
今日クルマで走っていると、歩道に「交通安全運動・・」というような文字が書かれたのぼりが・・
これはもしかして夏の交通安全運動が始まっている???と思って慌てて調べてみたところ、どうも全国一斉に行われているものではなさそうです。
「交通安全県民運動」の中の、「四季の運動」ということらしい(^_^;)
「夏の交通安全防止運動」というのが今回のテーマのようです。
私のところでは7月15日(火)~24日(木)の期間なんですが、他の県では7月11日(金)~20日(日)というところもあったし、全国どこの県でもやっているかどうかは不明です。
春と秋は全国で行われているようなんですが、夏と年末は県単位なのかな???
そういえば、昨日だったかなぁ。
国道の側道に覆面が隠れてたんですよね~。
いつもなら側道には白バイがいるので、覆面は珍しいなぁとは思ったんですが・・
その道、昼間にちょっと制限速度より速めの速度で走っているクルマがちょこちょこ捕まるんですが、夜にふらふら走っているクルマの方がよっぽど危ないので、そちらの方も取り締まって欲しいですね(-_-;)
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2014/07/17 02:46:21