• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月19日

イタイ・・

イタイ・・ 腰がイタイ・・(>_<)
それも右側だけ・・
酷い時は腰から足の先まで・・(泣)

この前の日曜日に重いものを持ち上げたので、また痛くなるかも・・と危惧していたんですが、予想通りになってしまいました。
身体を動かすと痛いので、内臓系ではなく筋肉痛など外側だと思います(^_^;)
じっと同じ姿勢を続けていて動こうとするとピキッと痛みが走るんですよね~。
温めると痛みがマシになるような・・
人生初の腹巻でもしてみようかなぁ(-_-;)
何か痛みを和らげる良い物、ご存知ないでしょうか?
あまりひどくなるようなら病院に行かないと・・とは思ってるんですが・・



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/11/20 02:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2014年11月20日 4:24
はじめまして
ぎっくり腰ではないですよね
無理すると再発するので
早めにお医者さんか整骨院に行かれたほうがいいです
私は体がゆがんでいるんで定期的に整骨院に行って
筋肉をほぐしてもらっています

お大事にしてくださいませ
コメントへの返答
2014年11月21日 3:27
はじめまして♪
コメントありがとうございます(^^ゞ

ぎっくり腰はまだやったことないです。
ぎっくり腰って動けなくなるぐらい痛いんですよね?
ちょっと痛いですが、普通に歩けますからきっと大丈夫(^_^)
しばらくは大人しくしていようと思います。

ご心配いただきありがとうございます<(_ _)>
2014年11月20日 7:20
同僚が2ヶ月前に同じ症状を発症し、1ヶ月仕事を休みました。無理せず、お休みするのが一番です。腰は一生の付き合いになるので。
整形外科で診察を受けた結果、腰椎椎間板症と診断され、コルセットの着用、痛み止めを服用しています。
医師からは、安静にするしか方法はないと言われたようです。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2014年11月21日 3:32
えっ・・1か月お休みですか・・
それはかなり重症だったんですね。
そんな方に比べたら、私の腰痛なんて、「イタイ」って言っちゃダメかも(^_^;)
地味な痛さでも、何かの拍子にピキッと痛みがはしるのはとっても不快なので、なんとか楽になる方法は無いかなぁと思ったんですが(~_~;)

安静にして、自然に治るのを待ってみます(~_~;)
ご心配いただきありがとうございます<(_ _)>
2014年11月20日 9:54
大丈夫ですか?

今回CGミート編の続きかと思ってましたら、腰が痛くてUP・・・出来ませんでしたか?

やはり大事を取って整形外科に行くのが一番だとは思いますが、まずは暖めると痛みがマシになるならば温シップか幹部に使い捨てカイロでも貼ってみては・・・?

まあ、単なる筋肉痛ならば安静にしておくこと・・・でしょうね?

いずれにせよ、お大事に!
コメントへの返答
2014年11月21日 3:35
なかなか痛いのが治りませんね(-_-;)

そうなんです・・パソコン机の前に座っているのがキツくて。

今は貼るカイロでなんとか痛みを抑えつつ過ごしています。
温湿布、買おうかなぁ。
とにかく安静にするようにします。

ご心配いただきありがとうございます<(_ _)>
2014年11月20日 13:50
こんにちは!

またということはもう癖になっているんでしょうか?
あまり繰り返すようなら、いちどしっかり診てもらったほうがいいかもしれませんよ。

無理はしないように。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2014年11月21日 3:39
こんにちは♪

そうなんです(^_^;)
重いものを持ったりする時に、「あ、腰痛になるかも・・」という気配を感じることがあるんですが、だいたいそういう時は後で痛みが出るんですよね(-_-;)
だいぶ前に診てもらったことはあるんですが・・
出来るだけ安静にして、様子を見てみます。

ご心配いただきありがとうございます<(_ _)>
2014年11月24日 18:48
遅コメですけど・・・(滝汗
腰の具合はどーですか?
酷くなる前に病院で診てもらってくださいね。
でないと、自分みたいにヘルニアになっちゃいますよーw

で、入院した時に医師に聞いたのは、
動く時にはコルセットで腰を固める。
寝る時は外してください。
そして、寝る時に足を上げると良いそうです。
膝裏かふくらはぎの下に厚めのクッションか布団でもかましてみてください。

ちなみに腰痛予防には腹筋が良いそうですよ♪

それではお大事に。
コメントへの返答
2014年11月25日 3:09
ご心配いただきありがとうございます<(_ _)>
だんだんとマシになってきている感じです。
まだ痛みは残っているんですが(泣)

コルセットがいるほどの症状では無さそうかなぁ・・素人判断ですが(^_^;)
とりあえず、足を高めにして寝るようにしてみます。
アドバイスありがとうございます。

痛みがとれたら、少しずつ腹筋もやってみますね(^_^)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation