• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

与太朗@風来坊)平塚のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

仕事帰りに寄り道

仕事帰りに寄り道仕事帰りに珍しく寄り道。
有楽町駅で下車。

物欲スイッチを押さないように、そ〜っと見て来ました。


もうしばらく様子見です。
Posted at 2011/05/24 19:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲万歳! | 日記
2011年05月24日 イイね!

手軽な鉄分補給

手軽な鉄分補給こんにちわ。
よたろぉ@昼休みです。
鉄分連投ですみません(笑)

私にとって一番手軽な鉄分補給は「時刻表」毎号は買いませんが、ダイヤ改正号だけは手元に置いてます。

さて、九州新幹線開業により新青森〜東京〜博多〜鹿児島中央がつながりました。
よたろぉの妄想。。。
「日の出から日没まで新幹線を満喫!どこまで行けるのか?」
時刻表による結論。
新青森→鹿児島中央かつ日照時間の長い時期ならば、全区間日中に移動可能!(しかも「はやぶさ」「のぞみN700」「さくら」を乗り継ぐ黄金プラン!!)

な〜んてことを考えてニヤニヤしてました。



あの震災が来たために、そんなプランを実行する気は無くなりましたが、東北復興の目処がついた年の7月あたりにチャレンジしたいと思っている(アホな)私です。
Posted at 2011/05/24 13:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

鉄分の話(興味ない方はスルーで)

鉄分の話(興味ない方はスルーで)こんばんわ。
よたろぉです。

いまじゃすっかりご無沙汰の鉄道写真撮影。
じつは昔は熱心に撮っていた時期もあったのです。

。。。どんだけ昔やねん!と思うあなた。
正解です。
もう20年以上前ですから。
(この車両がわかる人?コメントお待ちしております(笑))

以上、鉄分が濃いことの証明写真でした♪
Posted at 2011/05/23 21:33:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2011年05月22日 イイね!

冷却装置導入

冷却装置導入おはようございます。
よたろぉです。

昨日は自宅にこもって部屋の片付けを実施。
そして、冷却装置を導入(爆

現在、両親&弟と4人暮らしのよたろぉですが、私の部屋だけ(資金不足のため)エアコンが無かったのです(笑 毎年夏ナスなんて車関係の支払いであっという間に無くなってしまいますから。とはいうものの昨年の酷暑はきつく「来シーズンは買わなければ」と思っていたところで、今回の震災&電源供給に関する諸々。



正直悩みました。



でも、昨年同様の酷暑に見舞われたら絶対睡眠不足で倒れますし、自分が使うのは平日夜間&休日の在宅時だけなのだから良いだろうと言うことで自分を正当化しました(汗




あとは、これで○○資金が予算不足になりそうなうちの青リスにどうやって伝えるかだな。
機嫌を損ねないといいのだが。。。(滝汗
Posted at 2011/05/22 10:39:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 物欲万歳! | 暮らし/家族
2011年05月16日 イイね!

青リスのおねだりに負ける。。。

青リスのおねだりに負ける。。。すでに月曜日になってしまいましたが、土日の出来事です。

-----
5/14(土)
この日は以前より母から頼まれていた「墓参り」へ出かけてきました。
母方のお墓が静岡県内にあるので、移動時間は2時間程度。今回は母の要望により昼飯を静岡市内丸子の「丁子屋」さんでいただくことに。このお店はとろろ汁が有名なお店です。

丁子屋について(Yahooグルメサイト)
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004764308/
※ 丁子屋公式サイトもあるのですが、javaスクリプト必須なのでURL貼り付けを見合わせました。

丁度12時頃に静岡インターを抜けたのですが、どうやらこの日はツインメッセ静岡にて「ホビーショウ」なるイベントを実施していたようです。(NHKのラジオで聴いた) 今回の移動は両親を乗せていたので、立ち寄ることが出来ませんでしたが、鉄道模型くらいは見に行きたいかなぁと思いました。
(来年ですね(笑))



-----
5/15(日)
今日は午後から電気屋さん巡り。自宅PCに不測の事態があっても慌てないように、バックアップ用のハードディスクを購入(画像参照)
その帰り道のこと。。。

青リス(以下「青」)
 「ねぇねぇ、夏ナスの予定は決まったのかなぁ?」
よた(以下「よ」)
 「いや、まだだよ。」

青:「冬に約束したコーティングは、今回やってもらえるのかなぁ・・・?」
よ:「(しまった、前回はあの予算でスノボ買ったんだっけ)」
よ:「(でも夏ナスは自動車税/任意保険/その他もろもろで残らない気が。。。)」
よ:「(でも、これ以上の先延ばしはまずいよなぁ~)」
よ:「ん、前回は悪かった。今回はちゃんとやるよ。(あ、言っちゃった)」
青:「わーい♪おねがいしま~す」
よ:「(オレがモノを買ってから言い出すなんてズルいよなぁ)」

というわけで、青リスのツヤツヤ度up計画をすることになりそうです orz



あ、今更ですがGWの諸国漫遊日記、やっと更新しました。
興味がある方はご覧下さいませ(__)
Posted at 2011/05/16 00:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 青リスのつぶやき | 日記

プロフィール

「昼休み

社食の横にはちゃんとしたカフェがあるのに、わざわざ自販機の「ミル挽き珈琲」を買う人は少ないですね😅 ← でもワタシはこっちの方が好きなのです😊

※職場でスマホ撮りするのは背景にも気を遣うのですw」
何シテル?   10/03 12:25
どもども、「よたろぉ」改め「与太朗@風来坊」でございます。(呼び方は従来通り よたろぉ でかまいません) おかげさまで免許取得から30余年。 クルマ歴は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
15 161718192021
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の効果を見るドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 01:05:17
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 01:09:59
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 23:28:32

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
旅の途中で仮眠する際、積荷が増えて少々手狭になったので方針転換して初のSUV、そして初の ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020年5月の中頃(末かな?)、担当営業さんが「BRZ終売になるんですよ〜」とカタログ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
年末にハンコ押してから3ヶ月弱。 無事3月18日に納車されました。 少しずつ手を入れてい ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年の1月に契約。ちょうど年度末まで長期出張だったので、販売店さんに3月末登録/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation