• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

今夜のアテ…

今夜のアテ…昨日の「紀文若竹5本」使い回しです。

ポリ袋に モヤシ1/3袋 若竹1本輪切り 片栗粉 塩 カレー粉 中華あじ ごま油 を投入してシャカシャカ…。

油をひかずに炒めます。片栗粉がモヤシをシャッキっと仕上げてくれ、食感goodです。

安くて簡単…美味しい酒のアテになりました。 今日もお疲れ様でした。
Posted at 2015/08/12 06:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年08月10日 イイね!

今夜のアテは…

今夜のアテは…近所の「オオゼキ」で紀文の竹笛5本入り…198円でゲットしました。勿論の今夜おアテ狙いです。

じつは、この「紀文の竹笛」は最高のアテ素材で大好きです。

一番 「磯辺揚げ」 二番 「素揚げ」 三番 「山葵醤油」 四番 「きゅうり入れ」 五番目 「そのままガブリ」 がマイランキングです。

このランキングは後片つけのめんどくさい順位と一緒なんですよね…?

これって、必ず「紀文の竹笛」でなければいけません。ご飯と+磯べ揚げ+味噌汁で幸せな朝食の完成です。   やっぱり、西五反田食堂でお願いしますか…?

紀文でないのでランチだけにしておきますネ…。
Posted at 2015/08/10 22:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年08月09日 イイね!

給油時間制限…?

給油時間制限…?本日、112日振りにRosso嬢に給油してきました。前回単価158円、今回139円とかなり値下がりでニンマリです。。

そして今日、給油で初めて制限時間があるのを経験して来ました。

セルフスタンドはセルフといえども、無人というわけではありません。危険物保安監督者の常駐が決められていて、消防法で給油時には常に立会が必要だそうです。

そして1回の給油時間は4分以内、1回の給油量はガソリンの場合100Lまでと規定されているんだそうです。



1回の給油時間は長時間、燃料タンクの蓋を開けた状態でガソリンが揮発して、引火する危険性を回避するため。

1回の給油量制限は、危険物4類の取扱免許を持たない人が、ガソリンでは100L以上を1つの容器に入れて保管することが禁止されているからだそうです。

それと、消防法によりセルフスタンドには、監視カメラの設置が義務付けてあり、ゴミ箱の設置が許されていないそうです。

当然、レシートは二枚となり時間がかかり、後ろに並んでいるドライバーの苛立ちが伝わってきます。

知らなかった…危険物乙4、持ってるのに ^_^;
Posted at 2015/08/09 20:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348 | クルマ
2015年08月08日 イイね!

本日のランチ…

本日のランチ…今日は土曜日…いつもは レジ前からおかずコーナーにかけて7~8人位並んでいる人気店の「西五反田食堂(まいどおおきに食堂)」、今日は空き空き状態です。

おかずの種類も多く、店長らしき人がしきりに声を出していて活気があるお店でよく利用しています。

自分のど定番はサバ塩の1品のみ、普通盛りご飯と味噌汁です。注…1品が安いので多く取りがちですが、お会計で想像を超えてしまうので、くれぐれもメイン1品だけにしましょう。

”さばの塩焼き351円+ご飯(普通)162円+味噌汁83円”≒596円(ランチコスパは低…?)

さばの塩焼き、おろしと一緒にいただきます…じつに美味し…! 日本人の飯とはこうあるべきだと感じる美味さです。大汗をかいた後のランチは更に醤油をかけれ頂きます。

本日もご馳走様でした。
Posted at 2015/08/08 23:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年08月07日 イイね!

逢ってきました…!

逢ってきました…!秘密基地別館で久々に我がRosso嬢に逢ってきました。丁度この時期、旧車…特にF-348以前のクルマにはつらいのです。

お乗りになっている方なら、ルームミラー越しに見える熱気の揺らぎ。真夏の渋滞中、不安な気持ちがダイレクトに経験があるはずです。

国産車では考えられないほど、水温計が良く動き上昇ます。走っていれば75℃…渋滞だとすぐ100℃弱に上がります。

ラジエーターは加圧(国産車では…?)してあるので100℃で沸くことはありませんが、気持ちのイイものではありません。

こんな事で我がRosso嬢の乗り出しは9月中旬からになります…?結局この時期任意保険を解除していくらレスになるのか検証しておきますね…。
Posted at 2015/08/07 23:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation