• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

新型NSX第1号車、約1億4500万円で落札!!

新型NSX第1号車、約1億4500万円で落札!! ネット記事を見てびっくりしたんですが、1月29日にアメリカで行われた自動車のオークションで、新型NSXの記念すべき第1号車(車体番号「#001」)が、120万ドル(日本円で約1億4500万円)で落札されたそうです。
定価は約1840~2400万円なので、かなりの高額!!



このオークションはチャリティで、収益は2つの慈善団体に全額寄付されるとのことなので、これだけの値段をつけてくれて本当にありがたいですね~。
落札した方も発表されていて、米国の自動車販売会社「ヘンドリック自動車グループ」の創業者でNASCARチーム「ヘンドリック・モータースポーツ」のオーナーのリック・ヘンドリック氏なんだそうです。

この1号車とは別に、サンダンス映画祭でセレブな方がサインしたというボンネットがebayでオークションにかけられているらしく、そちらの収益は全額が小児脳腫瘍財団(Pediatric Brain Tumor Foundation)へ寄付されることになるようです。
こちらは今サイトを見た感じだとまだ入札を受け付けているようなので、興味のある方は是非見てみてください(^^ゞ



ブログ一覧 | ホンダ | クルマ
Posted at 2016/02/01 03:30:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8月9日の諸々
どんみみさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年2月1日 7:14
まいどです~(^-^)

アメリカは、景気が、ええですな(;^_^A

昨日のお山には、シビック タイプRの方が来てはりましたわ。京都一号車らしいです(^_-)

なかなか、エグい造形でしたが、複雑な組み立て行程みたいですね。英国ホンダ製なんですね、車検証も、そうらしいですわ(^-^)
コメントへの返答
2016年2月2日 3:53
まいどです(^^♪

アメリカ・・というより、落札者さんが景気が良いんでしょうね~。
向こうのお金持ちは規模が違いますから(^_^;)

シビックタイプRって最新の国内750台限定というあのクルマ?!
もう納車されているんですね~。
見てみたい・・・(p_-)
さすがお山ですね~!!
2016年2月1日 17:09
アメリカのお金持ちは、凄い・・・・ですね!?(^_^;)

まあ、この金額はチャリティのため・・・なんでしょうが、幾らNSXの1号車とは言え、高すぎる気がしないでも・・・・?^^;

これから、このNSX・・・限定車とかでは無くて、どんどん販売されて行くでしょうから、いくら1号車でも中古車になれば値落ちするでしょうから・・・・?!

ヘンドリック氏はNSX1号車がどうしても欲しくて・・・・って訳じゃなくて、多分寄付のつもりでこの金額で落札したんだと思いますが・・・ね?!(~_~;)
コメントへの返答
2016年2月2日 3:57
本当に凄いですよね~。
ここまでの値段をつけていただき、本当にありがたいです(^_^)
NSXの良い宣伝になりますし。

やはりコレクターにとっては「1号車」というのは魅力的でしょうから、普通のNSXよりは値落ちしないような気もしますね~。

ホンダ好きなのかも♪
クルマやレースの関係の方に落札していただき、嬉しいです(^_^)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation