• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月10日

新春ミーティング2018 レポートその5(完結編)

新春ミーティング2018 レポートその5(完結編) 「新春ミーティング2018」レポートその5(完結編)です(^_^)
今日も続きから。



会長さん号のVW ニュービートルRSi。
前に見せていただいた時に、お高い限定車ということを教えていただいたんですよね(^^ゞ
そうじゃないととても気が付かないマニアックな1台です。
知らない方のほうが多いんだろうなぁ。



デロリアンがドアをオープンしていたので、再度撮影(p_-)
シャッターチャンスということで、たくさんの方が集まってきていました。

ここからはお馬さん。



マキ☆さんのだんな様号のカリフォルニアT。



430スクーデリア。



360スパイダー。



昨年もお見かけした、NOVITEC ROSSO Edizione747 という世界3台のチューニングフェラーリ。
747馬力もあるようです。





珍しいことに、512TRが3台も。
好きなクルマなので嬉しかったですね~♪

これで新春ミーティング2018レポートは完結です。
撮り損なったクルマが多いのが残念ですが、それでもこれだけ華やか。
今から来年が楽しみです(*^_^*)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2018/01/12 03:50:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

代車Q2
わかかなさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2018年1月12日 11:06
とうとう・・・お終いですか!?^^;

まだまだ紹介しきれてない車・・・あったと思いますから、もっと写真撮っておけば、もうちょっとこのネタで引っ張れましたのに・・・?!(笑)

しかし、会長のビートル・・・珍しいって聞いてましたのに、あまりじっくり見ませんでした!(^^ゞ

あと、512TRのうち黒と赤の2台は、私の知り合いの・・・です。(^_^;)

特に、赤い方は買われてから結構メンテ?に苦労されたそうです。

やはり、512TRももう25年ぐらい前の旧車・・・ですから、維持するにはそれなりの苦労があるでしょうね?(>_<)

そう言えば、YACさんのカリフォルニアTも、この時初お披露目だったのですが、じっくり拝見させて貰うの・・・忘れてました!(~_~;)
コメントへの返答
2018年1月13日 2:55
終わっちゃいましたね~。
もっといっぱいいろんなクルマが来ていたのに・・(~_~;)

そうですよ~!
日本には45台しかいませんからね(^_^)

えっ!
そうだんたんですか。
素敵なクルマ、また見られるといいなぁ。
おっしゃる通り、もうパーツ等も無くなってきているようですから、大変でしょうね。

カリフォルニアT、初お披露目だったんですね。
知らなかったので、私もサラッと見ただけでしたね(^_^;)
もっとちゃんと見せてもらえば良かった・・
2018年1月13日 9:19
まいどです~✋😄

レポート、ありがとうございました🙏😊

512TRは、少ないですもんね!

45台ってのは、ディーラーモノの数ですかね?!

以前、評論家の清水草一さんが、ワインレッドのTRに、乗ってらっしゃったような?!😌👍
12気筒は、オーラがスゴイ⤴🎵
コメントへの返答
2018年1月14日 3:39
まいどです(^^♪

本当はもっとたくさんのスーパーカー達がいらっしゃったんですが、写真を撮り損ねて一部しかご紹介出来なくて・・・(汗)

そうなんです。
もともと512TRは生産数自体が少ないですからね。

ニュービートルRSiは確か世界で250台限定、日本45台だったと思います。

ワインレッドのTR!
それはカッコ良さそうですね~♪
今そのクルマはどこにあるのかな?
見てみたいですね(p_-)
テスタ系はどれもカッコいいんですけどね♪

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation