• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

今夜のアテは・・・⑤´ 

今夜のアテは・・・⑤´ 今が旬の 『ぎんなん』 美味し、です。

ここはひと手間・・・あらかじめスナップオンのプライヤーで割れ目を入れておきます。そこ後、封筒に入れ電子レンジで60秒・・・封筒の紙がイイ感じで水分を吸ってくれフックラ、塩をフリ good です。

これに、『焼きタラコ』・・・これでは確実に塩分取り過ぎです。塩分の過剰摂取は、血液中の塩分濃度を高めます。そして高血圧、腎機能への負担大となってしまいます。

どこかで聞いた話なので確証はありませんが、「一度失われた腎機能は回復しない」との事、塩分の取りすぎに十分の注意が求められているこの頃です・・・!
Posted at 2012/11/20 22:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

2012 ボーリング大会・・・

2012 ボーリング大会・・・本日参加の皆様(目隠しなしですいません)・・・ お疲れ様でした。

ボウリング後場内の宴会場に場所を移し、表彰式と忘年会です・・・。ボウリング2ゲーム目の後半からビールのことしか頭に無く、実にビールが美味いこと! 
ここ数年 ミョ~にボーリング忘年会に日が当たり満レーンの好評さで予約が18:30から 即宴会のスタート19:30と順調な進行です。

うまいうまいとビールを飲んでいるうちに、当然ピッチが上がり程よい21:00の解散となりました。

景品を提供戴いたハムカツクラブ員にこの場をかり感謝申し上げます。 <(_ _)>
年内にあとナン回、忘年会があるのでしょうか・・・?今日もお疲れ様でした・・・。
Posted at 2012/11/20 22:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | 日記
2012年11月18日 イイね!

964 飛び石より退院…

964 飛び石より退院…昨日の冷たい雨もすっかり上がり上天気、ダイアンさんからの『出来ましたョ…』電話で気分もHi、お迎えです。

当初、右ヘットライトレンズとフォッグランプのレンズ割れの保険修理のつもりでした。が、そこはダイアンさんの交渉力・・・?

結局のところ左右フェンダー・バンパーを外しての板金塗装+周辺ゴム製品の交換+左右フォッグ交換+右レンズ交換 と云う結構な修理となりました。意地汚いワタシは、交換パーツをみんな貰ってきています。

マスター曰く、保険屋さん請求は60諭吉overとの事・・・!昨年はフロントガラス交換+周辺ゴムの交換で 25諭吉over・・・! 2年がかりの飛び石修理、結局85諭吉overで完了しました。

そう、こんな処のゴムも新品に・・・新品ゴムの光らないクロ、イイ感じです。



こちらは当て逃げされ細かいひび割れとなった、リアバンパー・・・! この際なので自費の修理を依頼します。



こちらの板金は、フロント部と違う下請け業者さんで行われたそうです。なんでも保険修理はスペシャル修理、自費修理はそれなり修理としていただき大変助かりました。


ダイアンさん、今回もお世話になりました。
Posted at 2012/11/18 10:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ964 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

ドアクローザーの交換・・・

ドアクローザーの交換・・・入居した時にはスムーズに動作していたドアも、季節によって閉まる速度が速くなったり逆にもう一押ししないと閉まらなくなったりします。

ドアクローザ(ドアの上に付いていて開閉するとアームが可動する)を調整(交換)することでスムーズに動作するようになります。

調整方法・・・ ドアクローザー右側に、ドア開閉スピードに関するバルブが有ります。上に有るのが、第一調整弁 下に有るのが、第二調整弁です。(逆の場合もあります)

第一調整弁を時計回りに回すと、途中までの範囲がゆっくり閉まり、第二調整弁を時計回りに回すと、最後の締まり際の範囲がゆっくり閉まります。

これは消耗品、早めの交換で対応します。今日もお疲れ様でした。
Posted at 2012/11/17 16:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月16日 イイね!

これで儲かるの・・・

これで儲かるの・・・東京サマーランドの広い駐車場でミーティングがあり行ってきました。

ここは、東京都競馬株式会社が100%出資のレジャー施設で温水プールの営業は3月1日から11月30日です。親会社の関係から大量の株主招待券が発行されていて、ヤフオクで400円から500円 (通常2000円・・・ )で流通しています。

クルマ談義もそこそこに、競馬界に貢献しているメンバーから入場券をもらい進入です。この大ドームを28度に維持する燃料費は一体どの位かかるのでしょうか・・・? 今日の入場者は多く見積もっても30人程度、おそらく正規料金での入場はいない感じです。

家族連れはみんな弁当に飲み物は持ち込み・・・どうやらココは、持ち込み自由な感じです。だからか、園内の飲食関連は閑古鳥状態でした。

それにしても東京競馬の慈善事業の様な経営に感謝です。
Posted at 2012/11/17 16:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation