
少し前に行ってきた大きな温室の植物館「兵庫県立淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館」。
淡路インターを降りて約5分ほどで着きます。
国際会議場やウェスティンホテル淡路、国営明石海峡公園が同じ敷地内(?)にある、非常に分かりやすい場所です。
駐車場は地下なので、夏の暑い時期でもクルマが焼けてしまうことが無いのがいいですね~。
・・でも温室には冷房が無さそうですから、人は暑いかも?!
初めて行ったんですが、想像以上に広い場所で、温室もかなり巨大なうえに洗練されている感じでとっても綺麗でした♪
入ってすぐの展示物。
まずは温室の上の方にある渡り廊下のような所から入るんですが、ちょうど下のフラワーショースペースで結婚式が行われていました。
逆サイドには和のスペースも。
こちらはプランツギャラリー。
トロピカルガーデン。
一気に南国ムードです。
このスペースには椅子が置いてあって、そこに座ってボーっとしていると、まるで南の島に旅行しているような気分を味わえます。
これはペトレア・ヴォルビリスというお花。
こちらはメディニカ・マグニフィカ。
なんだか美味しそうな色でしたね~。
紫陽花を見るとなんだかホッとしますね(^_^)
こちらは熱帯の湿度の高い感じの部屋で、シダルームという名前がついています。
ちょっと薄暗くて空気がしっとり。
そんな中で咲いていたのがこちら。
ドラキュラ。
花の姿が
吸血コウモリに似ているのでそう名付けられたそうです。
長くなってしまったので、温室の外のお花や公園などはまた後日(^^ゞ
あ、そういえばこの植物館、さっき分かったんですが、JAF会員証があれば会員を含め5名まで入場料が10%オフになるようです(^_^;)
知らなかった・・
ブログ一覧 |
日記 | 旅行/地域
Posted at
2013/06/17 20:30:32