• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

タグ付き越前蟹を堪能...

過去3回の計画頓挫からのリベンジ !

積雪による、羽田欠航の反省から今回は解禁早々のこの時期、更にの安全策でJR周遊乗車としました。

まずは東海道新幹線で米原まで…



新横浜あたりでは、早くもこの状態に・・・!





米原から「しらさぎ号」に乗って、越前市は武生までたどりつきました。ここは越前そばで有名なところで、食べログによると駅付近にも何軒も蕎麦店が点在しているみたいです。


時刻は13時、駅前の観光案内に教えてもらった「たかせや」で蕎麦を食します。このお薦めは おろし蕎麦。と言うか、越前そばは おろしそばの事を言う事が判明しました。


オーダーはシンプルにおろし蕎麦のみ!付けそばですが、そばが ざるでなく器に入って来ました。
そばつゆに特徴があり、既に大根おろしと とろろが入っています。(適量を自分で入れたいのに...)


う~ん! だいこんが辛い!でもおいしい!どうもこの辛さが越前そばの味のようです。



JR北陸本線 武生駅下車 タクシーで約30分、丹生郡越前町玉川 コスパでは越前一番を誇る「岩本屋」に到着です。ひとっ風呂浴びればもう夕闇が迫ります。



さてさてお待ちかねの タグ付き越前ガニフルコース・・・ だされた料理はもちろんのズワイ蟹に香箱蟹に焼き蟹に蟹の刺身に蟹の天麩羅に、これにプラス刺身舟盛り・・・!。そしてにカニ雑炊と蟹づくしで越前ガニを堪能しました。


















最初は大事にチマチマ丁寧にほぐしていた族も後半に入ると…、食い散らかしでこのありさまとなりました。
とに角、コスパ最高の蟹宿、ご馳走様でした。
Posted at 2014/11/13 21:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

雨の停電作業...

雨の停電作業...今日はキュービクル内作業の停電操作業、作業の立会いなどです。生憎の雨模様…屋上キューピクルにブルーシートを掛けての作業となりました。

地下受変電器及び屋上キュービクルのGCB開放、DS開放・・・その後、地下受電所にて分岐のGCBを開放・・・キュービクルにて検電、接地抵抗の確認等の作業です。

操作は電気主任技術者の作成した手順書に基づき実施、検電、接地取り付けは、当方立会いで作業者に実施してもらいます。

おかげさまで作業は無事午前中に終えることができ、復元操作も問題なく完了できました。今日も、お疲れ様でした。
Posted at 2014/11/13 21:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

今夜は内職…

今夜は内職…来週に迫った公式倶楽部ミーティング 「Ferrari348 club of japan in FSW」 のお土産作り作業をしながらの晩酌グビグビです。

今年のお土産は写真でお解りと思いますが、そう…オイルドレインワッシャーsetです。みなさん喜んでくれるかな…? 

100円均一のパック袋詰めっをして飲んでいる今夜、明日は早朝からの停電作業…ここらで、お休みモードになりました。

倶楽部のみなさん、ミーティングでドンドン絡んでくださいね…? 現状、御殿場お泊り行けそうです (^^ゞ
Posted at 2014/11/09 00:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年11月07日 イイね!

杜の露天…

杜の露天…昨年オープン… 富士の天然温泉『FOREST SPA』 に来ています。

大浴場のほかに、紅葉の始まりを眺望でき満喫の入浴ができる露天風呂です。当然の「ドライサウナ」もgood・・・!

アルカリ性単純温泉で無味無臭の刺激の少ない柔らかいお湯に癒されました。温泉好きの某かたと、またゆっくりと訪れたいものです。



お早い帰国をお待ちしております (^^ゞ
Posted at 2014/11/09 00:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 旅行/地域
2014年11月06日 イイね!

無煙ロースター…

無煙ロースター…無煙ロースターテーブルを使用しているかなり広い店内…煙モクモク感はまったく感じられない某焼肉屋さんに進入しています。

とは言いつつ、どこの焼肉店でも基本ですが、オシャレな格好していくとやはり後悔…クリーニング代が高いてしまいます。

さて珍しいのが真ん中の鹿肉です。鹿肉は脂が無いのでさっぱりしており、焼肉にするのなら、牛肉より鹿肉のほうが好まれるそうです。

だからと言ってサラダ油っをこぼす様に掛けてはダメ! やはり塩・コショーがイイようでした。ご馳走様でした。
Posted at 2014/11/07 23:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事帰り | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation