• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

2013年秋 上州走り納めTRG

2013年秋 上州走り納めTRG 一年でもっとも気持ちの良いオープンドライブの季節なんですが、最近プライベートで色々と忙しかったため今シーズンはほとんどTRGには出かけていません。上州の走り納めに行きたいとNaoさんにお話ししたところ、快くお付き合いして頂けることになりました。しかし上州の秋は短いということを実感したTRGでした。

朝4時に千葉の自宅を出発したのですが、いきなり自宅近くの京葉道路は重大事故で閉鎖、途中関越でも大型トラックが炎上する事故に遭遇するなど、至る所で事故がありました。
事故渋滞でどうなるかと思いましたがなんとか待ち合わせ時間である7時に富岡IC近くのセブンイレブンにてNaoさんと合流。事故には気を付けて安全運転でTRGを楽しみましょうということで出発。
DSC07875

向こうに見える群馬を代表する妙義山を目指して峠を登って行きます。里は紅葉で綺麗です。
DSC07894

妙義山でNaoさんと記念撮影。さすがに妙義山の紅葉は終わっていました。紅葉シーズンは妙義山が紅く染まって綺麗だそうです。但し、すごい渋滞だそうです。
DSC07897

妙義山からの撮影。春になると桜の名所としてにぎわうそうです。確かに桜の木が沢山見えます。
DSC07902

今日は雲一つない晴天で空がきれいでした。風は冷たかったですが、日差しが暖かくまさにオープンドライブ日和です。
DSC07904

妙義山の麓ではまだ紅葉が少し残っていました。
DSC07908

妙義山を後に安中を抜けて二度上峠を越えて嬬恋村方面へ向かいます。二度上峠ではNaoさんのスイッチが入ったため写真を撮る余裕はありませんでした。(笑)
DSC07925

峠の途中、急に視界が開けたと思うと浅間山が見えました。11月ですが浅間山はもう雪化粧です。千葉の紅葉はこれからだというのに、上州はまもなく冬なんですね。
DSC07929

その後もNaoさんはガンガン行きます。私の写真もブレブレです。
DSC07940

が、嬬恋村の辺りはところどころ雪道になっていました。幸い登りで雪になっているところはなかったため難をのがれましたが、ノーマルタイヤでは辛いです。開けたところで試しに軽くブレーキを踏んでみましたが、全然止まりません。(汗)
DSC07951

本当は地蔵峠を越える予定でしたが、さらに雪が深いだろうということで迂回することに。144号を通って上田市に向かいます。
DSC07971

迂回路を通ること1時間。本日のメインイベント?の昼食会場アトリエ・ド・フロマージュに到着。
DSC07981

外観も綺麗ですが、店内もおしゃれです。オヤジ二人では不釣り合いな雰囲気ですが、名物のチーズがたっぷり載ったチーズカレーを食べない訳には行きません。
DSC07986

じゃじゃん。これが名物のチーズカレーです。チーズが濃厚で甘みを感じるほど味がしっかりしていてカレーの強い味にチーズが負けていません。中に半熟卵が入って900円です。軽井沢駅の近くにもお店があるそうですが、そこでは数百円くらい高いそうです。車ならこちらの本店の方がよいですね。それとピザも頂きましたが、こちらはさらにチーズの味が楽しめます。
DSC07991

食後はもちろんソフトクリーム。こちらも濃厚でクリーミーなお味。
DSC07992

その後軽井沢方面に向かってカフェGTでコーヒータイム。到着した時は3時を回っていました。ここのマスターは気さくなかたで、わざわざお店から出てお迎え、見送りをしてくれます。
DSC07998


帰り道は折角なので関越を使わずに秩父方面へ峠を抜けて帰ることにしました。Naoさんは高崎方面なので遠回りなんですが、お付き合いで途中上野村まで一緒に走ってくれることになりました。軽井沢から下仁田方面の道もNaoさんと楽しく走らせて頂きました。
DSC08006

最後、道の駅上野でお別れです。5時でしたがちょうど日が落ちて辺りが暗くなりかけていました。
DSC08013


Naoさん、朝7時から夕方5時まで長い時間お付き合い頂きありがとうございました。
やはり地元の人と走ると道はお任せして安心して走れるので、景色、ドライブを満喫できますね。今年はNaoさんに3度も上州を案内して頂いたことになります。実は軽井沢以外、上州のTRGは今年が初体験でしたが、こんなに沢山楽しく走れるところがあるとは知りませんでした。やはり持つべきものはロードスターとロド友ですね。
ロドスターばんざいーい!そしてNaoさん、いつもありがとうございます。
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2013/11/24 22:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お宝巡り
野良猫モッチーさん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 5:52
夏タイヤでしかも写真まで撮るなんて(笑)

しかし、ぼこさんのタフさ半端じゃ無いです
そして、やっぱりカレーなんですね♥︎
コメントへの返答
2013年11月25日 9:31
流石に雪道では歩行速度くらいでゆっくり安全運転でしたよ。
そう言えば嫁が弁当を作ってくれない時も社食ではカレーばかりですね。(笑)
2013年11月25日 6:41
おはようございます。

タフすぎる。

これ以上のコメントはございません。  W
コメントへの返答
2013年11月25日 9:36
えびまるさんと上州TRGに泊りがけで行った時に使った埼玉越えのあの道を日帰りで使うのはきつかったですね。
来年もまた一緒に峠越えをしましょうね。
2013年11月25日 7:19
お疲れさまでした!
凄すぎる、、、、、。
朝4時から夕方まで?
間違いなく倒れますOrz
今年は秋が短かったですね。(T_T)
写真素敵です!
コメントへの返答
2013年11月25日 9:41
終末の雨や用事やで今シーズンは遠出のチャンスを失いましたから本当に短かったですね。来週のえびまるさんとの千葉紅葉TRGがシーズン最後かな。
とにかく青空が綺麗でしたよ。写真はそのおかげです。
2013年11月25日 8:29
まさに下路の帝王ですね(^^

今回は仕事の都合で参加できなくてすいませんでした。

もやもやした気分がすっきりできましたか?

グンマーも結構いいところでしょう?是非来年もいらしてくださいね。
そして、もっとグンマーを拡散希望!!よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月25日 9:48
今回は走りごたえありましたね。出遅れを取り返すように峠を走りまくりましたよ。
今年になるまで本格的にグンマーで走った事は無かったんですが、すっかりお気に入りのTRG場所になりました(笑)
2013年11月25日 14:25
もう雪が降っているんですね。

それにしてもぼこさん、相変わらず凄すぎます!。

私だったら挫折して高速道路に乗ってしまいます(汗)。

どの写真も綺麗ですね。
コメントへの返答
2013年11月25日 18:01
そうなんです。もう雪が降っているとは思いませんでした。

どんなに疲れていても山道を走っているのが好きなんですよね。流石に混雑した市街は大嫌いなのでその時は高速に乗りますよ。

写真は天気がよかったから綺麗に見えるのとロディさんに仕込んでもらったので多少腕は上がたのもあるかも知れません。が、鮮やかさがイマイチなんですよね。NEXがダメなのかしら?
2013年11月25日 22:53
力作ブログ楽しませてもらいました。
それにしてもぼこさんの人柄というか、その魅力に群馬県民も骨抜きにされている様子がよく分かりますね!(笑)

来年のヴェールノアール全国ミーティングには是非参加して関東軍団のお話聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2013年11月26日 8:58
Naoさんにはすっかりお世話になってます。
お陰様で今まで全く知らなかった群馬周辺のTRGコースに詳しくなっちゃいましたね。本当にロードスターで走るのには最高の場所です。

掲示板を見ましたが全国ミーティングは4月に決定したんですね。Naoさんとも場所は滅多に?行けない滋賀でもいいんじゃないかという話になってます。
2013年11月26日 9:04
おはようございます。
先日は、大変お疲れ様でした。
峠三昧で、げっぷが出ちゃうくらい満腹でしたね。(笑)

しかし・・・、カフェGTでのぼこさんのお答え・・・。
想像は付いたものの、笑いが出ちゃうくらいタフですね。\(◎o◎)/!(爆)
参りました。<(_ _)>

冬場の上州路は、経験された通り、夏装備では×です。
次回は、志賀草津ルート開通の4月下旬頃にお越しください。美味しい蕎麦屋さんもご案内しますね。
コメントへの返答
2013年11月26日 9:23
遠回りまでして最後までお付き合いして頂き有難うございました。あの後も秩父までのタイトコナーの連続、楽しみましたよ。

来年の山開きならぬ峠開きまで待ち遠しいです。
前回の渋滞に懲りず房総にも来てくださいね。
2013年11月29日 1:58
上州の紅葉ももう終わりなんですね
雪も降ってるとは…
こちらは今がちょうど見ごろというかピークのようです
紅葉ドライブ行きたいけど仕事が忙しくて紅葉終わってしまいそうです(T_T)
コメントへの返答
2013年11月29日 6:06
そうなんですよ。房総の紅葉はこれからなのに上州は冬と言っていいくらい寒かったですね。
今週日曜日(11/1)に亀山湖、もみじロードのTRGを開催します。忙しそうですが都合がつけばご連絡下さい。何処かで落ち合いましょう。
2013年11月29日 10:04
お誘いありがとうございます!
行きたいところですが12/1は仕事で休めそうもありません(T_T)
亀山湖~もみじロードは気持ちよさそうですね!
今回は参加できませんが、またご一緒したいです
楽しんできてくださいね(^O^)

プロフィール

「@ひろ@ロードスター 先日に続いてお世話になりますm(_ _)m
我慢できずまたしてもお先に現地入りです(笑)」
何シテル?   05/04 16:55
ロードスターを買ってからは週末のオープンドライブがすっかり恒例行事になりました。たまに家族を置いて遠方へ一人旅。まさにセカンドライフ満喫中です。 最近NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:14:39
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:05:31
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:44:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB6Cからの乗り換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation