• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

ツーリング見学レポート その3(完結編)

ツーリング見学レポート その3(完結編) 先日淡路にいらっしゃった皆様のツーリング見学レポート その3(完結編)です(^_^)

ハイウェイオアシスに到着後、しばらくクルマ談義をされていた皆様がそれぞれ昼食に行かれてすっかり人がいなくなった駐車場。
まさに撮影チャンス!とばかりにクルマのまわりをカメラ片手にウロウロ。
さんざん撮ったあと、ふと我に返って「お昼ご飯食べに行かなきゃ!」と思っていたところに目を疑う光景が!!



えっ?!
遅れていらっしゃった参加メンバーさん???





カウンタックが3台も!!



ディアブロまで・・
牛さんばかり・・



ディアブロは赤だけじゃなくて、



先にこの紫(?)のも来ていました。





牛さんばかり5台。
違う団体のツーリングのようですね~。
それにしても、まさかここでカウンタックをこんなにたくさん見るとは・・



すべてアニバーサリーです。



こちらの2台のカウンタックもアニバーサリーだったので、合計5台のアニバーサリーがココにいるってことですね~。
ちょっとしたカウンタック祭り状態(^_^)
ディアブロはこちらの団体にはいなかったので、見られてラッキーでした♪

こちらに夢中になっている間にお昼ご飯に行かれた皆様が帰ってこられて、またまたクルマ談義。
その中で、注目の的だったのがこの1台。





フェラーリ 365GTS/4、通称デイトナです。
コルベットなどがベースのレプリカもよくあるようですが、こちらは希少な本物のデイトナ!
それもさらに希少なスパイダー!
調べて見ると、デイトナの生産台数は1406台で、そのうち右ハンドルが158台、スパイダー(GTS/4)が122台(右ハンドル仕様は7台)。
クーペからスパイダーに改造された例も少なくないようですが、クーペのウインドシールドはGTS/4のものより傾斜が強いことから識別できるそうです。
・・でも何台か並んでいたら見比べられるけど、1台しかいなかったら識別は難しいですよね(p_-)



中はこんな感じ。
クルマ好きな皆さんが順番待ちをして運転席に座らせてもらっていたので、私もちょっと座ってみました。



クラッチを踏ませてもらったんですが、これが重い!!
踏みはじめは遊びの部分で軽いんですが、そこからグッと重くなり、奥まできっちり踏み込もうとするともう1段階重くなるような感覚でした。
これだけ重いとクラッチを切るたびにハンドルにしがみついてしまって、そのたびにハンドルまでちょっと左にまわしてしまいそうです(苦笑)
渋滞にはまったら確実に足がつりますね(+o+)



屋根とドアをオープン。
幌は二人がかりであーでもないこーでもないと言いながら収納されてました。
一人では無理かも(~_~;)



エンジンルームもピッカピカ♪

遠くから自走でいらっしゃるというとっても男前なオーナー様、素敵なクルマを見させていただき、さらに運転席に座らせてもらうという貴重な体験までさせていただき、ありがとうございました(^^♪



このワンちゃんもこのクルマで一緒に来たようです。
とっても愛想の良い可愛いコでした♪

これでツーリング見学レポートは完結です。
たくさんのスーパーカーに囲まれて、ツーリング気分を堪能させていただきました♪
遊んでくださった皆様、ありがとうございました。

寒くなってきたし、クルマイベントは年内もう無いかなぁ?
またネタ探しの日々・・(^_^;)






ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2013/11/28 02:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 3:38
ランボがたくさん知りませんでした!
ディアブロのリアのバンパーがないのがいいセンスですね。

デイトナオイルフィルターは2つ!?
きれいでしたね。
仕事でたま~にレストアで部品が入ってくることがあるだけに、実物も見れて嬉しかったです。あのわんこも珍しい種類らしいですよ(笑)
犬種を聞いたんですが難しすぎて忘れてしまいました。。。。
コメントへの返答
2013年11月29日 2:55
すぐに反対側の駐車場に移動してしまったので、気が付かなかった方も多いでしょうね~。
ばっちり見られてラッキーでした♪
ディアブロはやはりバンパーレスでマフラー跳ね上げがカッコイイですよね(^_^)

あ、そうですね。
言われて写真を見ると確かに2つ・・
なんでだろう?
にょろにょさんはクルマ屋さんなのかな?
部品を見ていたら、クルマも見たくなりますよね~。

わんこ、地元で似たようなのを見かけたんですが、そんなに珍しい犬種なんですね・・

2013年11月28日 7:02
まいどです~( ^_^)
楽しい画像、ありがとうございます!

おー、デイトナ♪☆
しかも、スパイダー!!(*⌒▽⌒*)

スパイダーは、めちゃくちゃ希少ですね。
既に、天文学的な高値です(@_@)

お山には、赤のクーペ・後期型の常連さんの方が、いますよ!
しびれますね(^_-)

イベントないなら、お山へどうぞ!
あ、今週末は、フロムセブンミーティングですね。
コメントへの返答
2013年11月29日 2:58
まいどです♪
喜んでいただけましたか?

そうなんです。
私はあまりよく知らなかったんですが、希少なんですね~。
ただ、本物のGTS/4なのかGTB/4を改造したものなのかは分かりませんが・・

お山のデイトナ、そういえばどなたかのブログで見たことがあるような・・

フロムセブン情報、ありがとうございます♪
今年も無理っぽいですが・・(^_^;)
またお山にも遊びに行きたいですね~。
2013年11月28日 13:37
こんにちは!

カウンタックのアニバーサリーがこんなにたくさん集まるなんて珍しいですね〜。
デイトナもスパイダーは見たことが無いと思います。
めずらしい車がたくさん見れてラッキーでしたね。
私も見たかったです。
コメントへの返答
2013年11月29日 3:01
こんにちは♪

アニバ、某スーパーカークラブのツーリングではたくさん見かけることもあるんですが、それ以外では初めてかも。
デイトナもスパイダーはお初だと思います。
こんなにたくさん来るとは思っていなかったので、嬉しい誤算でした(^^ゞ

淡路のハイウェイオアシスはいろんなクルマのミーティングなどが行われていたりするので、ちょこちょこのぞきに行っていると会えるかもしれませんよ~。
空振りも多いですけどね(苦笑)
2013年11月28日 15:58
ディトナ・スパイダーの方・・・またわざわざ遠方から来られてたのですね?

シルバーのLP400の方・・・ミウラもお持ちの・・・は来られてなかったのかな?^^;

いつもは、ディトナの方と一緒に来られるので・・・。(~_~;)

しかし、カウンタック・アニバ5台に、ディアブロまで来るとは・・・・?!

まるで、某チームのツーリングみたい・・・でしたね!?(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 3:05
はい。
遠方からでしたね~。

シルバーのLP400??
ミウラ??
いらっしゃってませんでしたね~。
LP400はまだ見たことが無いので是非見たいですね~。
残念!

アニバ3台&ディアブロ2台は予想外でした。
そのうちのお一人は某駐車場にもいらっしゃる方のようでしたね~。

確かに。
どこかで見たような光景だと思いました(笑)
今はクルマが無いので、メンバーになってもらえるのはいつのことやら・・(*_*)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation