• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

時計の電池交換・・・

時計の電池交換・・・今時の時計屋の収入は電池交換が支えているそうです。しかし、このメンテツール (ヤフオクで1000円未満」・・・) があればロレックス・タグホイヤー・ブライトニング・IWC でも簡単に出来て開業できちゃいます。

今回の電池切れ・・・海猿モデル、電池単価550円で (防水パッキン1200円は2回に1回で今回は無し・・・) 自分で出来ちゃいます。でも本当は、アナログな自動巻きが好きなんです わたしは・・・!

街の時計屋さんでは、メーカー送りで5500円。自店で交換すると、防水保障なし (パッキン交換無し) で2900円との事です。この暴利は無いですよネ、絶対。 

車検整備・定期整備・時計電池交換 = ツールが有り、自分でやる気があれば、どれもこんなにリーズナブルですよ。。。  
Posted at 2012/04/25 00:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2012年04月24日 イイね!

Ipadナビ 夏対策・・・

Ipadナビ 夏対策・・・← 964に春先setした 『Ipadナビ・・・』 エアコン吹き出し口をふさいでしまっていて、これでは夏が思いやられます。ここにsetしたのは、以前のカーナビのステーを利用した為で一時的処置でした。

そこで今回改めて、作業してみました。灰皿後に増設したアンメーターを撤去・・・そこに灰皿の上板に吸盤を取り付けます。またステー上部を金具で固定後、中心部にボルト&ゴムでブレ止めを取り付け終了です。 ↓


この位置ですと、夏場の熱から Ipad も守れそうですね・・・? インプレは次回の報告です。
Posted at 2012/04/24 22:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ964 | クルマ
2012年04月23日 イイね!

今日も、お疲れ様でした・・・

今日も、お疲れ様でした・・・Beer420円×2 ハイボール380円×1 白菜漬け180円 ちくわ磯部揚げ180円 = 1580円也   

「仕事終わりにちょっと軽く・・・」、「待ち合わせの時間調整に・・・」、「最後の一件に・・・」など、腰を据えてしっかりと飲むと言うよりは、ホント立ち飲み感覚で1000~2000円くらいの予算で飲みたい時に適している某所の立ち飲み屋です。

メニューは焼鳥、焼きとん、煮込み系といったいかにも立飲みな感じのものから、各種揚げ物、おでんまで多種揃っています。驚きは外人客が2組6人(ロシア系・・・?)もいることで、どちらもツーリストらしく地図持参で盛り上がっていました・・・!

まあ、特別な看板メニューもないと思いますけど、リーズナブルな価格設定と立地の良さから常に活気があり、立ち飲み屋系では最優良店と思います。

とにかくキンキンに冷えた 生ビール無言のgoodでした。
Posted at 2012/04/23 21:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | 日記
2012年04月22日 イイね!

これっ いけますよ・・・

これっ いけますよ・・・青森県風間浦村産 『干したこ』 いただき物です・・・シンプルで酒・焼酎のアテにgoodです。

この逸品は実に 珍品、珍味です!確かにスルメなんかだったら、馴染んでいますが 干しだこ と言われると・・・わたし、初めてです。焼酎のお湯割りを用意して、晩酌のアテにします。

まずは、そのままいただいてみます。結構、噛み噛みしないと・・・ 炙ってみたら おぉ〜 良いですね 香りがぷ〜〜んとして 味が濃厚になります。たこのお味は、噛めば噛むほど感じられて、良いね〜 スルメも良いけど、こっちも良いです。         噛み噛みして 焼酎をグイッと 良い感じ〜〜なり。
Posted at 2012/04/22 09:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お土産 | 日記
2012年04月21日 イイね!

あ~っ らら・・・

あ~っ らら・・・走行距離も8万キロupしてくると、オイルタンク、オイルフィルター、パワステフルードタンクの配管周りからオイルの滲みがでてきます。

これは 964のお約束で、クランプの緩み、パイプのヒビ等がなければ拭いてOKとします。

964はエンジン直下にアンダーカバーが付いていますが、少々のオイル漏れはウレタンが吸収してしまうので下に垂れず大事になっていても発見が遅れます。

アンダーカバーがこの様にオイルで滲んでいるなら一応外してチェックしましょう・・・。まぁ~、今回も大事があってはいけないので、見ない事にしちゃいますが・・・オイル1ℓたしてOKとしときます。

あしたは964と、どこ行きましょうか・・・? 雨なら乗りませんけど。。。
Posted at 2012/04/21 19:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ964 | クルマ

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation