• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

EKシビック、意外にたくさん物が載るんですね~。

EKシビック、意外にたくさん物が載るんですね~。 今日お仕事で使う大きな収納ケースを買いにホームセンターに行ったんですが、思っていたよりたくさん積めたのでビックリ!!
EGよりは全高はあるとはいえ、EKシビックも車高は低い方ですから、まさかあんなに入るとは・・
「幅39cm × 奥行74cm × 高さ30cm」のサイズのケースが、なんと7個!!
後部座席を倒して、さらに2段積みしたんですが、まさにこのケースを運ぶためにあるようなぴったりサイズ(^_^;)
助手席やその足元まで使えばあと2個は積めましたが、今日はとりあえず予算の関係もあり7個でストップしました。
こんなに目一杯何かを積むことって今後も無さそうなので、思わず嬉しがって写真を撮ってしまいました(^^ゞ
今回は空のケースだったので重さはしれてますが、これで中身がつまってたらクルマがかなり遅くなりそうですね(~_~;)

それにしても、ルームミラーで後ろが確認出来ないのはちょっと不便でしたね~。
RSくんの場合はいつもルームミラーは使わない(見てもハネで後ろがほとんど確認出来ません)ですが、シビックくんの場合はいつも見てるので・・(p_-)
ブログ一覧 | ホンダ | クルマ
Posted at 2011/10/20 17:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 18:20
ハッチバックって便利だろ?

セダンではトランクスルー使っても高さ的に乗らないよね・・・

うちはミニバンのグランディスとハッチバックのシビックでいつでも夜逃げOKです(爆)
コメントへの返答
2011年10月21日 15:53
普段、大きな荷物を積むことが全くないので、今回初めて便利さに気が付きました(^^ゞ
まさかこんなに載るとは・・・

確かにシビック1台でも一人分の夜逃げなら余裕かも(~_~;)
2011年10月20日 20:06
さすが、シビックですね・・・!?^^;

そんなに入るならば、引越しとかも一人ぐらいの荷物ならばこれで出来そう・・・・かな?(笑)
コメントへの返答
2011年10月21日 15:55
よく走るだけじゃなくて、実用的です♪
さすがホンダ!

クルマを荷物を運ぶために使うっていう発想が基本的にないので、今回載せてみて本当にビックリしました(^^ゞ
一人住まいだったら家具以外はこれ1台で運べそうな気がしますね。
2011年10月21日 9:21
夜逃げできそうですね(^^;;
コメントへの返答
2011年10月21日 15:56
色も紺色だし、音も静かだし、夜逃げにはぴったり(^^ゞ
2011年10月22日 20:42
我が家のフィットもびっくりするくらい、荷物が積めますよ!

ボディカラーはシルバーですが、我が家で唯一マフラーが静かな車ゆえ、夜逃げにはぴったりです。
コメントへの返答
2011年10月24日 14:32
フィットはコンパクトカーなのに、やはり車内の空間が広いんですね~。
シルバーは闇夜でも目立ちそうですが、静かなのが一番?!
ならじゅんさんが夜逃げするようなことはないと思いますが(^_^;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation