• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

チャオイタリア2011レポート その3♪

チャオイタリア2011レポート その3♪ チャオイタ2011レポート その3です(^^ゞ

最初の写真はフェラーリ カリフォルニア。
このクルマもあまり見かけませんが、思っていたよりコンパクトで速かったですね。
今も販売してるのかな?

そして全く気が付かなかった希少車が・・



全世界で80台限定という、フェラーリ SAアペルタ。
FXXの向かって左側に停めてある黒いクルマです。
恥ずかしながら全くこのクルマについて知らなくて、まさかそんな希少車だったとは・・(@_@;)
調べてみると、フェラーリのデザインや生産に協力してきたカロッツェリアの伊ピニンファリーナ設立80周年記念のスペシャルモデルで、その80年に合わせて80台限定ということだそうです。
「SA」は、セルジオ・ピニンファリーナのSとアンドレア・ピニンファリーナのA。
「アペルタ」とは、オープンとかロードスターとかいうような意味のようです。
あ~もったいないことしたなぁ・・ちゃんと見ておけば良かった(>_<)

気を取り直して、ピットの素敵なランボをご紹介。
こちらも350台限定らしいですが・・



ランボルギーニ ムルシエラゴ LP670-4 SV。
このSVロゴがなんともカッコいい♪

そして、このムルシエラゴの後継車がこちらの



アヴェンタドール。
この悪そうな目がなんともランボらしくっていいですね~♪



後ろのライト周りがかなり特徴的。
このランボは夜の街が似合いそう(^^♪
あんまりにも素敵なので、何度も見に行っちゃいました(^^ゞ
出来ればエンジン音も聴きたかったですが・・

こちらはパドックに停まっていたんですが、



ランボルギーニ カウンタック アニバーサリー。
これって前に丹波ワインのイベントにもいらっしゃっていたクルマかな?
アヴェンタドールもいいですが、カウンタックは「THE スーパーカー!」で別格ですね♪

こちらは一般駐車場から。



フェラーリ 512TR・・ですよね?
テスタロッサ?
確認するのを忘れてました(^_^;)

こちらは



確実にフェラーリ 512TRのはず。
知ってる方のクルマだと思うんですが、ご本人にはお会い出来ず・・
残念でした。

最後にこちら。



ホンダ好きにはたまらない、NSX タイプR。
私はリトラのほうが好きなんですが、やっぱり赤いエンブレムには憧れます(^^ゞ
いつかシビックでもいいので「タイプR」と名のつくものに乗ってみたい・・


まだ写真が残ってるなぁ・・
その4、いっちゃうかも?!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/10/26 20:36:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.5
ゆいたんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年10月26日 20:58
アペルタは惜しい事を(笑)

ランボも色々ありますが、今みてもカウンタックはカッコいい

私の世代にはたまりませんね(^^)d
コメントへの返答
2011年10月27日 19:45
本当に惜しいことをしました・・(^_^;)

カウンタック、めちゃめちゃカッコいいです♪
私のスーパーカー好きの原点ですね~。
意外に乗り心地も良いんですが、運転するのは大変そう(~_~;)
あのオーラは他車には出せない魅力ですよね♪
2011年10月27日 0:58
こんばんは!

先日近所でアヴェンタドール走ってました♪
コメントへの返答
2011年10月27日 19:46
こんばんは♪

えっ?!
近所をアヴェンタドールが?!
・・さすが大都会(@_@;)
まだ一般道では見たことありません(p_-)
2011年10月27日 2:14
まいどです~!

上から7枚目の、白いのはTRじゃ無くて、テスタロッサですよ!
8枚目のは、多分TRだと私も思いますが・・・・。(~_~;)

カリフルニアは、今も販売してます。
現時点の新車フェラーリでは、一番安い価格設定になってるはずですが、それでも2,000万円以上しますから、過去のV8フェラーリに比べると、ずいぶん¥お高くなりました・・・・!Y(>_<、)Y

SAアペルタ・・・限定ということで稀少車ではありますが、まあ599の改造版で、屋根も手で外さないとオープンに出来ませんし、正直???な存在では有りますね・・・?^^;
コメントへの返答
2011年10月27日 19:51
まいどです♪

あ、テスタでしたか・・(^^ゞ
私は後ろから見ないとテスタかTRか見分けがつかないので・・
さすがまっちゃんさん♪
8枚目のはきっと知り合いのなので、それなら確実にTRです。

一番お安いF様でも2000まんえん!!
お高いですね~。
さすがF様(^_^;)

599もほとんど見ませんが、限定車はさらに滅多に見られないですから、存在を知ってたらよ~く観察したかったんですが、全くスルーしてました・・
勉強不足ですね(~_~;)
2011年10月27日 7:14
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
いろんな車が来てたんですねグッド(上向き矢印)
シルバーのアニバーサリーは、芦有に良く来られる方のんですねウィンクこの日も、芦有パーキング経由で、行かれましたよダッシュ(走り出すさま)
続編、お願いします指でOK
コメントへの返答
2011年10月27日 19:53
まいどです♪
F、L以外にもいろいろ来てたんですが、完全に自分の好みのクルマばかり撮ってたもので、かなり偏ってます(~_~;)
このアニバーサリーは芦有経由でいらっしゃったんですね~。
遠くからご苦労様です(^^ゞ

チャオイタ続編はまた明日にでも・・
結構写真の修整とか大変で・・

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation