• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

クマゼミ危機一髪!

クマゼミ危機一髪! 今年もこの季節が来てしまいました(-_-;)
少し前からだんだん賑やかになってきていた声に恐怖を覚えていたんですが、ついに登場!
クマゼミ!!

夏の初めに「ジー」と鳴く蝉は小さくてかわいらしいのでまだ耐えられるんですが、次に出てきて一番大きな声で「シャンシャン」鳴くのが「クマゼミ」。
これはかなり大きな蝉で私が一番苦手なタイプ。
昼間たくさんのクマゼミが一斉に鳴きはじめるとすごい音量ですが、それは別にイヤではないんですが、何が苦手かというと、夜に玄関の明かりに集まってくること。
それも、おとなしく壁にとまっているならいるのならいいんですが、人が近づくと急に飛びまわるのでビックリするんです。
そーっと通り過ぎると気が付かなくてじっとしていることもあるんですが、どのタイミングで飛び始めるかは全く予測できず、まさに「黒ひげ危機一髪」ならぬ「クマゼミ危機一髪」を毎回やっているようなものです(>_<)
今夜もクマゼミの体当たりを受けてしまいました(泣)
あまりの恐怖に危うく過去の骨折事件を再現してしまうところでした(-_-;)

短い命だからしょうがないのだとは思いますが、あのテンションの高い動きはなんとかならないものなんでしょうか?
もう少し優雅に飛んでくれれば怖くないのに(見た目が怖いのは仕方ないとして・・)。
いつ暴れだすのか分からないちっちゃい江頭2:50が玄関に数人いるような恐怖感がしばらく続くかと思うと憂鬱です(+o+)

羽化直後の緑の綺麗な蝉は苦手じゃないので、蝉の幼虫が羽化場所を探してうろうろ困っていたり、ひっくりかえってしまっている時は、進んで助けてあげてるんですけどね~。
今年は出かけた先で1匹救助しただけで、庭ではまだ見てませんが・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/07/27 02:42:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2014年7月27日 2:54
幼虫を助けるなんてすごい!
優しいですね。

せみって、いきなり鳴きながら飛んでこられると怖いですよね!

でも、せみも怖いですが僕は蛾のほうがダメです!
あの柄、大きさ飛ぶさまが怖くてなりません。

虫は全部ダメですけど・・・
コメントへの返答
2014年7月28日 2:51
いやいや・・そんなに褒められると(照)
土の中に長い間いて、やっと地上に出てきたところで踏まれたり、羽化する前に息絶えてしまったら可哀相ですからね(^_^;)

そうなんですよね~。
奇声をあげながら体当たり・・怖いです(>_<)

私も蛾や蝶はダメです。
羽が怖い・・

田舎の子なので虫はそんなに苦手ではないんですが、得意でもありません(苦笑)
2014年7月27日 9:36
おはようございます!

我が家は昼間でもエントランスを歩いていると横にある木からの蝉攻撃を受けます。
でももっと嫌なのは梅雨頃から出だすムカデとゲジゲジですね。
山の中なので仕方ないのですが嫌ですね〜。
コメントへの返答
2014年7月28日 2:55
おはようございます♪

うちも昼間は庭木からいきなり飛び出す蝉におしっこをかけられたりします(^_^;)
せんたくものが被害にあうこともたびたび・・

ムカデは刺すので退治しますが、ゲジゲジは逃がしてやります。
飛ばない虫はそんなに苦手ではないので(^^ゞ
うちも田舎なので虫は多いです(苦笑)
2014年7月27日 23:27
友達もセミがいきなり飛んできて階段踏み外して骨折したよ(^_^;)
逆さまになってるので死んでるのかなと近くを通ったら、急に鳴きながら飛んできたらしいです…

洗濯物にもたまにくっついてて、急に鳴いて飛んできてびっくりしたことも。
コメントへの返答
2014年7月28日 2:57
ぷきちさんのお友達もですか!!
良かったぁ・・私以外にもそんな方いらっしゃるんですね~。
私が玄関ポーチから落ちて骨折したとき、散々笑われてしまったもので・・(苦笑)
あの「死んだふり」は危険ですね(^_^;)

洗濯物に蝉・・恐ろしい・・
2014年7月28日 10:41
>蝉の幼虫が羽化場所を探してうろうろ困っていたり、ひっくりかえってしまっている時>

さすが・・・田舎ですね!?(笑)

私は、今まで生きてきた中で、その様な状況に出くわしたこと、ありません・・・!?^^;

まあ、近くに木々は沢山ありますので、多分「クマゼミ」と思われる蝉の声はいっぱい聞こえてますが・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月30日 2:23
えっ?!
まっちゃんさん、見たことないですか??
うちの庭ではピーク時には毎晩1匹ぐらいは見かけますが(^_^;)
今年はまだ抜け殻しか見てませんけどね~。

田舎ですからね(^_^;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation