• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

「リエゾンラリー2017」見学レポートその14

「リエゾンラリー2017」見学レポートその14 「リエゾンクラシックカーラリーフェスティバル2017」見学レポートその14です(^_^)
今日はアメ車など。

まずはお友達のにょろにょさん号、ダッジ バイパー。



久々に見ましたが、何度見てもこのアメ車らしい迫力のある雰囲気、カッコイイです♪



凄みを増した顔が素敵です。

今回はこんな所まで見せていただきました。



8リッターV10の巨大な心臓部分♪
長いフロント部分全部エンジンでした(p_-)

見せていただくにあたり、バイパーのボンネットを開けるという貴重な体験をさせていただいたのも嬉しかったんですよね~。
こんな風に開くとは知りませんでした。
クルマ好きなので、いろんなクルマの写真を撮ったり、オーナーさんとお話しさせていただくことはよくあるんですが、あまりに好きすぎて、そのクルマ自体に触れるということは普段は恐れ多くて出来ないんです(~_~;)
今回「開けるのをお手伝いしてもらえますか?」と言っていただいたときにはちょっと焦ってしまって、慌てて持っていたカバンと上着を地面に投げるように置いて、大喜びでお手伝いさせていただきました(^_^;)
帰りに別のお友達に「もうこの手は洗わない!」と言ってしまったぐらいのはしゃぎようでしたからね~(笑)
我ながら、お恥ずかしいぃ・・

開けないと見えないボンネットの裏には



立体的な蛇が。
立体的なので、寒い朝(だったかな?)にはボンネットの表側にうっすらとこの蛇の模様が浮き出るんだそうです。
温度差でそうなるようですね~。
見てみたいですね。



いろいろと本当にありがとうございました(^^♪

次のアメ車は



ポンティアック ファイヤーバード。

こちらは



デ・トマソ パンテーラ。
外はイタリア製ですが、エンジンはアメリカのフォードですからね~。
アメ車ではありませんが、アメ車系?

ここからはイタリア車。





ランボルギーニ イオタ仕様。



ランボルギーニ カウンタック5000QV。

続きはまた後日(^^ゞ









ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/11/03 04:41:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

明日への一歩
バーバンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年11月3日 10:41
まいどです~✋😄

バイパー、激しいクルマですね⤴😌👍

というか、恐ろしい(笑)

排気圧で、ことらさんは、吹き飛ばされそう😅
コメントへの返答
2017年11月4日 4:11
まいどです(^^♪

バイパー、大好きなクルマのうちの1台なんですよね~♪
アメ車の良いところを凝縮したような、激しく、そして色気もあるクルマです。
普通の人の手には負えないでしょうね。

排気圧で飛ばされるぐらいになりたいものです(~_~;)
お会いしない間にすっかり成長してしまって(泣)
2017年11月3日 11:28
バイパーを取り上げて頂きありがとうございます。
なかなか団体行動で実現しなかったんですが、やっと約束のエンジンを見せれてよかったです。

それに喜んでいただけて僕も嬉しいです♪
また機会があれば運転席にも乗ってみてくださいね。

これから時間を見つけてカスタムの続きをしていこうと思います。

ポンティアック ファイヤーバードの方は女性でしたが3位で表彰台に上っておられました!
それってかっこいいですよね。

コメントへの返答
2017年11月4日 4:21
こちらこそ貴重なものを見せていただきありがとうございました<(_ _)>
出発前のあまり時間の無い中、快く応じていただき感謝しています。

滅多に出来ない体験に、完全に舞い上がってしまいましたね(^_^;)
運転席、機会があれば是非お願いいたします♪
またはしゃいでしまうと思いますが(笑)

どんどんとカッコ良くなるバイパー、楽しみにしています。

へぇ~!
ファイヤーバードのドライバーさんは女性でしたか(p_-)
珍しいですね。
そういうカッコいい女性になりたいものです・・

2017年11月3日 19:03
にょろにょさんのバイパー、エンジンルームまで拝見した事は、私も今まで無かった気がしますから、今回見せて貰えて良かったですね!?(^_^;)

完全復活みたいですから、これからまた某チームのツーリングも参加して欲しいです!(^^)

イオタは、やはりカッコいいです!(^_-)
多分、素のミウラの改造…なんでしょうが…ね?^^;

しかしこのシリーズ、最近では無かった大作になりそうですね?(笑)

引き続き期待してますので、頑張って下さいね!?(^_^;)
コメントへの返答
2017年11月4日 4:26
私も今回初めてだったんですが、ボンネットを開けるところからお手伝い出来て嬉しかったです♪
前ににょろにょさんに「またエンジンも見て下さいね。」って言っていただいたことがあって、今回やっと実現しました。

そうですね。
ツーリングでもお会い出来るといいですね~♪

イオタ、本国に送って作ってもらったと聞いたような??
おそらくベースはミウラだと思いますが・・

このシリーズ、あと1~2回で完結しそうです。
終わってしまったらまたしばらくネタ探しの日々・・大変・・(~_~;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation