• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

初のお散歩…

初のお散歩…co-ベン君との初お散歩です。

まずは御殿場の海鮮『魚啓』での刺身定食1000円、美味しゅうございました。

ここでインプレ…我が秘密基地ではここ20数年旧車乗り継ぎのみ…、2011年製co-べん君はいたって新車感覚でビックリぽんです。
①イモビライザー…兎に角お高い。
②オートワイパー…兎に角便利。
③オートライト…兎に角ラクチン。
④7速オートマ…ハイギヤードでエンジンブレーキは効かない。
⑤オーディオステアリングコントローラー…音楽いらないから。
⑥ヨコハマタイヤ…ノイズ大で×。
⑦オートエアコン…手間いらずでgood。
⑧サイドミラーオート折り込み…まったく不要。
⑨前後センサー…イイかも。


その後、気になっていた山中湖の「フジヤマスタイル」を訪問しました。



ガレージハウス 3980諭吉… 見え見えの安普請にガッカリ感大。



帰りは「ヤギさんコーナー」ソフトクリーム経由で富士山を…




総論…よく作り込まれたドイツ物を実感、楽しい相棒になりそうです。
Posted at 2016/11/02 23:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | co-BENZ | クルマ
2016年11月01日 イイね!

所さんの真似…②

所さんの真似…②BSテレビ「世田谷ベース」の所ジョージさんの真似をしてみました。

グァムのKマートを徘徊していたら$11でテンション時計バンドが売っていたので、即の2ヶ自分土産で購入しました。

所さん曰く、こんな時計バンドは中古の古時計が似合うとか…。そんなのいっぱい秘密基地に有ります。

二本目はシルバー系2000年代のシチズンソーラーで試してみました。


ジャバラのこの時計バンド… 寸法ツメも出来るんです。


このツメをペンチで起こします。


起こした後に接続ピンを抜けばバラせます。

後はツメを戻して完成です。


完成はこんな感じになりました。
Posted at 2016/11/01 23:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2016年10月23日 イイね!

乗り出し作業、進んでいます…

乗り出し作業、進んでいます…夜勤や休日出勤で手が入らなかった co-ベンツの今日は乗り出し作業です。

なによりもケチ維持クルマライフに徹していましたが、この機会にカーナビを更新しました。

現モデルはユピテル502si 5インチ…第二東名無し2010年地図モデルで、F様のオマケでの頂き物でした。

今回もユピテルで750DR 7インチ…2015年地図モデルでドライブレコーダー付き、五反田インター・三ケ日~名古屋無しの型落ち激安物です。


さて、co-ベンツのバッテリー・ヒューズは運転席の床に鎮座していますので、配線回しは至って楽々です。



電源がクルマのセンターなので新カーナビにも楽勝配線…



電源がクルマのセンターなので、後部ドライブレコーダーも楽勝配線…



問題はコレ… 10年以上、VWベント、ポルシェ964、914、パジェミと使いまわしているツーリーのキャリアです。

使いましていますのでホルダー部分は2種類の在庫…あとはDIY加工で使いまわします。今回は約2㎝の下駄を履かせて嵩上げ対応自作で完了しました。





嫌いなところ… 世界共通のビス・ナットを使わない。。。!


今日はここまで、お疲れ様でした。


Posted at 2016/10/23 22:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | co-BENZ | クルマ
2016年10月19日 イイね!

ニュー足クルマ着任...

ニュー足クルマ着任...ニュー足クルマ、小ベンツ着任しました。

おいおい、このサイズで3ナンバー...?

全長4.7m 全幅1.7m 排気量2000CC以 いずれかが超えれば3ナンバー 以下5ナンバーとなります。

自動車税…毎年4月に支払う税金、エンジン排気量で決められています。

1000~1499ccまで 年間34,500円(ここは5ナンバーです)
1500~1999ccまで 年間39,500円(5ナンバーと3ナンバーがあります)
2000~2499ccまで 年間45,500円(ここは必ず3ナンバーです)


自動車重量税…新車と車検のときに徴収、車重0.5トン当たり年間4100円です。
2000ccクラスの車は1.3トンくらいなので、3倍の12,300円です。
大型の3ナンバー車では、1.5トンを超えるので、16,400円になります。

では、A-170は全長3885mm 全幅1765mm 車重1310㎏ 排気量1698CC… 全幅65mmオーバーが3ナンバーの要因でしたが税金の影響はありません。 良かった!

聞くところ、ユーロ圏メーカーの世界戦略らしいとの事、理解出来ず。



早速、イモビスペアキー39,000円の洗礼にあいました...!
Posted at 2016/10/21 07:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

ドナドナ準備...

ドナドナ準備...小ベンツの納車準備OK...の連絡を受け、パジェミちゃんのドナドナ準備に掛っています。

かなりの秘密基地お手入れで撤収作業も大変です。

①ボードキャリア取り外し…チビ脚立に乗り、かなりの簡単作業。

②ドライブレコーダー取り外し…内張りを剥がすので、かなりの面倒な作業です。

③このグチャグチャ感… Ipone充電ケーブル IpodのFM配信ケーブル 後付け電流計等々の配線群です。


さて、1時間半ほどの格闘でこの様に収まりました。


約4年の走行距離は 9.761㎞… 全然乗っていない反省となりました。


たくさんの楽しい思い出、ありがとう… 故障知らず、ありがとう。 無事故無違反、ありがとうございました。
Posted at 2016/10/18 00:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ | クルマ

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
初トヨタ 初ハイブリッド ゆろしく
メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation