
初めて実車を見にディーラーに行った時は、まだ試乗車に保険がおりてなくて乗れなかった「CR-Z」。
やっと昨日、オイル交換に行ったついでに試乗してきました(^^♪
MTがあればそれでも良かったんですが、やはりATでした。
でも思っていたより面白かったですね~。
最初は営業の方と一緒にということだったんですが、「お一人でいいですよ~。」と言っていただき、ちょっと説明をうけただけで自由に走れることに(^_^)
自分のクルマと大きく違うところは、信号で止まるとエンジンも止まるというところだけかな。
モードはエコノミー、ノーマル、スポーツの3つで、「普通の道はノーマルで十分ですよ~。」との事。
とりあえずノーマルモードでディーラーを出発。
ちょっと踏んだだけでめちゃめちゃブレーキが効いてるなぁ。
ほんとに止まるとエンジン止まるんだぁと感心。
そして、ブレーキを離すとすぐに再始動するんですね・・。
すごい・・。
ディーラーを出てすぐに国道へ出て、当然のようにスポーツモードに^_^;
気持ちよく走りますね~。
メーターも赤くなって、テンション上がります。
思っているよりスピードが出ちゃう感じ。
あっという間に○○キロに(^^ゞ
後方視界はルームミラーだと微妙ですね~。
RSでもルームミラーはほとんど役に立たないので、それは違和感無しですが・・。
ちょっとパドルシフトでも遊んでみました。
クラッチ無しでのシフトアップ、シフトダウン。
面白~い(^_^)
楽しいなぁ。
もっと走りたかったんですが、あまり遠くに行ってもいけないので、適当なところでUターン。
ちょっと細い道も走ってみましたが、思った通りに動いてくれるのでとっても運転しやすかったです。
乗り心地も変にやわらかくなく、エンジン音もいい感じに聞こえて、走るのが楽しいと思える車ですね。
EKに乗れなくなったら次はこれかな♪
帰りに、抽選で5等の花火をいただきました。
なかなか花火をする機会ってないんですけどね(^_^;)
ブログ一覧 |
ホンダ | クルマ
Posted at
2010/06/20 14:23:16