• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

いつもの某駐車場(^_^;)

いつもの某駐車場(^_^;) 最近ほぼ毎週のように遊びに行っている某駐車場(^_^;)
それでもまたお会いするのが初めてと思われるクルマが・・
前見たのを忘れてるだけかもしれませんけどね(汗)

今回はなぜかいつもの駐車場の奥ではなく、入ってすぐのところに並んでいた皆さん。



ホンダのS800です。
パステルな感じのイエローが綺麗ですね。



BMWのZ4。
ちょっと悪そうな顔が好きです。



ポルシェの944ですね~。
ボディと同じイエローのホイールがなんともカッコイイ♪



ポルシェ930のスピードスター ターボルック。
これは前にイベントの駐車場で見たクルマかな。



今回皆さんが奥にクルマを停めていなかった理由がこちら。
MINIのツーリングの集合場所になっていたようで、奥がいっぱいだったんですね(~_~;)

そしてこれが今回の目玉!
前にも何度かお見かけしたことはあるんですが・・





ロールケージに何かつかまってますね~。



豹???

このクルマはポルシェ 964RS。
それも普通のRSではなく、RSレーシングベースの特別仕様車。
存在するのはたった20台。
すべて色違い。
特徴的なのは革巻きのロールケージ。
なんだかスゴイですよね(@_@。
そして、今回なんと、お友達がオーナーさんにお願いしてくださって、このクルマの助手席に乗せていただけることに♪
こんなクルマに乗っているだけあって、めちゃめちゃ運転上手いよ~!!と前々から噂はお聞きしていたんですが、本当に凄かった・・
ものすご~く飄々とお話しされながら、ある交差点を曲がったところで飛び立つかというほどの加速をしていただき、もう少しで気を失いそうに(*_*)
血が身体の後ろ側に寄ってしまったのかと思うぐらいです。
まさに立ちくらみする瞬間のような、す~っと意識が遠のく感じでしたね。
その後はカーブが続いてスピードが落ちたのと、少し先で前のクルマに詰まったのでなんとか耐えられましたが、それが無ければ完全にギブアップでした(苦笑)
いやぁ怖かった・・けどちょっと面白かった♪
今回はドライバーさん自体が乗るのが久しぶりだったらしく「ダメですね~。まだまだ乗れてないなぁ。」と残念そうだったんですが、乗れてないぐらいで十分速かったので、本調子の時の助手席は絶対に遠慮したいです(^^ゞ

久しぶりのポルシェの助手席、それも964に乗せていただくのは初めてだったんですが、やはりポルシェの音、走りはいいですね~。
素敵な体験をプレゼントしてくださった、お友達&ドライバーさんに感謝感謝です。
本当にありがとうございました♪

その後、あまりにも怖くて踏ん張ったためか、ちょっと腰痛になったのは秘密です(^^ゞ
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/02/05 19:54:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紬 😆 Dog Run デビュー ...
へるにっくす。さん

とりあえず
まこっちゃん◎さん

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

🍴グルメモ-658 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年2月5日 20:13
964RS は、もちろん見てみたいですが、
同様に、黄色の944も見てみたいですー
ヾ(゜0゜*)ノ☆☆☆

わたしのと並べてみたい♪
コメントへの返答
2013年2月6日 19:36
私も是非青と黄色の2台を並べて見てみたい・・
素敵な光景になりそうですよね~♪
あと赤がいれば信号機カラーになるんですが(^_^;)
2013年2月5日 20:16
964RS、初体験・・・しましたか!?(^_^;)

実は、私は964RSは、まだ助手席すら体験した事ありません・・・!^^;

見るだけならば、しょちゅう見てますがね・・・・?(笑)

しかし、一見普通?の964RSに見えますが(ボディ色を除いて・・)、限定20台って・・・・?!

知りませんでしたが、色んなRSが存在するのですね・・・!?(~_~;)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:40
初体験でした♪
それもこんな素敵な964RSで(^^ゞ
幸せ者です♪

もともとマカオのお金持ち(?)がこれでレースをしようとポルシェに20台まとめて特別仕様車を注文したんですが、そのレースが結局開催されなくなったため、そのすべてを日本が買い取ったんだとか。
なので、この仕様のクルマは20台だけなんです(^^ゞ
20台を一度全部集めて見てみたいものですね~。
2013年2月5日 20:27
そこは毎週イベント状態なんですね。


しかし人を乗せるのにその運転では楽しくないでしょう。速く運転出来るとこを見せたかったのかも知れませんが。。。
コメントへの返答
2013年2月6日 19:42
寒いのに、皆さんクルマがお好きで(^^ゞ
見に行ってる私も大好きなんですが(笑)

私が「思い切っていってください!」なんてリクエストしちゃったもので(^_^;)
あんなに凄いとは、想像以上でした・・
貴重な体験が出来て嬉しかったんですが、食後には絶対乗っちゃダメですね(苦笑)
2013年2月5日 20:29
RSと、スピードスターは、同時にガレージに入れたい車ですね。
オレンジのRSは、CGオータムミートで見かけましたが、こんな色あったんですね?
オレンジ最高です。
コメントへの返答
2013年2月6日 19:44
エンジェル キングさんもお好きなんですね~。
私はRSなら993が一番好きなんですけどね(^^ゞ

そうそう。
CGに来てましたね~。
まさかそれに乗せてもらえるとは・・ちょっと怖かったけど嬉しかったです♪
2013年2月5日 20:38
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
お~、あのオレンジのRS レーシングパッケージですね指でOK
私の主治医さんとこで、何回か、お見かけしとりましたわ目
やはり、スゴい走り、なんですねグッド(上向き矢印)

黒のスピードスターも、時々、芦有に来られる方かなexclamation&question 大好きな車ですわウィンク
今度の日曜日は、オールドボーイさん・見学ツアーですわダッシュ(走り出すさま)ほっとした顔
コメントへの返答
2013年2月6日 19:46
まいどです♪

ひろぽん∞☆さんもご存知だったんですね~。
なんでも、オーナーさんはサーキットは走ったことないらしいんですが、めちゃめちゃ凄い走りをされますね(@_@。

スピードスターは芦有にも行かれてるんですね。

日曜、お天気が良ければそちらに参加出来ると思うんですが・・お会いできるといいですね~。
2013年2月5日 20:50
おぉ~~。。
オレンジのRSは芦有でお見受けしましたです。。

20分の3ぐらいは見たことあるような気がします (笑)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:47
オレンジのRSさんも芦有に行かれてるんですね~。
走るのがお好きなようで、こちらの某駐車場には交通量が少ない朝早くにしかいらっしゃらないようです。

え?!
20分の3ぐらいは関西に生息してるってことですか?!
見たいなぁ(p_-)
2013年2月5日 22:00
964RSのオレンジ、ディープインパクトですね〜!
しかもRSレーシングベースというのが凄い!!
やはり、走りっぷりも凄まじいんですね♪

私は964C2をルーフ仕立てにして楽しんでいた
90年代の半ば、友達のRSを茨城県の一般道、
常磐道を走らせてもらったことがありますが、
とても自分には乗りきれない(≧∇≦)って思いました。
だって重ステはともかく、キックバックは凄いし、
ちょっとした轍でもステアリングを取られて
真っ直ぐに走らせるのに苦労した程でしたから・・
高速だって路面の継ぎ目で跳ねて半車線くらいは
横っ飛びでした(笑)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:51
オレンジの964RS、何度か姿は見かけていたんですが、何度見ても素敵ですよ♪
まさかそれに乗せてもらえるなんて、私は幸せ者ですね~。
あれだけ走らせる方がオーナーで、RSくんもとっても恵まれてると思います。
激しいなんてものじゃないですから(^_^;)

ルーフ仕様ですか~。
良いですね(^_^)
私もこのRSを運転出来る気は全くしませんでした(苦笑)
ステアリングを取られたら、その瞬間にクラッシュですね(汗)
半車線も飛んだら自分の運転でも気を失うと思います(=_=)
でも、これだけとんがったポルシェってなんてカッコイイんでしょう♪
2013年2月7日 5:07
オレンジのRS、いいですね~。

このRS、20台の内の18番目のカラーで
シグナルオレンジではないでしょうか。

シャーシNOはwpozzz96zns499280、

発売当初、ボディカラーとシャーシNOは
カタログで公開されていました。

ベーシックのRSはとてもスパルタンですが、この革巻きロールケージのRSはとても乗りやすいです。

この特別なRS、私も憧れています。
コメントへの返答
2013年2月7日 22:11
とっても綺麗な色ですよ~♪
確かに他では見たことない感じの色かもしれませんね。
シグナルオレンジって言うんですね~。
シャーシナンバーまでご存知とは・・ということは、カタログを持っていらっしゃるってことなのかな???

へぇ~。
逆に乗りにくいのかと思ってました。
それなら私にも運転出来るかも?
もちろん、オレンジのRSの方のような超絶技巧は無理ですが(^_^;)

オーナーさんは「ただの売れ残りですからね~」なんておっしゃってましたが、憧れている方は多いのかもしれませんね。

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation