• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

大陸系の…

大陸系の…南米川に発注したポ君のブランクキーが大陸から着弾しました。

この封筒は即、外のゴミ箱に廃棄… 大陸系からの梱包物は兎に角 ヤ・バ・イ (特に段ボールからの…)ので要注意です。

このブランクキーは車両の某ケ所に隠、エマージェンシー対策用キーなので、送料込みの0.2諭吉ならコスパ高でイイ感じです。

しかしその後で唖然… 某○○ミニッツに持ち込み切削を依頼したらなんと5.400円との事・・・! 即のキャンセル、価格交渉の出来る個人営業者を探します。


とにかくイイ感じで笑えちゃう底クオリティー…



更にMaxの底クオリティーに脱帽…!




純正キーとの比較… 価格差は致し方なし。


ブランクキーの場所は… 皆さま承知のア・ソ・コ です。
Posted at 2018/02/12 22:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年02月11日 イイね!

ポルセンに行って来ました…

ポルセンに行って来ました…部品をオーダーしに目黒のポルセンに行って来ました。

ちょうど 「プリメーラ フェアー」 が開催されていて、招待状も無いのにイロイロといただき物をしてしまいました。

約5年ポルセンブランクでセールス氏・フロント氏・レディースも入れ替わった模様で、まさに浦島太郎状態でした。

それでも気落ちしない性格…フェアーギミックのポルシェマルチケースとポルシェ機関紙「クリストフォーラス」最新3紙を調達いたしました。


911 12.440.000円


マカン 6.990.000円


ケイマン 6.550000円

いずれもショールーム表示価格ですが、F様の洗礼を受けた者には、とても常識的なお値段と勘違いしてしまいます。



こちらはクリスト・ホ~ラス紙の1頁… スロットル・レーシングに興じる おじさん少年!



1/4ポルシェエンジンに嬉しそうな おじいちゃん少年!


こんなシーンが大好きです。そして、いつまでもそうで在りたい人生です。
Posted at 2018/02/11 16:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2018年02月07日 イイね!

スモークフィルム考…

スモークフィルム考…スモークを貼るのには各人でいろんな意味があると思います。

「車内を見られたくない」、「かっこいい」とか「エアコンの効きがイイ」と様々…わたしは「かっこいい」以外のすべてです。

①防犯上車内を覗かれたくない。 
②夏場のエアコン負担減&省エネ。 
③紫外線と熱で内装モールのペタペタ防御対策。 
④後方から夜間のライト減光効果 です。

勿論、フロント及び運転・助手席のサイドウインドは車検法規で貼ったりはしていません。





コレ、新車時にポルセンでオーダーすると7~8諭吉だそうです。今回は某横浜のショップで1/2程度で施工してもらいました。



歴代のクルマDIYで何回も失敗(エア抜き・カット)…結果、プロにお任せした方が遥かにコスパ大と実感しているからです。
Posted at 2018/02/08 14:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | 日記
2018年02月06日 イイね!

カーナビの検証…

カーナビの検証…近年のクルマいじりには内装剥がし工具は必須です。

お気に入りが「エーモン工業」の内装剥がしツール… コスパ、使い勝手良のsetです。

ビス・ナット締めは経年で緩み、内装ビビり音化の原因となります。

そんな環境で、生産性向上と設計精度、モール材の性能強化等でハメ込み部品が多用される様になっています。


例えばココ…コンソール廻りの剥がしです。

ヒーターダクト側にT-20トルクスネジ2本、外すと後はハメ込みとなっています。しかし、ただハメ込んでいるのは無いんです。


ここは、斜め上方向にずらしながら剥がしていきます。

ここで無理すると「バッキ」が待っているので要注意です。

まぁ、コンナ所の積み重ねで水冷ポルシェのコストダウン化が進んだそうです。 ※ポルセン談

カーナビは パナソニックCN-DHS935MD 2012年度版で地図更新停止でした。
Posted at 2018/02/07 09:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | 日記
2018年02月05日 イイね!

早朝のお散歩...

早朝のお散歩... いつもの首都高早朝お散歩に出撃しました。

秘密基地5:45発進… コンビニでホットコーヒーを仕入れ、荏原IC→レインボーブリッジ→辰巳第一PAに向かいます。

到着で仕入れたコーヒーで日の出を待ち、定番写真スポットでパシャリ! 

箱崎→堀切→板橋→C2山手トンネルで五反田ICで帰宅 ちょうど60㎞ 1時間のお散歩でした。

まぁ、慣れの問題ですがこのtip + - にやはり違和感を感じます。

わたしのイメージではシフトダウンは押し込む(進行方向に)… 故に、親指で上に押し込むでシフトダウン感です。




964のシフトは自分で配線を替えていましたが、さてどうしましょうか…?
Posted at 2018/02/05 08:42:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ997 | 日記

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5 6 78910
11 121314 151617
1819 20212223 24
252627 28   

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation