• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

チャオイタ2016見学レポート その5

チャオイタ2016見学レポート その5 「チャオイタ2016見学レポート」その5です(^_^)
今日はピットのスペシャルカー編。
またまたお馬さんオンリーになってしまいますが・・
もちろんフェラーリF1もあります♪



458チャレンジ。



F12 TdF。
レース仕様のF12かな?ぐらいにしか思っていなかったんですが、調べてみたら、799台限定の希少車だと分かりビックリ(p_-)
TdFは「Tour de France」の略称とのこと。
F12ベルリネッタより高性能なんだそうです。
もっとちゃんと見れば良かった(^_^;)





なんと、ラ・フェラーリが2台!!
こちらはさらに希少な499+1台(イタリア地震のチャリティーで、後に1台追加生産された)限定。
こんな光景もなかなか見られませんよね。

ここからはF1!
フェラーリ Fー2003GA。
2003年シーズンの第5戦から最終戦まで使われており、チャンピオンを獲ったマシン。
このクルマ自体が実際のチャンピオンマシンなのかどうかは分かりませんが、ゼッケン1がついていたので、見た目はシューマッハが乗っていた1号車ですね~。





デモランに向けて、準備が進んでいきます。



タイヤも装着されました。
当日、タイヤウォーマーの調子が悪かったそうで、タイヤは冷えたままというドライバーさんにとっては非常に怖い状態。



ドライバーさんも乗りこみました。
今回は現役のレーシングドライバーさんではなく、このクルマのオーナーさんご自身のドライブです。





いつでもスタート出来る状態で、しばし待機。



ついにスタート♪
走行シーンは速くてちゃんと撮れないので、撮影無しでピットウォールから見学。
ゆっくりめの速度で慎重に走っている様子。
ピットアウト後の1周目はなんとか戻ってきたんですが、どうも調子が悪かったらしく2週目終わりでピットロードに入ってきたところでエンジンストップ(@_@。





スタッフさんに押されてピットに帰還((+_+))

この日、3回のデモランが予定されていたので、2回目はちゃんと走れるかな?と待っていたんですが、結局予定時刻には走れず。
夕方に別の用事があったので私はそこで帰ってしまい、その後のことは分からないんですが、あの後走れたのかなぁ???

続きはまた後日(^^ゞ




ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/11/10 03:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2016年11月10日 6:39
まいどです~😄✋
さすが、素晴らしいクルマが来てたのですね!!

ラフェラーリは、お山に来られてた方がいますよ。モデルさんみたいな方が、隣に🎵😊

絵になってました✴😌🙌
コメントへの返答
2016年11月11日 4:06
まいどです(^^♪
チャオイタはいつも凄いのが来てますからね~♪

ラ・フェラーリ、お山に出没するという噂は聞いています(笑)
クルマがスゴイと助手席の尾根遺産も当然スゴくなるんでしょうね~。
一度でいいから乗ってみたい・・・(~_~;)
2016年11月10日 17:32
このF12 TdFは、多分O氏の・・・でしょうね?(^_^;)

もちろん、ラ・フェラーリの1台もですが、もう1台のは京都の方の・・・だったでしょうか?^^;

ちなみに、このO氏のF1は、シューマッハが実際にチャンピオンの時に乗ってたマシンのはず・・・で、確かどこかにシューマッハの直筆サインがしてあったと思います。(~_~;)

基本フェラーリでは、1シリーズで使われたF1マシンは、翌年にはもう使われないので、F1の資金集めも兼ねて、世界中のコレクターに結構なお値段で売却される・・・・そうです!?^^;

確か、その際に他チームにF1マシンのテクノロジーが漏れたらダメなので、他には売却しない・・・・って誓約書を書かされるそうですが・・・・?(^^ゞ

ただ、このF1エンジンのメンテってのはかなり難しいのでしょうね?

多分今回もエンジンを完調には出来なかったのでしょう、他のチャオイタに行った友人の情報ではこの後もF1は走らなかったそうなんですが、O氏が最初にこのF1を買われてサーキットで走らせた時には、イタリアのフェラーリ本社からわざわざメカニックが来て調整して、走らせてました・・・からね?!(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月11日 4:12
やはりそうですか(^_^;)
さすが・・

もう1台、正解です!
こちらもまっちゃんさんのお知り合いですか??

F1、今回は確認していませんでしたが、確か以前別のイベントで展示されている時に、サインが入っているのを見ましたね~。

結構なお値段・・ものスゴそう・・(p_-)
海外ではクラシックF1のレースも行われているみたいですから、それでレースに出る方もいらっしゃるんでしょうね。
特にフェラーリは高いんだろうなぁ。

F1マシンは当時の技術の最高峰ですからね~。
ものすごく繊細な精密機械なんでしょうね。
本当に調子が悪くなったら、フェラーリ本社からスタッフに来てもらうか、本国に送り返すしかないのかも・・
手に入れられても後が大変そうですね((+_+))

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation