• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月21日

「ふりまく」のはどっち??

「ふりまく」のはどっち?? 「言葉」は時代によってどんどんと変化していくものですが、これは完全に間違って覚えていましたね~。
国語系には多少の自信があっただけに衝撃でした・・(汗)

「愛嬌」と「愛想」、ふりまくのはどっち?という問題。
答えはどちらか分かりますか?

私は自信満々に「それは愛想でしょ~。」と。
「愛嬌」というのは「愛嬌がある」というように、その様子のことで、ふりまくものではないと思っていたんですよね。

・・でも、答えは「愛嬌」。
ネットの記載によりますと、

【いつもニコニコと笑顔で挨拶したり、話しかけたりする人は「愛想がいい人」といわれます。
「愛想」とは「いつもにこやかに対応し、人付き合いがよい様子」のことで、他には「愛想笑い」や「愛想をつかす」などとも使います。

「愛嬌」もよく似た意味合いがありますが、「好感をもよおさせる柔らかな様子、ニコニコした愛らしさ」という意味があり、どちらかというと意図的に相手を喜ばせようとするニュアンスが強い場合に使うことが多いようです。】

とのこと。
なるほど。
「愛想」が様子のことで、「愛嬌」が意図的なんですね。
「愛想をふりまく」という言葉は無いそうです。
今まで普通に使ってしまっていた気が(@_@。

そういえば、もう一つ普通に使ってしまうことがありがちな言葉。

「敷居が高い」

間違った使い方は、
「あのお店は高級店なので、私には敷居が高過ぎる。」など。
本来の意味は、

【不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。】

なんですが、「上品すぎる」「高級すぎる」ので行きにくいといった間違った意味で使う人の割合の方が増えてしまっているそうです。
間違って使う人が増えてくると、そちらの意味も正しいということになっていくんでしょうね~。

こういう言い間違い、大人になるとあまり誰かに指摘されることがなくなるので、自分でちゃんと勉強しておかないとなぁ(~_~;)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/09/23 00:43:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2016年9月23日 9:53
なるほど・・・。

ちなみに、「愛嬌」関連で言うと、「男は度胸、女は愛嬌」なんて言葉もありますが・・・・?!(^_^;)

「愛想」は、確かに「愛想をつかす」とか「愛想が良い」なんて使いますが、「愛想をふりまく」とは言わない・・・ですね?!^^;

「ふりまく」のはやはり、「愛嬌」でしょ?(笑)

それと、「敷居が高い」の意味は、元々はそうだったんでしょうが、「敷居が高い=入りにくい」ってところから、段々意味が変化して来ていると思います。

他にも例えば、「食べれる」って良く言いますが、本来は「食べられる」でしたし、「的を得る」ってのも本来は「的を射る」ですよね!?

言葉・・・ってのは、時代と共に変化して行くもの・・・というのが、当然と言えば当然だと思います!?(^^ゞ
コメントへの返答
2016年9月24日 3:21
まっちゃんさんは正解をご存知でしたか!
さすがですね~。
私はいったいいつどこで間違って覚えてしまったのか・・(汗)
「愛嬌をふりまく」が正解だと言われても、まだ違和感があります(~_~;)

「ら」抜き言葉や「さ」入り言葉など、いろいろと違和感のある言い方が横行していますよね。
私は特に、丁寧に言っているつもりの「こちらが○○になります。」の「なります」がどうしても気持ち悪くて(^_^;)
きっとそのうち慣れてくるんだと思いますが((+_+))

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation