• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

私はなんて幸せ者だろう・・・

皆さま こんにちは!

九州北部もようやく梅雨明けし、連日連夜 猛暑が続いております。
皆さま いかがお過ごしですか?
熱中症対策 しっかりなさってくださいね(^O^)/

さて、前回ブログで東京行きを予告しておりました私ですが、
一昨日(金曜日)夜、無事に佐世保へ帰港し、昨日は出張で溜っていた仕事なんぞ片付けておりました。

今日お話しするのは、その東京での出来事

東京へは仕事出張だった訳で、我がボスを越えてラスボスからの特命を受けて会議に出席し、なんとか我が社の面目を保ったところでございますが、
そんなことは、わざわざUPすることではなくって

タイトル本題は、
その出張の合間を縫って、東京在住の友達に会ったことに基づきます。

この出張を機に、タブレットなんざを購入し

機内で写真をとることもできるようになり


意気揚々と上京し、


その日、サクサクと一仕事を終えてお会いしたのは

KENさん!

こちら KENさんの愛車 走行27万キロの極上車
(KENさんは みんカラとは別にHPをお持ちです。そのHPはコチラ


こちらはビックリ

KENさんの地下秘密基地

KENさんは、みんカラはなさってないんだけど、みんトモさん繋がりでお知り合いになれた方。まさに都会に住む紳士な感じで

池袋駅までレガでお迎えにきていただいて、
そのまま向かった先は・・

S-CRAFTさん!(HPはこちらをクリック

我がですらー艦の名を不動のものにした
インパクト絶大な「ないる屋 WR03'バンパー」を製作している会社です。

KENさんから代表様にお目通しお許しをいただいて、
工房内をご案内いただきました。

こちらはコンセプトカー

秘密ガレージに鎮座してました。

あと、いろいろ写真撮ったんですけど、
開発中とか企業秘密とかありそうなので、このくらいで自粛(汗

ただ、想像と違っていたのは、
FRPパーツ作成といえば、最近は3DCADとか使って、また3Dプリンターなんかもあるので、デジタルで作るのかと思っていたのが、
S-CRAFTさんは、目と手と感性で造形されていたこと。

S-CRAFTさんの製品を使って驚いたのは、フィッティングの良さ。
でもそれはデジタルだけでは作れないそうです。
あえてアナログで、
実車にクレイみたいなものをあて、それを削り削りしてマスターを作り、
型を作り、製品を作る、その間に何度も修正する、しかも少量生産で精度を上げることで完璧なフィッティングを実現されるそうです。

S-CRAFTの代表さんは、わたしよりも8歳も年下だというのに、とっても気さくで優しくて、クルマに熱意があって、客の夢を実現させるのに一生懸命。
そしてスタッフの皆さんも私の見学中に手を止めて説明してくださったり、
とにかく、クルマ好きが一度行ったら通い妻になってしまいそうな素晴らしい方々でした。


そして、その代表さんとKENさんに連れられて次に行った先は

お隣の
オートボディー・ナガミネさん(HPはこちらをクリック


こちらの代表 長嶺さんは、とにかく「THE SHOKUNIN」な方でした。

金属加工のザ・職人!

ただの鉄板から、このドアを作られます。ハコスカのドア
元々のドアは腐ってしまい上部四分の一くらいしか残っていません


現在は、このスバル360を手掛けていらっしゃいました。

この腐れきったボディが、パテに頼ることなく、すべて鉄板で再生されるのです。


こちらはミゼット

オリジナルボディは背面プレートくらいしか残っておらず、あとは全て鉄板を叩きだしたりして加工し、再生されたもの。しかもその加工は金型がある訳でもなく、全て手作業!(映画「三丁目の夕日」にも使われたらしい)


ナガミネさんは親子二人鷹の工房で、
お父様は「無いものは作れば良い」その言葉がコンセプト。
雪駄(せった)履きのマジで「THE職人」

鉄板加工で再現する手間をそのまま金額にしたら凄い金額になるのでしょうけど、
「お客さんを満足させたい」その心意気で、ある意味採算度外視なところがありそうです。

KENさんの話によると、「こんなに一見さんと話をするナガミネさんを見たのは初めて」ということらしく、普段は寡黙にしかも休むことなく鉄板を叩いていらっしゃるのだろうと想像しました。


日本が世界に誇る「繊細かつ究極の技」が、ここに生きていました。
FRPの究極と、鉄の究極、双方がそれぞれの長所を理解し合っていました。
ぜひお二方とも、この究極の技術を未来へ継承していっていただきたいです。



社会科見学に夢中になってたら、あっと言う間に夕方になってしまい、
KENさん、帰りは「夜の部」に遅れまいと関越自動車道を使ってくれました。

27万キロというとんでもない走行距離のKENさんのBHレガは、
それよりも10万キロも若い ですら~艦よりも、明らかに調子が良くまたパワフルでした。
クルマへの愛情のかけ方が、根本的・絶対的に違い、はるか天上の方という印象でした。


そして「夜の部」の開会!

みんトモさんの「ナイシトール血中脂質上昇中」さんに合流いただき、

左 KENさん。右 ナイ中さん。

もう・・・
さんざ、呑みました!

ナイ中さんは、今みんカラをなさっておりませんし、
KENさんもナイ中さん繋がりのお友達なので、お二人とも普段は みんカラで繋がることはできません。
しかも東京と長崎ではあまりに離れてて、普段オフ会とかでお会いすることは叶いません。

でも、私が「今度 東京に行く」そうメールをしただけで、
お二人とも時間を作ってお会いしてくださいます。
そして、毎回 何かしらのサプライズを用意してくださいます。
お二人とも仕事があるし、ご家族もあられるのに・・・

今回、はじめて三人でアルコール呑み会が実現できた訳ですが、
私は泊地を伝えただけで、なにもかもお二人がセッティングされました。


何を言いたいか・・・

私は なんて幸せ者だろう!
ナイ中さん、KENさん、今回も本当にありがとう(^O^)/



眠らない街 渋谷の雑踏を尻目に

ホテルへさっさと戻り、お二人のおかげで快眠でした。



金曜日には仕事を終え、佐世保に帰った訳ですが

KENさんに渡された箱を開けると

こんなんが説明書とともに入ってました。


説明書どおりに使ってみますと



こんな感じになりました。


で、
説明書どおりにエアコンをONして走ってみると

冷え冷えぇぇぇ(~o~)


KENさん、ほんまに

感謝の極み・・・


なお
東京での、そのほかの写真↓をクリックしていただけたら嬉しいです。
27.7.30~31 東京出張(遊びではない 爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/02 15:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

さて、夏の到来まじか!レーシングス ...
TG craftさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

この記事へのコメント

2015年8月2日 15:37
無事のご帰還何よりです(^^♪

充実した(遊びではない!)東京出張であられたようで、人とのつながり素晴らしいですね。
やはり、おだちんさんの人柄ですね。

コメントへの返答
2015年8月2日 22:24
所期の目的を達し 帰ってまいりました。
ラスボスに報告できる内容もできたので、一安心です。

東京は今までも何十回も出張しましたが、そこに会うのを楽しみにできる友人ができたことは、クルマ繋がりに感謝するばかりです。
2015年8月3日 9:06
全国に友達って素晴らしいですよね。

SNSが進んだ世の中に感謝ですね〜
コメントへの返答
2015年8月3日 20:45
nobuさんとは幸運にもリアルにお会いできましたが、他にもお会いしたい みんトモさんはたくさんいらっしゃるんですよぉ・・

SNSは危険な一面もありますが、良いところもあるということですかね♪
2015年8月3日 12:03
お疲れさまでした(^-^)

仕事が終わったら、こんな楽しいことが待ってるなんて♪
私だったら、仕事が始まると同時に、終わる事を考えます(笑)
コメントへの返答
2015年8月3日 20:47
こんばんは(^O^)/

上京する業務は、殆どがメール電話では完結できない、めんどいことなんですけど、それをクリアしたあとは、ホッとしてフリーな時間を楽しもうとしています♪
2015年8月3日 22:24
こんばんは♪

タブレット購入?



〇眼を自覚され始めましたね( ̄ー ̄)ニヤリ


東京出張のときは、必ずこちらに途中下車しましょう(^_^;)(笑)
コメントへの返答
2015年8月4日 22:32
こんばんは(^O^)/

タブレット、前々からスマホよりも欲しくはあったものの、もったいなくてなかなか手が出ませんでした・・・が、ついに(^O^)/


ただ、逆に○眼が遠のいたような・・・(゜-゜)

途中下車・・・
検討しま~っす(*^_^*)
2015年8月3日 22:59
毎日のこの暑さ、何とかならないでしょうか?
そんな中の出張、、、お疲れ様です。

最後のエアコンのアイデア・・・使わせて頂きます。

コメントへの返答
2015年8月4日 22:35
梅雨明けした途端、厳しいですね(*_*;
東京はさらに暑かったです(@_@;)

発案者のKENさんも秘密にすることなく、「どうぞ」とおっしゃってました。
が、室温調整機能と断熱材の長さが密接に関係あるらしく、最適データ取りに相当苦労なさったようですよ!
2015年8月4日 18:06
東京に居れば迎撃って思ったのですが、一時帰国中の身でして(T_T)

出先でこういうお付き合いって良いですよねぇ。
あ、その節はお世話になりました(*´∀`)
コメントへの返答
2015年8月4日 22:38
その節はどうも<(_ _)>
こちらこそ、大変お世話になりますが、今からとても楽しみにしています(*^_^*)

みんカラが繋いだご縁
ヤカンさんとも、このような間柄になれるなんて、マイファンに登録し憧れて眺めてた頃は想像もできませんでした(^v^)
2015年8月5日 18:47
七つの宇宙(うみ)をまたにかけ、
あいかわらずとご公務がお忙しいご様子。

グリーゼ581ばりに灼熱の日々が続きますので、どうかご自愛くださいませ。
∟(`・ω・´)ガーレ・フューゼロン!!

そして、あらためておだちん総統閣下の人脈と、その親交には驚かされます。
これもお人柄、徳があってのことだと確信しております。

ナイ中さんには当方もお世話になった過去があります。
お元気にされてるようで、なんだか嬉しいです。
…と同時に、その際の恩返しできていないのが心残りで、、、。(涙)
コメントへの返答
2015年8月5日 22:58
13G艦長殿 こんばんは(^O^)/
当方、夏休み盆前とは思えぬ、超激務の毎日でございます。

灼熱地獄を ですら~砲でぶっ飛ばせれば良いのですが、なんせ地球上は、青い顔も赤くなってとろけてしまいそうな暑さです。
こうなると、デスラー砲ですら跳ね返すヤマトの空間磁力メッキで暑さを反射させたいところです。

ナイ中さん、お元気になさってました。
以前より少しだけふっくらなさったようですが、写真でご覧のとおり、相変わらずスリムな体型を維持なさってましたよ!

こうなると、またWRバンパーを復活させ、同バンパー装着者で集まりたくなりますね!

プロフィール

「収穫~♪ http://cvw.jp/b/682641/47785749/
何シテル?   06/16 21:16
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09
[スバル レガシィツーリングワゴン] 保存版 回路図(直流電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 20:56:45
サウンドシャキット キャンセルカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 21:14:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation