• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月22日

原点回帰へまた一歩

HJ47帰国熟女が見せかけの靴を脱ぎ履きなれた靴を履きました。。。

255/85R16を履いていた彼女は随分と背伸びをして足枷をしていたようです。
親が履かせてくれたのは7.50-16のシンプルな靴でしたがいつの日にかこれはお洒落でないと
ついつい背伸びを。ある日自分自身に戻ったら?という一言に我に還った夜でした。
重い靴を脱ぎシンプルな靴を持つとその軽さと質素さに何か感じるものがありました。
さて新たな一歩を踏み出そうか。。。。



“しょっぱい車への回帰”を目指してHJ47はまず第一段7.50-16を履くことからスタートです。
しょっぱい車会長が「2Hは750(ナナゴーマル)」を力説し「全然違うから」とこれの一点張り。
よしそれではそれを確認しようと急遽y60用にに秘蔵の「ロードグリッパー+ブラドレーVX」を
履かせて体験することが一番の早道であります。HJ47にはホイルスペーサーが入っていると言うことなので+25オフセットでも20mmだとほぼ純正位置にくると踏んだのであります。

さてそれでは履き替えようとリアを外しにかかると。。。フロントしかスペーサー入っていない事が判明するのです。気分は最高調しかし+25ではブレーキへの緩衝の恐れがあるのでプロジェクトは中止か。
しばらく沈黙が続きますがフロントはOK、リアはブレーキドラムに干渉しなければ大丈夫だから。。。よしそれならばダメもとでやってみて判断だ。とリアから交換作業に入ります。フィッティングの結果はOK、また気分は盛り返し残り3本ちゃちゃと交換完了。フロントほぼストック状態、リアトレッド縮小‐40mmというダブルタイヤのトラックがリアをシングルにしたような滑稽な状況ですがそれを考慮で動力性能、制動性能を中心にテストドライブが始まりました。

暖気運転の為に車を少し動かします「ハンドルが軽い、車も軽いし、曲がる!」とAURISは5mで分かるとCMで言ってますがこちらは3mいやクラッチミートした瞬間にその変化に気がついた様であります。試乗開始です。走り出して早々にその変化に二人で驚嘆の声が上がります。車が軽い!乗り心地が良い!まっすぐ走る! 横に乗っていてもその変化を明らかに感じ左右に首が振られる感じが激減、リアトレッドー40mmでですよ。エンジンが温もり調子が上がってくると2000回転程から車速がぐんぐん伸び二人で「速い~ 怖い~」という感じでHJ47は豹変します。2・3で気になっていた黒煙もほとんど見えなくなり3速の守備範囲が非常に広くなりHZJ76よりも運転しやすいと感じる状況でもあります。

二人でこの2Hの本当に実力に感動しているとBJ60君達からこの帰国熟女を是非見たいと入電があり落ち合うことにします。




国道沿いのコンビニに入りここから先にある上り勾配の速度チェックを行うことにしました。y60でATの時は70km/h辺りでトルコンのスリップが盛大に起こり、ODを切り走りたくなる感じで、5MTになって5速で80km/hを軽く維持、4速で加速しようと感じる勾配であります。この坂の手前に信号があり赤になると嫌な気分に成る勾配ですね。さてここでHJ47はどうでしょうか?コンビニから本線合流します。後ろから大型車が坂の手前なので速度上げて車間を詰めてきますが2Hは2000回転程から心地よい音を上げながら速度がスルスルと伸びていき大型車を引き離していきます。よしトップに入れろ!二人でノリノリで坂に差し掛かるとHJ47はそのままどんどんと登っていき大型車のリミッター速度付近で登りきってしまいます。その後国道の旧道のつづら折りで柔軟性のチェックに移りますがまず感心するのがコーナーを素直に曲がることです。255では有り得ないハンドルのキレ具合と反応性です。3速ホールドでヘピンから直線までこなし、11%の勾配でトップから一段落とす感じです。一言素晴らしい。




その後BJ60君達と落合いHJ47とご対面ですが、その長さに驚き、これだったらボンゴブローニーと四駆を足した感じでいいねぇと電車シートに4人で座り広々と歓談しておりました。その後試乗に出ますが4名乗車でもその加速感に特に衰えを感じることなくぐんぐん走り2Hってこんなに走るんだ!と驚いたものでした。時間も時間だったので今回は早々に引き上げましたがオーナーと二人で話していたのがこれだったらターボとか余計な物いらないね。今までお金かけて何やってたんだろう。。。よく走るし、乗り心地もいいし、車の負荷も減るから車にも優しい。別の車になった。。。


というわけでy60のロードグリッパーはHJ47の普段バキの足として嫁入りすることになりました。きっとHJ47もロードグリッパーも再会に喜んでいることでしょう。


自分らしさを取り戻す事。
これってある意味新鮮な事かもしれません。






ブログ一覧 | ランクル | 日記
Posted at 2012/03/22 07:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の休日
バーバンさん

間瀬峠、土坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

ニャ〜サン♡とオヤジ(笑)
#にゃろさん

5/20 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車GSX-S1000GT イイね ...
hokutinさん

田植え また沈む 代かき
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年3月22日 10:28
非力なエンジンで 大径タイヤだと ギヤ補整しないと 全然 ですよね

自分の 今の足車 PZ70 幌なのに 750 サイズ だと 5速で失速感が 有りました まあ 元が 215ですから しょうがないんですが…

今は 10数年前の 700 サイズ履いてます 補整無し だと 調度いいかんじです

標準サイズは メーカーが 何度も 試行錯誤し 算出した 数値ですから 当たり前ですよね

オフセット… 今は インセットでしたっけ? も 足周りに 負担かけない 値ですもんね

ランクルも ワイトレ 外したら ハンドリングも 落ち着いてます
コメントへの返答
2012年3月22日 17:25
ロディオ J11さん
こんにちは^^

PZJ77の時にギア比とタイヤの関係を痛感しました。HZならばなんでも来いという余裕が有りましたが、これもR151との組み合わせになるとアク抜きされますのでギア比は大切だとおもいます。

この頃の四駆はトラック的発想で設計されているから細身のタイヤでないと本来のハンドリングは得られないのでしょう。

y60もDXとGR、KRではアライメントが違うことからもメーカーの設計にはタイヤの性質も考慮されているのを感じます。

最後はどういうふうに車を乗りたいかはオーナーの考えなので理屈では純正が最高であってもその限りでは無いこともわかります。

このオーナーは純正の設計思想を感じたようで、僕も正直4Lのエンジンとホイルベースの長い車がここまで変わるとは驚きでした^^
2012年3月22日 13:21
長く乗るために、原点復帰はとても大切ですね。
やはり純正サイズっていうのはよく考えられていますよね。
2Hかー、懐かしいですねー。
HJ47の2Hってことは初期型の2Hですよね。たしか84年に改良がされたはず。。
このHJ47、どこかのブログで見たような・・

コメントへの返答
2012年3月22日 17:28
60deathさん
こんにちは^^
車が古くなってくると原点復帰は延命には一番の処置だと思います。先にも書きましたがここまで変わるとは正直驚きでした。この2Hはヘッダースも組んでるらしく排気系のチューニングが行われております。勿論下品な音の太鼓ではなく容量は見合ったものが付いてました。この車両は販売店のブロブに出ていたらしいですよ^^
2012年3月23日 1:36
うちのクルマも265のスタッドレスを履いてる今は重たい走りですね。。。
今週末にでも235のノーマルに戻す予定です。
以前に7.50のXZLを履いてた時はもっと軽快だったなぁ(^^;)
コメントへの返答
2012年3月23日 8:21
Yoshi★さん
おはようございます^^
ホイルの重さも無視できませんよ。DEFの場合過給がかかるまでが辛いかもしれませんね。排気量があると関係ないです。y60は特に変化なしですね。やはり基本設計状態は良いですよ。
2012年3月23日 12:26
こんにちは♪
でしょでしょ~。
行動が早いですね!HJ60が懐かしいなぁf^_^;
コメントへの返答
2012年3月23日 12:37
地味好きさん
こんにちは^^
会長やはり「2Hは750」の公式は偉大であります。HJ47の場合軽量でタコ足装着もあり更に調子が良かったのかもしれません。
トルクバンドに入ると独特のいい音をさせてぐんぐん伸びて正直びっくり。y60TD42ロングと同等、低速は2Hが上かもしれません。今勢いに乗っております。アチラの件も色々とよろしくお願いします。

プロフィール

「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?   07/02 23:03
(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本拠地ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
 
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation