
恒例の「春の全国交通安全運動」、平成29年は4月6日(木)~15日(土)までの10日間。
そのうちの4月10日(月)は交通事故死ゼロを目指す日となっています。
今回は(も?)「子供と高齢者の交通事故防止~事故にあわない、おこさない~」を運動の基本とするそうです。
こういう運動が無くてもいつも安全運転で最新の注意を払って走るのは基本ですが、特にこの時期は小学校の新1年生が慣れない通学路をふらふら歩いていたり、新社会人の方や大学入学などで新しい土地で迷いつつ運転していたりと危なっかしい行動をとる人が多くなりますから、普段より気を付けないと怖いですよね。
皆様くれぐれもお気をつけ下さいませ。
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2017/03/27 03:39:05