• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumaru23のブログ一覧

2019年10月21日 イイね!

サーキット場のアスファルト組成etc

サーキット場のアスファルト組成etc興味本位で調べましたので超簡易的に記載。
あ、一応僕ちん国家資格持ち(一級土木施工管理技士)なのであしからず。
前田道路㈱様の資料参照(H14.10付)。
対象:FSW
■As
①エポキシAs
②高耐久高粘度改質As
③改質AsⅡ型密粒度As
・雑学
①②に関しては特殊材料で各材料メーカーがオリジナル商品を出している。
③に関しては一般的な材料で県道や幹線道路等で使用されている。
■骨材
富士郡芝川町産の安山岩で硬さと粗さを持ち合わせた性質な模様。
■コースを作る上で一番大切なこと
ズバリ平坦性。

★ここからは私的視察
対象:筑波サーキットジムカーナ場
・見た目は密粒度Asと細粒度Asの中間位かな。
・コース内に排水設備を見かけなかった。
・排水Asではなさそう。
・排水は道路勾配で対応している模様。
・コース路面、意図的に均等凹凸(北西~南東)施工し、排水の助長の手助けをしている可能性あり。
・慣熟歩行時、傷んだ舗装を見かけることがなかったが補修はどうするのかな?
部分的に直すのかそれとも全面か。(オーバーレイ工法?既存Asを剥がし新設舗装?)
・ジムカーナ走行時、北側の水たまりが顕著だったのでハイドロに注意。

☆まとめ
タイヤゴムカスの量、As組成によって大小ありそうですね。
Posted at 2019/10/21 20:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月09日 イイね!

軽快走り

お気に入り車動画の1つ。

メーカーエンジニアにリスペクト☆
※トヨタ信者ではありませんのであしからずm(__)m
※過走行車に対しての質疑応答が欲しかった。

■おまけ
余談ですが”愛車の調子が良い”と感じるときは?
ドライバーによってその体感はさまざまだと思われますが、
私自身シンプルに”車が軽く感じる”ときです。
Posted at 2019/07/09 22:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月15日 イイね!

矛(後G)と盾(前G)

矛(後G)と盾(前G)街乗り・軽いワインディングで気持ちよくスムーズに走るには0.2G程度で事が足りると思える自分。

ちなみに乗用車が100㎞のスピードでコンクリートの壁に衝突した際、安全ベルトを着用していたドライバーに頭に掛かる衝撃は67G。
(故)橋本真也選手のキック力は機器メーター振り切りの180G。
馳浩(元)選手さんの裏投げ(頭の衝撃度)は64G、自動車衝突実験で96㎞に匹敵する数値。
※添付動画参照。


■まとめ
矛の攻めて(後G)と盾の受け(前G)が揃って、初めて成せる丹念の技(プロレス)ですが、、、
こと自動車の動きに関しては小さなGでも前後左右を綺麗な円で描けることが大切かなと思います。
Posted at 2019/03/15 20:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月19日 イイね!

反面教師

反面教師タイトルの写真は私の前方を走る『タバコポイ捨て車両』であり、その捨て方が非常に嫌らしく、周りに見えないよう車体下側にポイ。
実はこの車両『ドライブレコーダー後方録画中』ステッカーを貼り付けている車両だけに嫌らしさが倍増。
運転手さんは60過ぎの風貌で私よりうんと人生の先輩かと思われますが…、その後ろ姿は本当に情けなく、尊敬の眼差しなど一切ございませんm(_ _)m
Posted at 2019/02/19 17:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

布製タイヤチェーンに救われる

4週間ぶりに息抜きドライブへ行ってきました。

■正丸峠
タイヤで雪を踏む感覚が味わえ且つ綺麗な夜景も見れて大満足。


■上り坂アイスバーン路面(氷表面水膜有り)で立ち往生
・ブレーキを踏みサイドブレーキを掛けても車がガードレールにめがけてズルズル後退。
・ハンドルを切っても舵が効かず車両があさっての方向へ。
トラウマ体験となりました。。。


■救世主布製タイヤチェーン
スタッドレスでは太刀打ちできなかった上り坂アイスバーン路面(氷表面水膜有り)でしたが布製タイヤチェーン装着により無事後退することができました。

Posted at 2019/02/03 20:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
これ、捉え方次第で方向性が変わる怖いワードだね。」
何シテル?   10/01 08:08
marumaru23と申します。 最近は使い勝手が良い「愛車紹介→*フォトギャラリー」がメイン。 よろしくお願いいたします。 (注意)近年のみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
■車種情報 型式:5BA-GS4/メーカー:ホンダ/車種名:フィット/仕様・グレート ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
■車種情報 型式:5BA-ND5RC/メーカー:マツダ/車種名:ROADSTER/仕様 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
■車種情報 型式:3BD-DA16T/メーカー:スズキ/車種名:キャリィトラック/仕様 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
■車種情報 型式:ABA-31209/メーカー:フィアット/車種名:500/仕様・グレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation