• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

下手の横好き(^^ゞ

下手の横好き(^^ゞ なんとな~く学生時代から続けている趣味。
完全に下手の横好きですが・・(^_^;)
台風の影響で警報も出ている中、つたない演奏を見に来て下さるお客様には本当に感謝感激です。
さすがにいつもよりは少なかったんですけどね(~_~;)

趣味とはいっても長年続けていますからリズム感は人よりあるはずなんですが、なぜかそれがダブルクラッチに生かせていない私(-_-;)
練習あるのみというのはよ~く分かっているんですが、誰かダブルクラッチのリズムを楽譜におこしてくれると理解が早いかもなんて思ってみたり・・。
今度先生の模範運転の動画を撮影して、自分で楽譜におこしてみようかなぁ?
常々、「クラッチ操作はリズム感が大事~!!」って言われてますからね・・(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/30 16:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

0815
どどまいやさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 16:57
こんにちは。

ダブルクラッチのリズムを楽譜におこすという発想が非凡です。
僕も先生の運転の動画みせてもらいたいです〜♪
コメントへの返答
2011年5月30日 17:34
こんにちは♪

「非凡」だなんて・・・照れちゃいますね(^^ゞ

ツーリングの時に何回かケータイで動画を撮ったことはあるんですが、とても人様にお見せするようなものでは・・(~_~;)
それに、先生の運転だけを撮ったことはないんですよね~。
また挑戦してみます(p_-)
2011年5月30日 17:27
リズム感ねぇ~
そうねぇ~~確かにねぇ~

楽譜って????(笑

でもパートがトライアングル専門だったら”どうなの?”っておもってしまいますが、、、、(爆

~~虫コナーズ♪   チ~~ン  遠い目
コメントへの返答
2011年5月30日 17:44
当然リズム感だけでは無く、運動神経とかセンスも必要ですよね(~_~;)
でも私にあるのはリズム感だけ・・・

楽譜といっても音程無しのリズムだけですね(^_^;)
素晴らしいエンジン音ですから音程ありでも作れるかもしれませんが、さすがにそこまでは・・

トライアングルのチ~~ンが入ると残念賞みたいですね(-_-;)
まぁ、今の私のレベルがまさに「チ~~ン」ですが(*_*)

2011年5月30日 17:41
まいどです~!

確か、☆ことら☆さんの演奏する楽器って、弦楽器でしたよね・・・?(チガッタカナ?)

ドラムとかだったら、足も使いますし、ダブルクラッチの練習になるかも・・・?!^^;
コメントへの返答
2011年5月30日 17:48
まいどです♪

弦楽器のイメージを持って下さっていたとしたら嬉しいですね~。
弦楽器=お嬢様な感じですからね(^^ゞ
残念ながら、全くお嬢様っぽくない「打楽器」担当です。

ドラムも吹奏楽の時はやってたんですが、今はオーケストラなので無いんですよね~。
ドラムも学生当時は結構上手だったんですが(^_^;)
2011年5月30日 20:52
お~~「シーラE」みたいじゃ~~!!

「誰それ!」って言わないでね (爆)
コメントへの返答
2011年6月1日 12:45
シーラE・・・うっすら分かるような・・
ドラムをたたきながら歌ってた綺麗なおねーさんですよね???
2011年5月30日 20:54
追伸:ボレロの最初から最後まできざみ続ける人って尊敬します。
リズム音痴のビーフラさんでした。。 (涙)
コメントへの返答
2011年6月1日 12:47
あ、ボレロはラッキーなことに(?)やったことないんですよね(^^ゞ
あの小太鼓は私には絶対無理です。
やるとしたら、最後のドラ希望ですね(^^♪
ドラをステージでおもいっきりたたくのって、めちゃめちゃ気持ちいいんですよ~♪

リズム感しかない☆ことら☆です(^_^;)
2011年5月30日 22:40
おおーすごいじゃないですか。 オーケストラですか。

今ではカラオケでマラカス振るくらいですねー パーカッション。
ティンパレスとかボンゴとかコンガ叩いてましたけど、狭い練習場でティンパレスのシンバルをガンガン叩くと頭がおかしくなりそうでした(笑)。
コンガは手が荒れて出血しますし、キーボードとかやっぱり楽ですよねー。
バンドやるにはエネルギーいりますねー。
コメントへの返答
2011年6月1日 12:51
アマチュアですから(^^ゞ

ティンバレスって学校には無い楽器なので、実はやったことないんですよね・・。
ボンゴはありましたが、そんなに使わなかったのでほとんど触ったことないかも(^_^;)
ドラムは狭い楽器置場でガンガンにたたいてましたが、耳って慣れるので結構平気でしたね。
今でも人よりは大音響に強い耳かも(^_^)
レーシングカーのエンジン音を直に聴いても大丈夫です♪

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation