• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

シート

尿管結石の影響で左腹・膀胱辺りに違和感があり、運転に集中できない日々が続いていましたが、ここ最近になって大分調子が良い♪

身体の調子も良くなってきたという事でレカロ(LX-VF)を改めてインプ。

レカロシートは人間工学に基づいた身体(腰)に良いシートと言われています。
だけど、ここで一個人としての意見を、、、
レカロシートはストライクゾーンが狭い(と思う)。
狭いストライクゾーンにハマった瞬間、これほど素晴らしいシートはない!と思いますが、狭いストライクゾーンにはめるのはけっこう大変・・・。

レガシィの場合、苦労なしで好みのポジションが取れましたがフィットは難しい。
20㎜お尻上げを遂行し、満足していたところがありましたが、ここ最近なりまた気に始める。
やはりレカロワンポジフレームには限界があるのか?
レカロ好きな自分、さてどうしたものか・・・。

※フィットの純正シートがほんの気持ちホールド性に優れていれば自分好みだっただけに残念。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/08 21:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年3月8日 23:03
いくら良いシートでも自分に合うポジションが取れないのは辛いですよね(T T)

私は幸いポジションで苦労した事はないのですが、微妙にズレがあって気に入らないって話をたまに聞きますよ(汗)

車種別専用設計であっても、ドライバー専用設計ではないですからね( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2012年3月9日 8:05
最近の純正シートは色々な体型の人を考えて製作されていると思うので、幅広い層に愛用されていると思いますが、レカロシートは”その人が求める何か”を追求する分、ポジションには一苦労します。

1つ言えることはホンダフィット(1ポジ)は3ポジと違い、セッティングが取りにくい(汗)

今回のレカロシート装着では色々と考えさせられるものがありましたよ~w
2012年3月8日 23:49
いつかはレカロ…(;^_^A
今年の目標にしよう(^-^)
コメントへの返答
2012年3月9日 8:07
いつかは○○○、、、
いつの時代でも目標みたいなものは大事ですよね♪
2012年3月9日 6:14
車側の設定幅も関係しているのだと思いますが

ステアリングに チルトとテレスコ装備なら 
もっと調整できるのでしょうが
フィットクラスには厳しいのかもしれません
(スイフトもそうなんですが(笑))

レカロシートは腰に優しいのでいいと思うのですが
辛いですね。
コメントへの返答
2012年3月9日 8:24
ここ最近はスタンダードクラスの車でも上下のみならず前後調整もできるので拍手ものなのですが、自分が乗っている車には前後調整がない(笑)
自分が社外品ステアリング゙を装着している理由の1つにはそれがあります。
50㎜スペーサーで良い感じですが、ウィンカーが遠い、、、

そうなんですよ、腰に良いシートだけにそれ以外のところで不安があるので色々と考えさせられるものがありますよ・・・。
2012年3月9日 15:35
こんにちは。
私は東京八王子のジェットセットで購入したのでベースフレームにステーを追加しています。
一度レカロに強いノウハウをもったお店に相談されてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月9日 16:06
こんにちは。
ビンゴ☆
実は自分もそこで購入しましたので、追加ステー(加工)のことは知っています。
ただここ最近、場所によっては車検が通らないことがあるということを聞き、潔く諦めました。

余談ですが、あそこの店長さん、、、
初めてお会いする人は、色々な意味で驚き全開ですよね~(笑)
2012年3月9日 16:52
同じでしたか(^^ゞ
追加加工でも車検時だけ取り外しするのはダメでしょうか?そういう加工は出来ないかな?
そこのステーまで見るって厳しいところもあるんですね。

電話のみですが、社長の事は分かります(笑) シートの汚れはどうやって取るの?…って電話したら数日後にクリーナーが届きました(びっくり
コメントへの返答
2012年3月9日 17:40
お仲間ですね♪
自分もちゅう太さんと同じようことを考えましたが、その部分が溶接加工だとアウト???
「車検?そんなにビビらなくっても大丈夫!」との事でしたが、ワタクシ・ビビリ性なもので(笑)

初めて店に訪れたとき、店長さんに少しぷっつんしそうになり、マジ帰ろうかなと思いました(爆)
だけど対応(仕事)の速さには目を見張るものが、、、
客商売では1番大事なことですね!
2012年3月10日 20:04
レカロなら誰でも快適・・って訳じゃないですよね。
既製品なレカロなら体系がさまざまなんだから合わない人も居ます。
やはり体に合わせたレカロをオーダーメイドするのが一番確実なんでしょうね。

尿管結石は辛いですか?
早く回復するといいね(^_^)
コメントへの返答
2012年3月11日 10:16
レカロ=絶対的な快適とは行きませんでした。(今回は、、、)
ショップさんに理由を聞いたらシートポジションが問題とのこと。
ホンダフィットという車は特殊みたいでレカロシートレール(1ポジ)が低すぎみたいです。
問題を解決するにはショップオリジナルのレールを使用し、思いっきりシートを上げるとのことですが、実はこれって正攻法(車検非対応?)じゃない感じがしますが、快適さをエンジョイするための潔いよい考えなのかな???

御心配ありがとうございます!
左睾丸辺り?に違和感が続いていますが、激痛からは解放されました(笑)
2012年3月11日 21:21
シート単体が良くても、取り付け位置や座面角度の設定等が成立しないと充分な効果が期待できないという事例ですね?

私はいわゆるアフター品のシートに手を出した事はないのですが、レカロシートの座面厚みなどは如何でしょうか。
レカロのカタログを見た時に肝心の座面厚みの記載がなかったんですよねぇ。
蛇足ですが、私が一番欲しいレカロはオフィス用24Hチェアーだったりします。
コメントへの返答
2012年3月11日 22:17
ビンゴです。
レガシィで装着しているSR-VF
今回フィットで装着したLX-VF
同じF座面という事もあり、あまり形状が変わらないシートなのですが、実際に装着してみてビックリ、、、
奥が深いですよ、ホンダフィットのシートセッティング。

座面厚を確認したい場合、意外とネットショッピング等のページに記載されているかも???
シャチョ~さん!!
レカロ24Hオフィスチェアーなんてこれまた渋いネ~☆

プロフィール

「久しぶりにYouTube動画アップ。
CVTでアイドリングレーシング(空ふかし)
https://www.youtube.com/watch?v=1aA8zsfNtP8
何シテル?   08/16 12:34
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation