・・。ゴルフ場だった所を利用した芝生と雑木林、バードサンクチュアリで構成されるファミリーパーク(犬禁止)と、アスレチックやスポーツ施設があるその他の区域に分かれています。でもファミリーパークは雰囲気が良い広大な芝生の広場と森林が広がり、絶対のお勧めです。ドリンククーラーにビールをいっぱい冷やし、チョットづつの美味いつまみを芝生でいただく至福の時間があるからなんです。2012 サクラの便りに続きます・・・。
今日、作業員のチョットしたミスにより自動火災警報装置が作動 (誤報) してしまいました。日ごろから訓練されていましたが 会社帰りに寄り道し自分の行動を思い起こすと、まだまだの未熟さを反省しています。が・・・ ビールのおかわりが進むにつれ、現在の情況での初期消火は無理と思い始めました。それは、1人では出来る事が知れていて、各階のテナント様の防火意識が初期消火のキモと感じたからです。防災機器の点検と防災訓練は年2回と決められていますが、まだまだ防災意識の希薄さが思いやられます。5杯目・・・そっ~そうです、意識の高揚も大事なわたし達の仕事でした・・・。明日から気持ちをさらに引き締め勤務にあたります、今日もお疲れ様でした・・・。
膨張タンクとは・・・冷温水で空調を管理している施設は必ずある機器です。暖房などの場合は、温水暖房をする場合、配管の中には温かい水が入っています。暖房に使う温水は温度が高く、部屋で放熱してしまったあとの温水は、10℃くらい温度が下がっているのが普通です。でも、水って、温度が上がるとふくらんで、下がると縮むんですよね。密閉された配管の中で水がふくらんだり縮んだりすると、鉄でできた配管でも亀裂が入ったりすることがあります。そこで、膨張や収縮分をある程度吸収できるように、配管の一部につなぐのが「膨張タンク」です。冷房・暖房の両方を使う中間期のこの頃は、水位の変動が大きく点検が欠かせません。その膨張タンクの満・減水警報が実際に機能するかの点検です。まぁ~様はビルの末端神経が脳につながっているかの大事な点検です。今日もお疲れ様でした・・・。
WENGERの人気シリーズ『70724』は、 『70731』 と並び映画「海猿」で使用されて脚光を浴び、以来ベストセラーの道を歩み続けていますがすでに生産は中止となっています。名前の通り、スイス陸軍のミッションウォッチとして活躍しているコマンドシリーズの中でも、珍しいナイロンベルトを採用しているからかもしれません。黒ベースのフェイスに、ストップウォッチ針と1/10秒計、30分計には黄色を使っている辺りが憎いです。見易さの上に、バランスが良く人気モデルになったのも納得です。誰もがちょっと欲しくなる感じではないでしょうか?ウェンガーは、替えベルトの充実さも注目の1つ。レザーベルト(イエローのステッチ)とナイロンベルトを使い分け、ON/OFFでの楽しみ方も自己流でイイんです。個性的に楽しめるWENGERの時計は、時計好きなら2~3機種は押さえておくべき時計です。|
マフラー任意可変バルブ… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/14 22:13:32 |
![]() |
|
マフラーからの異音対応... カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/28 00:03:46 |
![]() |
|
フロントアンダーカウルの補修… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/31 22:13:54 |
![]() |
![]() |
co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス) サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。 |
![]() |
フェラーリ 458スパイダー クルマ人生、上がりぐるまです。 |
![]() |
5代目 ポ君 (ポルシェ 911) 5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。 |
![]() |
Rosso嬢 (フェラーリ 348) 還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |