• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月16日

交通安全県民運動??

交通安全県民運動?? 今日クルマで走っていると、歩道に「交通安全運動・・」というような文字が書かれたのぼりが・・
これはもしかして夏の交通安全運動が始まっている???と思って慌てて調べてみたところ、どうも全国一斉に行われているものではなさそうです。
「交通安全県民運動」の中の、「四季の運動」ということらしい(^_^;)
「夏の交通安全防止運動」というのが今回のテーマのようです。
私のところでは7月15日(火)~24日(木)の期間なんですが、他の県では7月11日(金)~20日(日)というところもあったし、全国どこの県でもやっているかどうかは不明です。
春と秋は全国で行われているようなんですが、夏と年末は県単位なのかな???

そういえば、昨日だったかなぁ。
国道の側道に覆面が隠れてたんですよね~。
いつもなら側道には白バイがいるので、覆面は珍しいなぁとは思ったんですが・・
その道、昼間にちょっと制限速度より速めの速度で走っているクルマがちょこちょこ捕まるんですが、夜にふらふら走っているクルマの方がよっぽど危ないので、そちらの方も取り締まって欲しいですね(-_-;)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/07/17 02:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年7月17日 6:53
まいどです~( ^_^)
あら、こんな運動が!?(@_@)

覆面での抜き打ち的な取り締まりより、もっと、基本的なルールやマナーを、徹底して欲しいですわ。

ハザードださずに急に止まる、ウインカー出さずに曲がる、高速道路で右車線を延々 占拠する、身障者用駐車場を健常者が使う・・・などなど(`´)
コメントへの返答
2014年7月18日 2:35
まいどです♪
こっそりこんな運動が・・(^_^;)

おっしゃる通りです!
まずはミラーで後ろを確認するという基本的なところから、ウインカーやハザードの重要性、高速道路の走り方など、免許更新の時にでもきっちり指導してもらいたいですよね~。
特に、高速道路では速く走っているクルマだけではなく、追い越し車線を低速で走って渋滞を引き起こしているクルマも指導してほしいです。
事故を誘発しますからね(-_-;)

2014年7月17日 15:43
本当に「安全」の為に取り締まってるのか、¥稼ぎの為に取り締まってるのか、疑問ですよね・・・!?^^;

安全の面からならば、春や秋の良い季節の時より、暑い夏とかの方が、ぼーっとしてて事故を起こしやすい気もしますが・・・?

取り締まる方も、暑いと大変だから嫌・・・なのかな?(苦笑)
コメントへの返答
2014年7月18日 2:43
速度違反の取り締まりに関しては、どう見ても安全のためには見えませんね(^_^;)
見通しの良い広い直線道路や下り坂など、ちょっと気を抜くとスピードが多少出てしまうようなところで取り締まってもあまり意味は無い気がします。
強引な追い抜きや煽り行為などを行う危険なドライバーを取り締まったほうがよほど安全のためになりそうですからね~。

夏は暑くてぼーっとしたりイライラしたりしますから、事故が多い地点にすぐ分かるようにパトカーやおまわりさんにいてもらうと一瞬ドキッとして効果あると思うんですけどね(~_~;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation