• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

小石川植物園・・・

小石川植物園・・・池袋から丸の内線で二つ目の「茗荷谷」から徒歩15分、正式名称は「東京大学大学院理学系研究科付属植物園」 と実に長い名前の公園で入園料330円です。

多分文科省予算の公園なんでしょうか・・・? 都心に広大な土地の管理利権がプンプンする公園ですが、生い立ちは別にして、都心の静粛とした素晴らしい公園です。

写真は モミジ並木・・・11月末あたりは紅葉が真っ盛りでイイ感じのロケーションです。



結論は、東京は公園にもお金が掛かっていて整備されイイ感じ・・・です。 利用しない手はありません・・・!実録、飲食はOKですが、アルコール系は×です。でも、チェックは甘いので持ち込んでみては如何でしょうか。
Posted at 2012/10/27 00:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年10月25日 イイね!

ドナドナ、修理ですけど・・・

ドナドナ、修理ですけど・・・964 の保険ロードサービス (〇士火災) は契約1年期間の一回だけ自宅からの50キロサービスを (あくまでも走行不動時にかぎりますが・・・?) 受けられます。

これは、使わない手わなく保険満期の12月を前のこの時期にいろいり保険を使います。今回は飛び石による ヘッドライトレンズ+フォックライトレンズの交換 が保険対応です。

〇士火災は次年度契約からこのロードサービスが変わるそうで、旧車を2台も抱えるとその内のレッカー条件がとても重要となります。

大体の保険は、当社指定整備工場までは無料です。違うのが、希望する整備工場までの無料距離と回数です。 1位 ソニー損保・アメリカンダイレクト 50キロ迄 回数無制限 2位 アクサダイレクト 35キロ迄 等です。やはり通販型自動車保険が優位ですね。
Posted at 2012/10/25 08:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ964 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

Sガスト、持ち帰り 若鶏竜田丼・・・

Sガスト、持ち帰り 若鶏竜田丼・・・ご存じ ファミレス 『ガスト』 の持ち帰り&カウンターの店 『Sガスト』 では今、こちらの 若鶏竜田丼350円が持ち帰りだと280円とお得です。

鳥の竜田揚げにちょっと甘辛いタレをかけてご飯に載せるシンプルな一品で280円・・・! 普段は食べない鶏肉ですが、きょうは頂いてみます。まずご飯がボリューミーで美味い・・・、海苔が多く美味い・・・、竜田はカラッと揚がりイイ感じ・・・しかも出来立てアツアツでした。

これでは コンビニ弁当、道売り弁当、たまご屋弁当売れません・・・?でも、毎日は ツ・ラ・イ ですね。
Posted at 2012/10/24 20:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年10月23日 イイね!

こんなのが美味い・・・ 

こんなのが美味い・・・ 最近ちょっと飲み過ぎ・・・、そんなことで今夜はコレです。

以前も紹介しました「旨い」「早い」「安い」の三拍子、これって立ち食いの三拍子ですが、「おにやんま」の凄いところは、他を圧倒する「旨さ」にあります。

麺もいい、汁もいい、具や天ぷらも申し分ない、でも飲み過ぎ屋さんにはやはりコレが一番です。

食券を自販機で買うのですが、ココの販売機・・・いい加減ボロでいつも上手く買えず列が伸びないか心配で結局押しやすい、ぶっかけ温うどん280円にしてしまいます。

ここの繁盛は凄いんです、立ち食いで、こんな小さな店で・・・行ってみてください、五反田の新名所です。
Posted at 2012/10/23 20:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年10月22日 イイね!

昭和記念公園へ・・・

昭和記念公園へ・・・東京グリーン2012(第29回全国都市緑化フェアTOKYO~TOKYO GREEN 2012~)の昭和記念公園会場にうかがいました。~10月28日(日)までの30日間、の開催だそうです。

昭和公園かいじょうでは、毎年恒例の「コスモスまつり」を発展させ、花の丘などにおける大規模なコスモス花修景や、地域やボランティアと協力した多種多様な展示、体験イベントなどにより構成です。

入園料200円+レンタル自転車400円です。ここ、あまりにも広いので自転車は必須です。

ここの自転車ロードは箱根駅伝の予選会場になっていて、20キロを10人の合計タイムで上位9チームが1/2の本選に望めます。当然、母校日大は予選通過でした・・・エッヘン!





正面入り口の銀杏並木は若干の色ずき模様・・・




公園内は中高年ばかりで、混雑しています。驚くべきは、高年者は男女に限らず超高級デジカメ一眼レフを持っている事です。



モーター・スポーツ・ジャパン会場のお台場公園も会場になっており、こんなオブジェがありました。



こちらが本家とのツーショット・・・本家はさすがにデカかったです。
Posted at 2012/10/23 19:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation