• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

東京日和 卯月, 2015(イタリア街にグンマーのまふぃあ降臨)

東京日和 卯月, 2015(イタリア街にグンマーのまふぃあ降臨) 本日は月に一度の東京日和。
回を増すごとに参加者が増え遂に20人超え。北関東の群馬からも3名、大阪からも1名(普通じゃない人)という幅広い参加。これもコンスタントに企画を維持・運営しているロディさんの尽力のお蔭です。


参加者増加のため第一セクターは2部編成でスタート。ゲートブリッジから見る朝の景色が爽やかで最高に気持ちいいんですよね。


先週、全国ミーティングでお会いしたばかりの群馬のNaoさん、大阪のハリー会長とのVR-Bの3ショット。


そして第二セクターでは、なんと有難いことにTaaoさんのNC2に試乗させて頂きました。
一速から二速に入れた瞬間、あれっ⁉NC1より出足が軽いぞ、って明らかにNC1とは違うんです。コーナーも軽快で純正ビルシュタインが程よく引き締まっていてワインディングで走ってみたくなるような楽しい車に仕上がってるじゃないですか。
後から聞いたんですが、ほぼノーマル状態だそうです。
恐るべし、マツダのマイナーチェンジですね。Taaoさんから食わず嫌いのNCと言われましたが、本当にそうでした。私のNCのイメージを見事に変えてくれました。
Taaoさん、貴重な試乗をさせて頂きありがとうございました<m(__)m>


東京タワーから丸の内までの編隊走行。



そして第三セクターはTeketさんリーダーでイタリア街へ。
グンマーのまふぃあNao、イタリア街に降臨。


「俺の車を撮らせてやるぜ!後でちゃんとブログアップすんだっぞ!」って命令を受けました(汗)
そして粗相のないように写真を撮影開始。
私「旦那、こんなんで如何でしょうか?」
Nao「いいじゃねか。もっと撮って撮って、撮りまくれ!」
私「は、はっい💦」
↑ 少々の脚色、済みません(笑)




お肌の状態がよろしいようで、ボンネットにイタリア街の景色が見事に映り込んでます。


お尻も美しい!


ロディさんに教えてもらったポイントと体で次々と撮影。


東京日和ということを忘れて、30分くらい撮影していたでしょうか?


撮影を引き上げ、最終ポイントの青山銀杏並木へ。
途中信号で止まって見上げる東京の景色、オープンカーだからこそ楽しめる景色、四季折々いつ見ても飽きません。


遠方から来られたみなさん、楽しいお話をさせて頂た方々、お疲れさまでした。
ロディさん、いつも楽しい企画本当にありがとうございます

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2015/04/20 00:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2015年4月20日 0:47
イタリアでの撮影、イイですねぇ。
粗相があったら足をコンクリートで固められて榛名湖に沈められるかもしれないですからね。
コメントへの返答
2015年4月20日 1:22
なんとか約束通り当日のブログアップで命拾いです(笑)

グンマーでNaoさん先頭でツーリングしてると 次々と道を譲って貰えるので快適ですよ\(^o^)/
2015年4月20日 6:55
おはようございます
昨日はお疲れ様でした!
NCって、1と2そんなに変わるもんなんですね〜
てっきりエクステリアやインテリアの仕様変更だけなのかと思ってました
でも…
乗り替える訳ではないんですよね!?(^^)
何かヒントありましたか?

今回はあまり話せませんでしたが、またよろしくお願い致します(^^)/
コメントへの返答
2015年4月20日 9:53
NC2に乗るとぷっくりと重そうに見える先入観をいい意味で裏切ってくれました。2-3,000回転くらいでもはっきりと違いが分かりましたよ。軽快なロードスターの乗り味があるんです。
NDも乗らないうちND2を期待させます。でも私にとってNAは一生ものです(笑)

次回もよろしくお願いしますm(__)m
2015年4月20日 7:23
おはようございます♪
グンマーではお目に描かれない風景~☆彡
ご一緒したかったなぁ~~~(#^.^#)
naoさん、グンマーのまふぃあ…だったのね(爆)
コメントへの返答
2015年4月20日 9:57
是非何時でも来て下さい!
でもこれからは上州の季節ですよね。羨ましい〜。

我々千葉連合の間ではNaoさんはグンマーのゴッドファザーと呼ばれてます。アルカポーネ\(^o^)/
2015年4月20日 8:04
ここで三台で撮りたかった

軽井沢の前日ナオTRGは難しそうだよ
コメントへの返答
2015年4月20日 9:59
軽井沢のメインイベントは前日のNaoツーリングです。是非前日だけでも行きましょうよ〜。
2015年4月20日 8:09
NCもしっかりロドなんですよね♪
良さが伝わって良かったです

こちらはクラッチが、ブレーキがと久々にドキドキしてました(笑)
またよろしくお願いします

コメントへの返答
2015年4月20日 10:06
大きく見えるボディが悪い先入観を与えるんですが、乗って1、2速で走っただけでそれが間違いだってわかる軽快なロードスターの乗り味がちゃんとありました。本当にいい体験をさせて頂きました。ありがとうございますm(__)m

今時の車からNAに乗ると最初ブレーキに焦りますよね。でもそれに慣れるんじゃなく慣らされています(笑)
2015年4月20日 10:34
昨日はお疲れ様でした!(^-^)

NC2はヤバイですよね。
自分も衝撃を受けました。
なんて軽くて気持ちいいんだ!と。
しかしながら、NC2でハイランドグリーンが無いんです。Orz

また宜しくお願いいたします!(^-^)

その前に富士山行きましょう!

ありがとうございました。m(__)m
コメントへの返答
2015年4月20日 13:09
何時も企画運営ありがとうございますm(__)m

ロディさんは自分が所有するロードスターとしては緑オンリーの拘りなんですね\(^o^)/

昨年のGWはウオーターフロントでしたが、今年は富士山にします?
2015年4月20日 18:10
naoさん、どんどん悪人キャラになっていきますね~

いやぁ、身内(?)でヨカッタ(笑

いつか東京日和、ご一緒したいです。私もイタリアに行きたい!
コメントへの返答
2015年4月20日 18:14
車で追突してNaoさんみたいな人が前の車から降りて来たら、その瞬間人生終わったと覚悟するくらい迫力満点です;^_^A

イタリアあり江戸城ありで楽しいですよ。日曜日の朝は道もスキスキだし。
2015年4月20日 18:39
NC2、2速の入りが良くなっていて、エンジンも2500回転以下のトルクが増えているのか2500回転のトルクの段付きが無くなっているんですよね。
私のNC1は補強が入っているのでヒラヒラ感は減っていますけどハンドルを切ると切っただけ曲がる様な感じですかね。
私は乗ったことが無いんですけど、NC3は曲がりすぎてNC1から乗り換えると暫く慣れなくて怖いらしいですよ。
ロードスターは最終型が完成形なのでしょうね。
コメントへの返答
2015年4月20日 18:48
前々回は人生初のNC試乗をさせて頂きありがとうございましたm(__)m

NA/NB/NCどの世代も恐るべしマツダのマイナーチェンジですね。普通のメーカーじゃあ考えられせん。
となるとND購入も時期早々?
2015年4月20日 19:03
お疲れ様でした。
NAしか乗ったことが無いので(^^;
NCって大きいのに軽快なんですか!?
するとスモールワイドになったNDの軽快さは!!??
ぼこさん行っちゃいそうですね!
コメントへの返答
2015年4月20日 21:01
ロードスターはNAも弄りで随分と性格が変わりますからね。余り弄る余地の無さそうな新しいNCでもチューニング次第なんですね。

あとND買うならND2からって分かりました(笑)でも試乗には行きますよ。
2015年4月20日 19:19
見てしまいました。マフィアの集会を。
naoさんと懇意にしておかなければなりませんね
f^_^;
コメントへの返答
2015年4月20日 21:05
以前、群馬でNaoさんがツーリングの案内してくれたんですけど、ガソリンスタンドでは特別価格で安くしてくれるし、給油していたお客さんもNaoさんに向かって「何時もお世話になってます」って挨拶を入れるんですよ。
マジな話。

やっぱりグンマーでは顔が効くその筋の方なんです。
2015年4月20日 19:40
こんばんはー♪
naoコルレオーネこの日はラッパジーンズでしょうかねー?(笑)

( ̄△ ̄;)シマッタ−!明日からうちのシマが…


コメントへの返答
2015年4月20日 21:07
お久しぶりです!

群馬県民会でもゴッドファザーNaoでいじってあげて下さい(笑)
2015年4月21日 10:03
手解き、お世話様でした <(_ _)>

ほらほら、ブログアップする度に悪キャラになっていっちゃうじゃんかぁ~?

『嘘・大げさ・まぎらわしい』 のCMでおなじみの団体、JAROが出てきますよ~って!w^m^
コメントへの返答
2015年4月21日 10:12
自分はロディさんに教えてもらった撮影ポイントをなぞっただけですが、楽しんで頂けて何よりです(^_^)

東京日和ではグンマーからはるばる来るヤンチャオヤジとして愛されつつあります!
Naoさんの写真映りが余りにもいいので自分は悪キャラとしてブログで活用させて頂いております!
2015年4月21日 13:05
お疲れ様でした。

天気が良ければサイコーだったんですけどね。
またご一緒しましょう。ヽ(^o^)ノ
コメントへの返答
2015年4月21日 13:48
先日はお疲れ様でした。

イタリア街はナイスなコース選択でしたね。
第三セクターにイタリア未体験の人がいればお勧めコースになりそうです。

そう言えば第三セクターは何時もteketさんと一緒のような。
2015年4月21日 21:40
お疲れさまでした!
グループ分けの関係でご一緒できませんでしたが
また参加したいと思っているので宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年4月21日 21:55
お疲れ様でした!

Naoさんと一緒にイタリア街コースだったらよかったですね。

今度は私が群馬県民会に押しかけるかも。
その時はよろしくお願いしますm(__)m
2015年4月22日 9:01
先日はお世話になりましたm(__)m
初参加の上、あれだけの台数でしたので皆さんの車とオーナーさんの顔が把握しきれませんでした(^^ゞ

また参加したいと思いますので今後も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2015年4月22日 9:15
先日はお疲れ様でした。

初参加の方も多くみなさんとお話し出来なくて申し訳ありません。

次回もよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「@ひろ@ロードスター 先日に続いてお世話になりますm(_ _)m
我慢できずまたしてもお先に現地入りです(笑)」
何シテル?   05/04 16:55
ロードスターを買ってからは週末のオープンドライブがすっかり恒例行事になりました。たまに家族を置いて遠方へ一人旅。まさにセカンドライフ満喫中です。 最近NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:14:39
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 09:05:31
燃料系メンテナンス 振返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:44:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB6Cからの乗り換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation