• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

「リバーサイドツーリング」レポートその3

「リバーサイドツーリング」レポートその3 「リバーサイドツーリング」レポートその3です(^_^)

その後さらに移動して、最後の合流地点へ。
そこでお会いしたのが、



ランボルギーニ ディアブロSVと、



つじャンさん号のランボルギーニ カウンタックLP400S。
あまりお話し出来ませんでしたが、久しぶりにお会い出来て良かったです(^_^)
思っていた以上に寒い日でしたが、奥様の防寒対策、完ぺきでしたね~。
良いものを教えていただいたので、参考にさせていただきます(^^ゞ



あっという間にゴール地点の駐車場。





次々とやってきます。



のどかな場所の駐車場が一気に派手に華やかに♪
秋だからなのか、貸切状態でした。
この駐車場にたどり着くまでに少し段差があったため、かなり低いクルマはちょっと下をこすっちゃったり(~_~;)
でも、モデスパは大丈夫でした。

今回のランチ会場は「リバーサイド茶倉」というところだったので、ブログのタイトルが「リバーサイドツーリング」だったんです。
名前の通り、



すぐそばに川が。



ちょうど紅葉も綺麗でしたね~。

川には大きな橋がかかっていて、それを渡って向こう岸に行ってさらに登れば展望台のような所があったそうですが、私は橋を渡るだけ渡って引き返しました。
結構凄い階段だったので(+o+)



下から見ていた以上に高い(@_@;)



こちらが上流側。



こちらが下流側。

この橋、多少揺れる上に、渡っている足元には細かい隙間があって、そこから下が見えてしまうんです(恐)
それに気が付いた瞬間背筋がブルっと。
橋の写真を撮る余裕は全くありませんでした((+_+))

続きはまた後日(^^ゞ
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2017/11/24 04:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年11月24日 11:21
ここで、リバーサイドツーリングのネーミングの理由、説明ですね?!(^_^;)

某歌手の歌じゃありませんが、リバーサイドホテルに行ったのでは・・・と勘違いした人も居てた・・・のでは?(笑)

しかし、紅葉の画像・・・綺麗に撮影出来てますね!(^^)

私は、吊り橋を渡って展望台の方まで行きましたが、凄く見晴らしが良かったですよ!?^^;

折角だから行けば良かったですのに?(~_~;)

まあ、吊り橋は私もちょっと恐かったので、下を見ないで渡りました・・・が!?(爆)
コメントへの返答
2017年11月26日 2:34
ここでやっと説明出来ました(^^ゞ
確かに「○○リバーサイドホテル」ってあちこちにありそうですよね。

肝心の橋が撮れていなかったというのは大失敗でしたが、紅葉はブログ用にきっちりおさえておきました(^_^)

橋を渡っている途中であまりの高さに腰が引けてしまい、さらに上に行く気力が無くなってしまいました・・
でも、怖いくせに何度も足元の隙間から下を
確認しちゃったんですけどね(笑)
2017年11月25日 10:12
まいどです~😄✋

紅葉が、キレイなところですね⤴🙌😉
コレをバックに、ことらさんの📷も、見たかったですが😊🙏

高所恐怖症なので、絶対 無理ですわ😱😱😱足がすくみます😅(泣笑)
コメントへの返答
2017年11月26日 2:36
まいどです(^^♪

ちょうど紅葉がグラデーションで綺麗でしたね~。
まわりの緑の茶畑も綺麗でした。
そんな綺麗なところに私が映りこんだら台無しですから(笑)

高所恐怖症じゃない私がゾクゾクしてしまいましたから、恐怖症の方はきっと渡れないですね(@_@;)

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation