
CG Autumn Meet 2013 レポートその3(完結編)です。
1枚目は朝1番に行われたトークショーのステージの様子です。
毎年のことですが、松任谷正隆さんもいらっしゃってました。
今回は、このイベントの少し前に急逝された小林彰太郎さんの記帳所(?)もステージ横にありました。
確か小林彰太郎さんって昔にこのホンダS800を海外に持って行っていろんなところを走られたんでしたっけ?
その関連ということだと思うのですが、このクルマはその記帳所の前に置いてありました。
ここからは駐車場に停められていた一般見学者のクルマ達。
時間が経つにつれ増えたり減ったりとクルマが入れ替わるので、見落としているクルマも多いかも(~_~;)
お友達のイセッタも元気に来てました♪
シボレー カマロのコンバーチブル。
現行のランチア デルタ。
昔のイメージとは全く違いますね~。
初めて見ました。
ロータス エスプリ。
古いシトロエンやベンツ、その奥には
フェラーリ 328ですね~。
こちらは後からやってきた
フェラーリ 308です。
どちらのNSXもカッコイイですが、どちらかというとマットブラックのほうが好みですね♪
こちらはBMW 3.0CSL。
まるっきりレーシングカーですね~。
そして、会場を後にしようとしたお昼過ぎに姿を現したのがこちら!!
ランボルギーニ ミウラSです(p_-)
お天気が悪い中、自走でやってくるとは・・・
オーナーさん、男前ですね~!!
存在感がものすごいクルマですから、アッと言う間に人だかりが出来ました。
最後に素敵なクルマが見られてラッキー♪
写真は撮り損なったんですが、アルファロメオの白いスポーツカーが来ていて、ちょっと小ぶりな気がしたので4Cかと思ったんですが、まだ日本には入ってきてないのかな?
だとすると8Cだったのかなぁ???
チャオイタリアの時にピットで見かけたクルマも4Cだと思ってたんですが、さっき調べて見るとやはり8C・・(汗)
8Cって意外に小さいのかも。
欧州ではもうデリバリーされているようなので平行車だと入ってきているのかもしれませんが、調べて見ると大きさはロータスのエリーゼと同じぐらいのようなので、やはり見かけたのは8Cですね(~_~;)
レポートはこれで終了です。
長文を読んでいただきありがとうございました(^^ゞ
また何かクルマイベントないかなぁ・・
ブログ一覧 |
クルマ | クルマ
Posted at
2013/11/17 22:42:16