• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月07日

近代のポンコツ車

近代のポンコツ車 FIAT500(TwinAir POP)で夜のお山に駆り出しました。

良い意味で”ポンコツ感”があり、楽しい車です(^^)






■追加
2気筒ターボエンジンとコンパクト軽量ボディで、タイヤに荷重を掛けなくともスイスイ走れてしまうので、誰でも簡単に走れてしまう。
ただ心配なことは、上記事柄に甘えたままで、ある程度の速度域以上で走行すると「これは人によっては危険かも!?」と思えるところがあります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/08 00:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花夢の里 〜芝桜とネモフィラ〜
こうた with プレッサさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

子供のお祝いで 焼肉食べ放題へ🍖
pikamatsuさん

変な夢を見た ・・・ これは正夢か?
P.N.「32乗り」さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

地べたに寝転がるがキツイ季節です。
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年9月9日 0:58
イタリアの工芸品のような繊細さと遊び心の融合した楽しさがあるんだろうなぁ。
乗ってみたいです。
MTでしたっけ?
コメントへの返答
2018年9月9日 9:28
ズバリ流雨徒さんは鋭い感性をお持ちで、物事の急所を的確に突いていると思います。。。
残念ながらMTではなく、かなり癖が強いAT(デュアロジック)です。
ちなみにこの車、母親のもので、初めてお山に持ちだしました(笑)
2018年10月3日 23:53
(≧∇≦)あははははっ
どうも こんにちわm(._.)m

ある意味 絶対日本人にはできないことです。
今どき2気筒にちょん切ろうとか 同時に上下するとか それ売っちゃおうとか(笑) 出来も庶民車らしくツッコミ処満載で 1/1おもちゃ感が楽しくてたまりません! 少し危険? それは日本の64ps軽も同じで 楽しいです。昔の危ないおもちゃって楽しかったなぁ。爆竹とかブーメランとかロケット花火とかw
お母様 とってもステキです。
コメントへの返答
2018年10月4日 12:51
ニャハハ(*^▽^*) 
こんにちは☆
パーツ&整備手帳などでお世話になっておりますm(_ _)m

まさに文化の違いですよね。
ダウンサイジング(゙エンジン)が主流とは言え、2気筒エンジンって、粋が良すぎます。
1/1おもちゃ(笑)
ズバリ、”ある一線”までは誰が乗っても速く走れてしまう車なので、ドライバーを育てる車ではないと判断しますが、この車を「理屈」で語ってはいけないかも♪
う○ち爆竹・マッドマックスブーメラン・銃撃戦改めロケット花火戦w
おかん様は昔からチンクに憧れがあったそうで…、シンプルにデザイン買いした模様(爆)

プロフィール

「昨日は借物のNCロードスター(トルセンLSD)で迫るガードレールをよそ眼にタカ踊り走行を披露。
オーナー様より「めちゃくちゃ楽しんでましたね笑」と言われた。
技量がデカい神対応のオーナ様に感謝m(__)m」
何シテル?   06/30 12:54
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation