• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

Ciao Italia2012 レポートその2

Ciao Italia2012 レポートその2 今日の「チャオイタリア2012レポートその2」は、予告通り「フェラーリ FXX エボルツィオーネ編」です(^_^)

世界に29台(+1台シューマッハ号)というフェラーリFXXですが、チャオイタリアではここ数年毎年デモランを行ってくださっているので、もう何度も見ているクルマです。
でも、何度見ても見飽きませんね~。





デモランが始まるまでは、各部のチェックが行われるため、ドアもボンネットもエンジンフードも全オープン。



ジャッキアップされて、タイヤも外されてます。



コックピットの様子です。

せっかくピットに入れてもらっているのに、ここでも持ち前の気の小ささがさく裂(^_^;)
クルマのオーラも相まって、どうしてもあと1歩FXXに近づけない(苦笑)



普段見えないところが見たい!という気持ちが強いからか、どうしても下の方を覗き込んでしまいます。



タイヤチェック中。



FXXは何度も見ていますが、給油しているところを見たのは今回初めてです。
2人がかりで手動で給油していらっしゃいました。
ガソリンってピンク色なんだぁ・・と妙なところに関心してみたり(笑)



こちらはエンジン。
機械には疎いので、何がどうなっているかは聞かないでください(^^ゞ

ガソリンも入ったところで、いよいよエンジン始動!!
ワクワクしながらその瞬間を待ちます。



動画を撮っていたのは少しだけだったんですが、撮影後もエンジンが止まるまでずっとそこで聴いていました。
ほぼ真後ろで素晴らしい雄叫びを聴ける幸せを満喫(*^_^*)
途中、一度エンジンを止めていた瞬間にエンジンルームを撮影しようとクルマに近づいていると、突然エンジン再始動!
かかった瞬間の排気を全身にかぶっちゃいました(^^ゞ
これも貴重な体験ですね♪



デモランの時間が近づき、ピットロードに待機中のF50GTとFXX。



いよいよピットアウト!



ホームストレートを駆け抜けるFXXの動画です。
ほんの一瞬ですが・・(笑)
良い音してましたね~♪
これは是非現地で生で聴いていただきたいです。

実はこのFXX、FCJの参加者の皆さんを対象に同乗走行の抽選会というのがありまして、なんと、お友達が見事当選!!
昨年も別のお友達が当選されていたんですが、こんな貴重な体験を当てるくじ運のあるお友達ってすごいなぁ(^_^;)



分かりにくいですが、助手席でヘルメットをかぶっているのがお友達です。



ホームストレートでも撮影に挑戦してみましたが、速すぎてボケボケです(~_~;)



2周の同乗走行終了後、満面の笑みのお友達。
FXXのものすごい走りを見ていたので、気持ち悪くなってるんじゃないかと心配していたんですが、ジェットコースターみたいで面白かったんだとか(^◇^)



同乗走行終了後にインタビューを受けているお友達です。
相当楽しかったらしく、インタビューもノリノリで答えていらっしゃいました。
いいなぁ・・うらやましいなぁ・・
レースやクルマイベントでこういった同乗走行抽選会っていうのはよくあるんですが、1度も当たったことないんですよね~。
まぁ同乗走行以外の抽選会やじゃんけん大会でも当たったことないんですけどね(泣)


明日はF50GT編の予定です(^^)


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/10/23 18:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

80年目の夏
どんみみさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 20:12
あのお方、日頃の行い良かったかな・・・(笑)

きっと戒心したのですね… (爆)

コメントへの返答
2012年10月24日 20:54
戒心・・・されたんでしょうか(^_^;)

とっても良い方なので、きっといろんな幸運を手に出来るんでしょうね~。
うらやましいです。

2012年10月23日 20:28
おっと・・・・お友達・・・・って、名前と顔を隠しても、知ってる人からしたらバレバレですやん・・・!?(笑)

しかし、一度は助手席で良いから?乗ってみたいと思ってたFXXに乗れて、めっちゃ嬉しかったです!(^^)

いや~マジ、楽しかった!

これも、日頃の行いが良いせい・・・かな!?(爆)

ところで、私もまたブログUPしましたよ~!^^;
コメントへの返答
2012年10月24日 20:58
知っている方にはバレバレでしょうね(笑)

本当に良かったですね~。
羨ましい限りです(^^ゞ
FXXの助手席を経験出来るチャンスなんてそうそうないですから。

日頃の行い・・良いのかな(^_^;)
あやかりたいです~。

ブログ、チェックしましたよ~♪
2012年10月23日 22:32
FXXのサウンド最高ですよね!

エンジンを止めていた瞬間にエンジンルームを撮影しようとクルマに近づいていると、突然エンジン再始動!の時は、びっくりしましたよね~

でもあんな貴重な体験は2度とないのでは?

昨年私がFXXの同乗を経験し、今年はあの方(笑)とみなさん運を持っていますよね。

やはり日頃の行いが良いからでしょう!
コメントへの返答
2012年10月24日 21:01
良い音しますよね~♪
まさにF1サウンド!
今のF1よりいい音かも。

本当にあの突然の爆音にはビックリしましたね(^_^;)
でもあんな体験が出来たのも、ならじゅんさんのおかげです!
足を向けては眠れませんね。

ならじゅんさんはきっと日頃の行いが良いからですね~。
あの方は・・どうなんでしょう(^_^;)
2012年10月24日 0:00
>実はこのFXX、FCJの参加者の皆さんを対象に同乗走行の抽選会

凄いですネェ~、そして太っ腹ですねぇ!!

見るだけでも凄いのに・・・・・
コメントへの返答
2012年10月24日 21:03
そうなんですよ・・オーナー様が本当に太っ腹な方のようです。
あのオーナー様あっての「チャオイタリア」かもしれません(^_^;)
おかげさまで、毎年凄いクルマを間近で楽しませていただいてます♪
2012年10月24日 5:04
フェラーリFXXかっこいいですね。初めて見ました。実際の走行を近くで見たらすごい迫力でしょうね・・・お友達、ラッキーな方ですね。
ガソリンがピンク色なのに、私も、へーっ・・・って思いました!!!
コメントへの返答
2012年10月24日 21:08
FXX、「チャオイタリア」では毎年恒例の1台なので何度も見ているんですが、普通はなかなか見られないクルマですからね。
サーキット専用車なので、一般道は走っていませんし(^_^;)
日本に何台か存在するので、フェラーリイベントなどに出てくることもあるようです。

そうなんです!
ガソリンって無色透明だと思っていたので、ピンク色だったのは驚きでした(^^ゞ
2012年10月24日 7:37
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
お~、あの方ぢゃないですかグッド(上向き矢印)
やはり、改心exclamation&question懺悔exclamation&questionのタマモノですね指でOK冷や汗

あ~、私も、あやかりたいexclamation&question目がハート
コメントへの返答
2012年10月24日 21:09
まいどです♪
そう!あのお方です(^_^)
すっごく楽しそうでしたね~。

戒心?懺悔?・・どうなんでしょう?

私もあやかりたいです(^_^;)
2012年10月24日 9:13
アロハのお方♪
このドレスコードが
幸運を引き寄せるのかなぁ(^_-)
あやかりたいです(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月24日 21:13
なるほど!
アロハがラッキーグッズでしたか!
それは気が付きませんでした(^_^;)
KAZUさんも着てみますか?

私もあやかりたいです(^_^)
2012年10月24日 9:31
えぇ~・・お友達ってアロハな方?(笑)
まさか・・アロハのまま乗ったとか?(爆)
バケットタイプのシートに入れたのだろうか?(謎)

疑問と笑いばかりが渦巻いております♪
コメントへの返答
2012年10月24日 21:18
そうです。
アロハな方です(^_^)
当然アロハで乗車ですよ~。
エアコンなしのFXX車内はそれでも暑かったんだとか。

バケット、ちゃんと座っていらっしゃいましたよ~。
以前、SGTで運転席体験というのがあって、NSXのシートに座った時に、がっちりはまってなかなか抜け出せなかったことがある私には何も言えません(苦笑)
2012年10月25日 12:08
日頃の行いはいいですが、当たりませんでした(笑)
でも車酔いするんです(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月25日 17:50
いけぴーさんのほうがあの方より日頃の行いは良いと思うんですが(笑)

えっ?!
車酔いされるんですか・・でもサーキット2周ぐらいならきっと大丈夫ですよ~。

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation