• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼこのブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

VR-B全国ミーティング2016 in 伊豆

VR-B全国ミーティング2016 in 伊豆他のメンバーが着々とブログアップを終え、私の記憶も薄れつつある中ようやく重い腰を上げて久々のブログアップ(笑)。
そうです。毎年のお楽しみVR-Bの全国ミーティングに今年も参加して来ました。
昨年の静岡県(御前崎)に続き、今年も同じ静岡県の伊豆。二日目は嵐のような天気でしたが、初日はまずまずの天候で伊豆のワインディングと富士山を十分に堪能出来ましたよ。




コースを紹介しておくと、初日は箱根、伊豆スカライン、西伊豆スカイラン、西伊豆海岸と気持ちよ~く走れるコースを選択。(天気と相談して当日コースを決定)


二日目は嵐のような天候の中、海岸線を北上。




初日の早朝、関東組の集合場所である御殿場に下道で向かっていると思わぬ早い時間にNaoさんから連絡、厚木のSAで最初?の朝食をとっているとのこと、急遽東名高速に入りNaoさんと合流。
冠雪の富士山が迎えてくれて気分を盛り上げてくれます。



その後、ハリーさん、ぐりすさんと合流。


御殿場ICを降りて、箱根の峠、伊豆スカイランを経由して集合場所である修善寺を目指します。
ふと後ろを見ると偶然にもNDが隊列に参加(@@)


十国峠レストハウスにて休憩。


本ワサビの付け合せが甘いアイスを引き立てます。
ツーリングで食べるアイスは何で美味しんでしょう♫


ここで偶然にも「東京日和」にも参加したことがあるというI氏に出会い、ロードスターという共通の話題で和やかに盛り上がります。
後ろにある赤いNDのドライバー(女性)が気になっておじさん二人がなかなか出発しようとしなくて、集合場所に遅れたのは内緒です。(笑)


見てください!このおじさん達の満面の笑み。
まるで小学生が遠足ではしゃいでいるような笑顔ではないですか。


そしてどこまでも続くワインディング



伊豆スカイライン玄岳IC付近にて。


そして集合場所に30分遅れること11:30。今回最も遠い兵庫県から参加したキクさんが一番乗りで待ちぼうけ。キクさん、ごめんなさい。おじさま二人がNDの女性ドライバーからいつまでも離れないのがいけないんです~ (;´Д`)


集合場所の修善寺にある「修善寺NO洋食屋」で昼食。
久々の再会に時を忘れて楽しく談笑していると、いつの間にか店の外では待ち行列。お店の人から追い出されてしまいました(笑)。
でも、味はとってもよかったですよ。修善寺に来たらまた寄りたいお店です。


西伊豆スカイラインの道を緑の編隊が進みます。


西伊豆スカイライン 達磨山付近。


そして黄金崎公園にて日帰りのNaoさんとお別れ。
Naoさん、遠方から日帰りで参加頂き楽しい時間ありがとうございました。



その後、海岸線を南下して宿泊地の雲見に到着。
ここでは砂浜の直ぐ近くに車を寄せて撮影ができるポイントがあり、そしてバックには富士山が。。。見えない(泣)。
天気がよければ大きな富士山が見えるそうです。


ここでは皆さんしばし思い思いの写真を撮影。



夕方にはこんな素晴らしい夕日を雲見では見せてくれます。


そして宿で楽しい宴の時間。伊豆の海鮮をたらふく堪能。
帰路についるであろうNaoさんもこの海鮮三昧を写真で共有。そしたら小田原の海岸で一人黄昏れている写真を速攻送ってきました。やるな群馬のドン(笑)


そして部屋では今年も終わりの見えない夜の部がきって落とされました。Orz
すぐさま壊れたレコードのように毎年くりかえし聞かされるハリーさんの武勇伝炸裂。キクさんがささやかに抵抗するも、そこにグリスさんが加勢。キクさん、今年も防戦一方で終わるのか!?
そしてその戦いの最中これまた例年通り私は畳の上で寝落ちZzzzZzzz
来年はいつでも寝れるように布団を敷いてから夜の部の宴会はやりましょうね(笑)



Posted at 2016/04/25 00:56:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年01月09日 イイね!

2016年 新春初ツーリング

2016年 新春初ツーリング先日1/9(土)、えびまるさん、モーリーと三人で地元房総半島のツーリングに出かけて来ました。
第一の目的はエンジンのオーバーホールを終えたばかりのえびまるさんのビーナス号の慣らしです。慣らし運転として300kmの走行が目標だったので、勢いで房総半島の最南端である館山まで行ってしまいました(笑)

因みに私は年末年始の帰省などで3週間ぶりのロードスターの運転でしたが、天気もポッカポッカで本当に心地よい初ツーリングでした。個人的な収穫としては、アジフライとラーメンが美味しい隠れた名店(正確に言うと店構えをみて誰も近寄らない店)を発見出来たことです。ツーリングの楽しみがまた一つ増えました。




行き成りですが、本日の昼食場所へまっしぐら。アジフライで有名なサスケ食堂さん。10時の開店に間に合わず10:20でこの有様です。1時間待ちの列。Orz
えびまるさんもご覧の通り呆れ顔。




そこで前から気になっていたこのお店。磯家。
超人気店のサスケ食堂の対面にありながらいつ見てもお客が並んでいないこの店。しかもメニューがサスケ食堂とかぶっていて、値段もほぼ一緒。おまけに看板の文字もかすれています。普通に考えたら避ける店でしょ。
でも気になってサスケで1時間待つなら試したくて仕方ありませんでした。
猛烈に反対する二人に対して「でも、もしもですよ、もしもこのお店が美味しかったら次からも1時間も並ばなくていいんですよ。例えるなら、渋滞を横目に裏道で一足先に目的地に着くのと同じですよ。」とかなんとか言いながらなんとか二人をなんとか説得して入店しました。


11時過ぎですが、我々意外に誰も客はいません。
内心、私もびくびくしなら店内を見回していました。で、目に入ったのがこの釣り竿の飾り。「釣り好きの料理人が作る料理がまずわけない!」と二人に強がったものの、実は怯える自分にそう言い聞かせていたのでした。


壁に貼ってあるメニュー。
あれっ?アジフライじゃなくて、ラーメンがメインか?と内心また弱気モード。
後で店の暖簾を見ればどう見てもラーメン屋の看板だわな。


紆余曲折の末、ラーメンとアジフライを頼むことに。


意外や意外、これがとてつもなく美味しい醤油ラーメンでした。特にチャーシューが柔らかく最高でした。ラーメンは完全にサスケより上です。
そしてアジフライ、これまたいい意味で期待を裏切る美味しさ。アジフライがホクホクのサクサクの歯ごたえ。丁寧な仕事をしているのがわかります。味はこのお皿を見て頂ければわかるでしょう。
結論、サスケで1時間並ぶ必要はないというのが三人の共通認識になりました。



すっかり食事を堪能した後は、デザートのためにちょっと足を延ばして「道の駅とみうら枇杷倶楽部」で枇杷ソフト。



花に囲まれたテラスでオヤジ二人が談笑。(似合わない)



更に足を延ばして、館山まで来ちゃいました。
フラワーラインの沿道には早くも春を告げる菜の花でいっぱいです。



こじんまりした撮影スポットで海をバックに撮影。







仕上げは、道が綺麗で交通量の少ない安房グリーンラインを二輪ライダー達と快走。


楽しいツーリングで幕開け。今年もいい年でありますようにm(_ _)m

で、この次の日の夜は、Roadysseyさん達と東京ナイトツーリーリングが待っているのでした。
新年早々、楽しい企画満載でありがたいことです。
Posted at 2016/01/14 01:20:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2015年11月08日 イイね!

2015房総 金目合宿の会(第一回)

2015房総 金目合宿の会(第一回)えびまるさんによる企画、房総での一泊二日の「金目合宿の会」。多忙なみなさんの都合を合わせて今週末ようやく実現しました!

参加して頂いたのは、上州組5名(Naoさん、Coyoteさん、NA@たかさん、ダブルクラッチさん、Ka-Lさん)と千葉組3名(えびまるさん、もりあつさん、私)の計8名。加えて初日には日帰り組3名(Keysさん、シーチキン君とその友達)の方々。
当初予定の順路は、初日は山を越えて内房から外房を横断、二日目は外房から海沿いに館山を経由して内房に戻る予定でした。
が、二日目は雨の予報、加えNaoさんから頂いた食のリクエストを入れ込むため、思い切って予定の順路をリバースすることに。




◆一日目
君津から館山を経由して勝浦に入ります。題して海を満喫コース。


コースをリバースしたことと、Naoさんから強くリクエスト頂いた「びわソフト」を食するためになんと食前にアイスクリームを食することになります(笑)。
美しい花々に囲まれた「道の駅とみうら枇杷倶楽部」のテラスでおじさん集団が楽しく談笑。
ここのびわソフト、何度でも食べたくなる旨さでした。



びわソフトを食した後、15分ほど走って昼食会場の道の駅「三芳村」鄙の里に移動。
Naoさんが前から気になっていて絶対にコースに入れてねとお願いされていた超特大のハンバーガー(BINGOバーガー)です。ずっしりと200gはあろうか思われる肉厚のパテ。Naoさん曰く「群馬の人間は1日に一回は肉を食べないと生きていけない」とか。
さらにNB@たかさんから「ここはおやつ?それともお昼ご飯にするの?」って言われて目が点になりました。恐るべし上州軍団の胃袋。が、これは序の口でさらに夜の部でNB@たかさんの大食いに圧倒される私でした。
えびちゃんの視線も、もりあつさんでなくもりあつさんのバーガーに釘付け。


館山の海岸で初日のメンバーの集合写真。


お互い予定が合わず、Keysさんとは軽井沢MTG以来の再会。
えびちゃんも参加してくれて、みんなを和ませてくれましたよ~。


さらに場所を移動して今度はフリースタイルでの海をバックに撮影会。
みなさん思い思いの場所を陣取っての愛車の撮影。みなさんのブログアップが楽しみです。
海無し県の上州の方々、海を満喫して頂けないでしょうか?


上州軍団の集合写真。
手前から、ダブルクラッチさん、Naoさん、Coyoteさん、NB@たかさん、Ka-Lさんの5台。



Keysさんのダッシュボードはボディ同色の赤いアルカンターラでおしゃれになってましたね~。自作だって言うですから凄いです!
シーチキン君のマリナーブルーは海に映えますね。お手入れと洗車が手抜きですが、ボディーからがすべてを許してくれます(笑)


その後は館山から海沿いに宿のある勝浦に向けてノンストップドライ。海、海、海~♫って感じで、楽しいで頂けたかな。


今回のメイン、夜の晩餐会です。
モザイク越しにも分かるみんさんの満面の笑み。


これが一人前ですよ!
写真にはいっていませんが、さらに金目のしゃぶしゃぶもあります。
サザエ、アワビ、伊勢海老、金目の煮付け、金目のしゃぶしゃぶ、お刺身5点盛。
思いつく限りの海の幸、満載!
私は白米まで行き着きませんでしたが、私の目の前のフードファイターNB@たかさんの食いプリに唖然としました。。。
白ご飯を2杯食った上に、金目シャブの残り汁で海鮮おじやを4人前ほど完食。
群馬県民会の大食い御三家と呼ばれるだけはあります。(凄すぎ)



◆二日目
山(?)を越えて勝浦から内房の鋸南町に向かいます。題して房総の山を満喫コース。


残念ながら天気予報通りの雨。超ウエットコースで走りは不完全燃焼。
先頭を走る私にNaoさんからリスキー過ぎるとイエローフラッグを頂きました。





雨でゆっくり写真を撮ることができなかったので、二日目の集合写真はこれだけ。。。


最後の昼食はもちろん海鮮です。
定置網丼(数量限定)@網納屋さんにて


そしてお約束のびわソフト。今日はちゃんと食後でした(笑)。


別れを惜しみつつ、上州組、千葉組ともども館山道へ入り、流れ解散です。
トンネルに入る度にオヤジカルテット(えびまるさん、Naoさん、たかさん)の爆音が聞こえてきます(やってるは、と思いながら私は後ろで聞いていましたw)
写真に写っているのはCoyoteさんの車で爆音とは一切関係ないですよ。Coyoteさんは群馬県民会の会長だけあって大人な走りをしますよ。


そしてこの後、想像もしないトラブルがNaoさんの車に。。。
20年ものの車をもつことの恐ろしさを教えてくれました。続きはNaoさんのブログで。

P.S.
企画部長えびまるさんによると来年も第二回として金目合宿をやるそうです。
Posted at 2015/11/09 08:34:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2015年09月19日 イイね!

伊豆・甲州グルメツーリング(シルバーWeek2015)

久々のブログアップです。ここ半年公私ともに忙しくみんカラの閲覧もままならなかった状態ですが、シルバーウィークを堺にようやく平常を取り戻しつつあります。

そんな訳でシルバーウィークは2泊3日でえびまるさんと伊豆・甲州を巡り美味しものをしこたま食べてきました。実にいいリフレッシュになりました。
加えてツーリング直前にホイールを社外製15インチから純正14インチにダウン。これも今回のツーリングの楽しみの一つでした。14インチダウンの感想は、後ほど。


オークションで○千円で落としたボロボロだったホイールを一年かけて磨き上げました(ドヤ)


◆一日目(9/19)
初日は、自宅のある千葉から御殿場、下田を経由して伊豆半島を一周して沼津で宿泊というコースでした。走行距離は370km。


東名高速で千葉から御殿場まで一直線。
勢いよく突っ走り前を行くえびまるさんのビーナス号x富士山。早朝5時出発だけあってシルバーウィークでも快調に進みます。


御殿場を降りて、箱根スカイライン前で記念撮影。


箱根スカイランの途中でえびまるさんが14インチ化した私の車を試乗。


ロド歴25年のえびまるさんのインプは「ロードスター本来の軽快があるね」だそうです。15インチの重たいホイールとタイヤの時は荒れた道でバタついて乗りにくかったですが、フットワークが軽くなった感じですね。

途中見晴らしのよい場所で相模湾をバックに撮影して頂きました。実に気持ちのよい空気と景色。これぞツーリングの醍醐味!


伊豆スカイランに入ってからも快調に走るえびまるさん。前の車に道を譲ってもらって(前の車を威嚇して?)ペースアップ。


前を行くえびまるさんが遂に見えなくなりました。。。
14インチ化して戦闘力が明らかに落ちました。しかもエコタイヤなのでコーナーでキーキー鳴りっぱなし。怖くて踏み込めません。ハイグリップタイヤへの交換を決心した瞬間です。


冷川を降りて天城ループ橋を経由して下田を目指します。


下田に到着して、お昼のお食事処を探して街を散策。


ちょっと鄙びた店構えで恐る恐る店の扉を開けましたが、入って正解!
実に丁寧な仕事をするお店でした。刺し身と煮魚のセットで¥1,500円だったかな。煮魚は見た目から味付けが濃いそうですが、反して実に上品なお味でしたよ。写真には写っていませんが、えびまるさんから分けていただいたカマスの焼き魚はネタがいいことはもちろん。塩加減、焼き加減が絶品。下田に来たらまた立ち寄りたいお店(磯料理屋えび満)です。


食後は伊豆半島南端の弓ヶ浜に立ち寄って海をバックに撮影。この日の昼間は夏のように暑く海水浴やサーフィンを楽しんでる人で賑わっていました。


西伊豆の海岸沿いを一時間くらい走ったところでカフェで一息。
それにしても同じ海のある房総半島とくらべてどこもおしゃれですね~。(比べちゃいけないって?)



宿泊地沼津の夜はお昼に続き寿司屋で海鮮を満喫。
で、ここでやめときゃよかったんですが、メニューに好物のピザを発見!それも沼津名産のシラスを使ったピザ。これはうまいに違いないと思い、注文。
これがとんでもないシロモノでした。頑張って半分食べたところでギブアップ。翌日の昼過ぎまでお腹をお壊してしまいました。。。


◆二日目(9/20)
沼津から清里まで行く予定でしたが、初日の疲れが出て清里の手前の北杜市でワイナリーツアー。走行距離も控えめの150km。
二日目の食のテーマは洋食でした。


沼津を朝7:30に出発し、富士山の西回りで途中のチェックポイント西湖を目指します。
西湖では湖の辺りに車を停車して定番のポイントでの撮影が目的。


途中、青木ヶ原の樹海を抜けますが、ここはいつ走っても開放的で気持ちがいいコースです。富士五湖周辺ではお気に入りのコースです。


で、西湖についてがっかりでした。前日までの大雨で水位が上がっていて撮影スポットが水没。しかもその手前まで車が大量に駐車してあり、撮影スポットにも近づくことが出来ませんでした。
この写真が精一杯。。。
ここの場所は、紅葉シーズンにリベンジです。



富士五湖周辺は流石にシルバーウィークで車が多かったですね。そこで西湖から甲府に抜ける道の渋滞を避け、クネクネの裏道を使い快適に甲府まで走れました。
お昼ご飯は、オヤジ二人で入っていいのか躊躇するような店構(ターシャ

ローストポークと迷いましたが、昨夜のピザの教訓を生かしメニューリストのトップにあるハンバーグのコースを選択。結果、大正解。赤みの味がしっかりあるグルメツーリングの名に相応しい美味しいハンバーグでしたよ。


前菜、サラダ、スープ、メイン、最後はデザートとフルコース。しめて2,500円。少々お高いランチでしたが、味を考えるとコストパフォーマンスはgood。


昼食の後は清里をツーリングする予定でしたが、あまりも美味しい昼食を腹一杯頂きすっかり戦意が喪失して、木陰て昼寝がしたくなるくらい二人ともダレてしまいました。。。
そこで予定を変更して近くのワイナリーを巡ることに。


サントリー登美の丘ワイナリーです。皆さんワイングラスを並べて楽しそうにテイスティング。羨ましいですが、ドライバーなので飲めませ~ん。ドライバーとして来る場所じゃないですね。


折角なのでワイナリーツアーに参加。


カールおじさん現る?


◆三日目(9/19)
ツーリング最終日。宿泊地の韮崎から千葉に向かって帰宅。もちろんただの帰路ではないです。高速は使わず、甲州街道のワインディング楽しんで奥多摩を経して帰ります。走行距離は200km。


初めて山梨県内の甲州街道を通りましたが、なかなか楽しいワインディングでした。ここでもえびまるさんが軽快に飛ばして付いて行くのが大変でした。


そしていよいよ最終チェックポイントの奥多摩。実は私、奥多摩も今回が初めてなんですよ。


よく皆さんが奥多摩ミーティングで使っている駐車上に車を止めて一休み。


都内に入ってからは、えびまるさんの実家のある東小金井のラーメン屋(めん屋 平右衛門)でラーメン部活フィニッシュ。私の好きな魚介豚骨でおいしく頂きました。


二泊三日、走って、美味しものを食べて、語って、一人ツーリングよりも何倍も楽しい時間を過ごさせて頂き、素晴らしいリフレッシュになりました。
えびまるさん、お付き合いありがとうございました。これに懲りず、またよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2015/09/30 23:57:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2015年06月14日 イイね!

勝浦タンタンTRG w/ 上州軍団

勝浦タンタンTRG w/ 上州軍団本日は上州の6人衆をお招きしての勝浦タンタンツアー。
梅雨シーズンでお天気はあいにくでしたが、勝浦に到着してからは雨も上がり始め、無事予定してたイベントを全て消化。前日は雨で開催も危ぶまれましたが、責任を果たせてほっとしています(^.^)




集合場所だった木更津から現地勝浦の鵜原理想郷まで1時間ノンストップで一気に突っ走りました。(雨が降っていたため写真は撮ってません💦)
鵜原理想郷では今回のツーリングを祝ってノンアルで乾杯!
30分ほどロド談義で休憩していたでしょうか。その間誰も来ません。絶景を貸切状態です!
伊豆や箱根と違いさすが観光で人気のない千葉の隠れた名所です(笑)
久々にTRGで一緒だったえびちゃんも元気に鵜原理想郷の山道を上り切りましたよ(^.^)


その後、本日のメインイベントの会場であるラグタイムに移動。


見てください!グンマーのマフィアも満面の笑みで会場入り。


お店の中に入った瞬間広大なビーチトとオーシャンビューが広がります。店内にはおしゃれなカウンターバーも。
そして、おもてなし組であるはずの千葉メンバーの中で貢献度ゼロの男タカヨコが超リラックス。


ここで、えびまるさんはしっかりプレゼント企画で盛り上げてくれました。


撮影する前に担々麺をがっついてしまい、丼が乱れてしまいました(笑)


ランチタイムの後はすぐ近くの御宿海岸で撮影タイム。
曇りで海が青くなかったのは残念ですが、みなさん海をバックに思い思いの写真を
撮影され楽しまれていたようです。


こちらではえびちゃんをモデルに撮影会。


撮影のために花道を歩く(歩かされていた?)えびちゃん


こちらのおじ様は姑息にも餌付けでベストショットを狙います。どんな写真が撮れたのでしょうか?


続いて勝浦と鴨川の中間地点にある絶壁(地名不明)での撮影。
後ろからトシゾーさん、torimokaさん、karaさん、茶虎さん、COYOTEさん、Naoさん。


帰りは房総スカイラインを通って一気に木更津へ。
最高地点180mの山道?、グンマーの皆様にとっては直線も同然。早朝からTRGに出発され眠気は最高潮だったと思います(笑)


帰り道が混まないように、予定通り2時半過ぎには君津IC近くのセブンイレブンに到着。が、皆さん名残惜しいのか1時間くらいまったりとお話タイム(笑)

楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、ついに別れの時が来てしまいました。
地元だけでなく、他府県のロド友とのTRG交流会は新鮮で最高ですね。
上州の皆さん、遠路はるばる勝浦タンタンTRGにお付き合い頂き本当にありがとうございました<m(__)m>
お蔭でまた人生の楽しい思い出を増やすことが出来ました。今度は上州?でお会いしましょう!


P.S.
2013年5月に同じ場所(ラグタイム)に行った時の写真がありました。
晴れてると海も青いんですよね。えびちゃんも潮風吹かれて気持ちよさそう。


Posted at 2015/06/17 01:19:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「@ひろ@ロードスター 先日に続いてお世話になりますm(_ _)m
我慢できずまたしてもお先に現地入りです(笑)」
何シテル?   05/04 16:55
ロードスターを買ってからは週末のオープンドライブがすっかり恒例行事になりました。たまに家族を置いて遠方へ一人旅。まさにセカンドライフ満喫中です。 最近NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:14:39
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:05:31
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:44:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB6Cからの乗り換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation