• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月07日

超極上のハコスカ&ケンメリが!!

超極上のハコスカ&ケンメリが!! これ以上は無いというほどの超極上のハコスカとケンメリが現在市場に出ています!!
もともとお高いこの2車種、超極上となるとさらにお高くなりますが、ここまで程度の良いまるで新車のようなものを手に入れることなんて奇跡みたいなものですから、お高くても欲しい人は欲しいでしょうね~。

ネット記事によりますと、

【今回紹介する2台(ハコスカ2ドアハードトップとケンメリ)は数ある個体のなかでも稀少中の稀少。
コレクターズアイテムとしてはトップクラスとして断言できる特別なGT-Rだ。

 では、何がそこまでレアなのか? まずはそのボディカラー。
ケンメリの赤(レッド)、ハコスカの栗色(サファリブラウン=正式名はサファリゴールド)ともに、じつはカタログに掲載されていない。
そして、前者は生産台数がたったの7台(1台は日産自動車の座間記念庫に保管)。

 後者は2ドアハードトップGT-Rが生産された昭和45(1970)年10月~昭和47(1972)年8月までの1年10カ月の間で、最初の2カ月(つまり昭和45年式のみ)のみ生産されたカラー。
2ドアハードトップGT-Rの新車発表会でこのカラーの展示車が用意されていたため、同時に生産された数台(予備車)が市場に流れたと噂されている。

さらに驚くべきはケンメリの走行距離。「これって本当に実走行なの?」と疑ってしまうほど少ない1万5000km。

 しかも、温度、湿度管理されていたガレージに完全オリジナルのまま長年保管されていたため、エンジンルーム、トランクルームともにしっかりと色艶をキープ。

 内装も一部には新車当時の保護フィルムがそのまま残され、コンソール部分のシルバーの塗装にも傷など一切見当たらない。

 ボディの立ち姿も旧車特有のヤレた感じもなく、まるで新車が販売されていた44年前からタイムスリップしてきたような奇跡の個体。
これほど程度の状態の良いケンメリGT-Rは今後2度と現れないだろう。

 ハコスカはホワイトボディに戻してから甦生したフルレストア車

 一方のハコスカGT-Rもホワイトボディ(いわゆるドンガラ)にまで戻してから作り直されたフルレストア車。
新品部品もふんだんに使用され、内装も完全リペア。
排気系以外はサスペンション、シート、ホイールを含めて純正オリジナルに戻す形で甦生されている。
加えて塗装などは錆対策などを含めて現代風の仕上げがされているので、安心して乗れるクルマであることもポイントが高い。
こちらも、ケンメリに負けず劣らず新車のようなクオリティで、生産終了から45年以上が経過したとは思えないほど現役感が漂っている。】

とのこと。
このクルマを所有しているのは、愛知県岡崎市の『ロッキーオート』。
価格はハコスカGT-Rが通常の相場の1.5倍程度となる2580万円、ケンメリGT-Rは「値段は付けられない」という理由から応談となっているようです。

ちなみに、

【海外からも高額での引き合いはあるというが、渡辺代表は「価値の分かっていただける国内のファンにお譲りしたい」と日本の宝であるGT-Rを海外に出すことを頑に拒んでいる。】

とのこと。
素晴らしいですね~。
こういう日本にとって大切なクルマをちゃんと日本に残しておこうという気持ちが嬉しいですね。
興味のある方は一度問い合わせてみられてはいかがですか?
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/08/08 03:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

修理から戻ってきました
なおなお君さん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

ロードスターで海を観に
nobunobu33さん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

この記事へのコメント

2017年8月8日 9:23
これは、GT-R好きな人には、たまらなく欲しい1品・・・でしょうね?!(^_^;)

私も、この赤のケンメリは、ちょっと欲しい・・・かも?

まあ、価格応談・・・との事ですから、多分新車のスーパーカー以上?にお高いかも知れませんので、とても手も足も出ないでしょうが・・・。(^^ゞ

しかし、いくら人気があるから・・・と言っても、元々は1千万円もしなかった車なんですから、この価格高騰は異常な気がしないでも・・・?^^;

恐らくですが、スクラップ同然のスカイライン買って来て、自分でレストアしたら、部品代のみ・・・ですから、かなりお安くなるのでは・・・?(~_~;)

まあ、レストア出来る技術等と、時間が必要ですが・・・?!(笑)
コメントへの返答
2017年8月9日 3:41
たまらないでしょうね~。
私でもこれはちょっと欲しいかも(^_^;)
まぁとても維持できないので、資金があったとしても遠慮しますが(^^ゞ

私もケンメリの方がいいですね♪

海外でも人気のある車種ですから、これだけの極上車だとものすごい値段になるでしょうね。
希少性も高いので、今後まだ上がるかも。
どなたかクルマ好きのお金持ちの方に買っていただいて、綺麗なまま後世に引き継いで欲しいものです。

ちゃんとレストア出来たらそこそこな高値で売れるでしょうね。
技術と時間がある人が趣味も兼ねてやるには良いかもしれません(~_~;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation