• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

「リエゾンラリー2017」見学レポートその13

「リエゾンラリー2017」見学レポートその13 「リエゾンクラシックカーラリーフェスティバル2017」見学レポートその13です(^_^)
今回からはゴール地点(タイム計測)の駐車場のご紹介。
今日は可愛いクルマ編。



トップの画像はこちらのスズキ フロンテのうしろ姿。
調べるまで知らなかったんですが、このフロンテってRRなんですね・・
初代はFFなんですが、2代目のこのモデルはRR。



マキ☆さんのローバー ミニ。



ミニ マーコスGT。



ヨタハチ。



てんとうむし。

そしてこちらが知る人ぞ知る(?)、



ニュービートルの限定車「RSi」(世界250台、日本割り当て45台)。
車内にはシリアルナンバーのプレートがありました。
新車時の価格はなんと895諭吉!!
通常のニュービートルの約3倍!!!



大きなハネも標準装備でついています。
幅もワイドで車高も下がっていますし、タイヤは18インチ。
でも、改造車じゃないんですよ~。

中はこんな感じ。







カーボンやアルミ削り出しのパーツがあちらこちらに使われています。
レカロ製の本革フルバケットシートも当然標準装備。
窓はパワーウインドウではなく手動。
6MTのみの設定で、クラッチも重いようですね。

•総排気量:3189cc
•最高出力:228ps(240ps)/6200rpm(6000rpm)
•最大トルク:32.60kgfm(33kgfm)/3000rpm(3000rpm)
•駆動形式:4WD
•全長:4100mm
•全幅:1810mm
•全高:1475mm
•車両重量:1515kg
•重量バランス:54対46

エンジンもかけていただきましたが、勇ましい良い音がしていました♪

webCGにこのクルマについての記事がありましたので、詳しくはこちらをご覧ください(^^ゞ

http://www.webcg.net/articles/-/17058

可愛らしいイメージのニュービートルですが、このクルマは全く別物ですね~。
後ろにつかれたら、すぐに道を譲ったほうが良さそうですね(~_~;)

続きはまた後日(^^ゞ

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/11/01 04:13:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

断捨離
THE TALLさん

トミカの日
MLpoloさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年11月1日 18:41
ヨタハチとか、ミニ、スバル360なんて何となく良いですよね・・・!?(^_^;)

しかし、ふかふか会長のビートル・・・パット見、リアに羽根が付いたぐらいしか違いが分からないのですが、そんな凄い車だったのですね!?^^;

しかも、6MTのみの設定とは、ワーゲンも思い切った車を出したものですね?(^^ゞ

でも、サイトの解説読んだら、エンジン的にはパフォーマンスが足りないとか・・・?(~_~;)

確かに240PSしか?ありませんから、今のこういう車ならば、せめて300PSぐらい・・・は欲しいところなんでしょうかね?!(笑)
コメントへの返答
2017年11月2日 3:47
今のクルマには無い魅力がいっぱいですよね(^_^)

知らない方が多いようで、派手な改造車だと思われることが多いみたいです。
保険屋さんも知らなかったようで、そんな高いニュービートルなんてある訳が・・という感じだったらしく、調べてもらったそうです。

限定車だから作れたんでしょうね。
レースカーほどのパワーはなくても、一般道なら十分だと思います・・多分(~_~;)
メーカーがちゃんとチューンしたクルマですから、バランスは完璧でしょうし、面白そうですね~。
2017年11月1日 21:26
まいどです~✋😄

おおーっ、RSi⤴✨😌

これこそ、ポルシェのRSみたいなモデルですね👍
フルバケが、スゴイ🙌😉


コメントへの返答
2017年11月2日 3:50
まいどです(^^♪

さすが、ひろぽん∞☆さんはご存知でしたか!!

RS、まさにそうですね。
値段だけ聞くとだいぶお高いように思いますが、これだけの装備が最初からついているんですから逆にお安いのかも(^_^)
2017年11月1日 22:02
☆ことら☆ さん、こんばんは♪
RSi、初めて知りました!
ボディもワイドだったりするのですか?
なんかめちゃめちゃ迫力ありますね (^-^)
コメントへの返答
2017年11月2日 3:57
Pink!さん、こんばんは♪

クルマ好きな方でも、『RSi』というモデルを知っている方は少ないのかもしれませんね。

前後共に大きなフェンダーがついているので、かなりワイドな印象です。
オーナーさんも端が分かりにくいとおっしゃっていました(^_^;)
顔は可愛いですが、迫力満点です。

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation